• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

北海道警察交通機動隊レーザー・パトカー出現

先日の国道230号線下り車線、
札幌市南区で遭遇したレーザーパトによる取り締まりです。

こんな感じで私は第二通行帯を走っていました。
法定速度は60km/hで、車の流れは70km/hほどでした。
先頭はステップ・ワゴン、わたしの隣の第一通行帯は、
黒のアウディのクーペでした。



何度もパトカーや取締を目撃したので、
大人しく走っていました。
前が開けているのに、前の車も横の車も速度を上げようとせず、
わたしたちの走行体形を崩そうとしないので、
不自然な、怪しい空気を私は感じていました。



すると、突然、LS10が「レーザーです!レーザーです!」と警報!
ブリッツTL243Rも注意音なしの本警報レベル4のMAX!
「ガン!ガン!ガン! ガンガンガン!」と初めて聞く警報音。
画面も見たことのない紫色でした。

「ん?なんだ?」と思いつつ、反射的にアクセルオフ。

警報からアクセルオフして、2秒ほどたち、木立が途切れ、
その影から恐ろしいものが現れました



北海道警察交通機動隊のレーザーパトです。
雑木林というか、植え込みというか、雑草の葉っぱの隙間から
レーザーを照射していたのです。



たぶん先頭車両に照射していたのでしょうが、
最新式は2車線同時に測定できるようなので、
アベンシスも浴びていたと思います。



後続車を確認してから、ブレーキを踏んでいたら間に合いませんので、
強め目のブレーキオン。
車速は55km/hくらいに落ちていたと思いますが、
メーター読みする余裕もありませんでした。

アウトになる速度は法定速度+15km/hだと思うので、
セーフでした。

日頃、その道を毎日のように利用しているっぽい他車の動向に注意して、
くれぐれも先頭を切って飛び出すようなことは避けたほうが良いと
再認識しました。
近年はガソリンが馬鹿高いので、お財布事情により、
そのような走りとは無縁なんですけどね( ;∀;)
車速が50km/hになるころには、トップの4速に入っています(+_+)



Posted at 2024/06/12 22:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 67 8
9 10 11 121314 15
161718 192021 22
23 24 25 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation