• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

北海道の車業界は修羅です。地雷だらけです。

みなさん、わたしが、あまりに札幌の車業界のことを悪く言うものだから、
大げさだとか、たまたま運が悪かったんだろとか、思ってませんか?

まじなんですって、修羅の国なんです。
今月もほら。


被害者が個人ではなく法人なので、ユーチューブなどで騒がれず、
ビッグモーターのようにテレビで大きく報道されていませんが、
構図は一緒です。
地元のテレビ局は、車ディーラーがスポンサーなので及び腰です。
ワイドショーも沈黙。

もうね、北海道の車業界は昔から💩なんです。
わたしが経験した大きな💩は。

RX7を板金に出したら、マツダDの下請けの板金小僧たちが、
勝手に私の7を埠頭で乗り回して、縁石ヒットしました。
納車数カ月の新車です。
あろうことか、マツダの店長は修理したんだから文句ないだろと
開き直りました。

ゴルフの中古はブレーキパッドがついてませんでした。

アベンシスを中古で購入したとき、
ショック交換を前金で払っていたのですが、
納車された車は交換していませんでした。
おまけにカラ車検でした。

札幌トヨタも、マツダも、三菱も、みんな似たようなものです。

さすがに人命事故につながるような手抜きは避けているようですが、
儲けるためになら、なんでもありなんですよ。

北海道という田舎のもっとも悪い面ですね。
Posted at 2024/08/17 18:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

冷えてる状態でATFがHOT目盛りをオーバーしていた件

ネッツDの夏休み明け、9時半開店ですが、20分前に行きました。
入れすぎた時のフロントマンを呼び出して説明。

ボンネットを開けて、フルード量チェック。

おっと、ここでボロ布でフルードを拭き取ろうとしました。

「え? 糸くず入ったら、壊れますよ」と抗議。

ちょっとひるんで、工場の奥にペーパーを取りに行きました。

(あの~、ペーパーでも同じですが?)
(真面目な整備士は素手かゴム手でやりますよね?)

もうダメだ。ネッツは腐ってる。

5キロほど走ってDに行ったので、ATはそんなに暖まっていません。

フルードの量はやはりHOTの上限を超えています。
しかし、フロントマンは
「MAXギリギリですね」と、しれっとしてます。

俺「いや、超えてるでしょ。しかも、今、冷えてる状態ですよ」
F「エンジンオイルみたいに爆発している部分じゃないから大丈夫」
俺(は?何言ってんの? エンジンオイルよりATFのほうが膨張率高いんだけど?
素人だと思ってテキトー言ってるよな)
F「僕の自分の車もMAX入れてますよ」
俺(はあ?知らねーよ)

1~2分、押し問答。



だめだ、このフロントマンも信用できん。
俺「上抜きできるでしょ? すぐ抜けるでしょ」と強く言うと、渋々承諾。

で、ピットに入れて、整備士に見てもらう。
フロントマンは事務所で他の電話対応。

整備士 「上限超えてますね」
俺「でしょ? これで峠走ったら、噴くでしょ?」

この時点で整備士もボロ布でATFのレベルゲージを拭いており、
かなりドン引き。
本社に抗議してもいいが、その時点でお互い縁切り、お別れとなるので、
部品購入などで弱い立場のオーナーは泣き寝入りです。

整備士 「ATFはミッションが熱い状態で量を見るのが基本ですから」

俺 (だから最初からフロントマンにそう言ってるんだが?)

なんやかんやで、1L抜きました。
それでも、量はHOTとCOLDの中間です。

俺「あとで、添加剤400cc入れるから、もう500cc抜いて」
整備士 「わかりました」

俺「今、添加剤入れちゃってもいい?」
整備士 「いいすよ」

ドボドボドボ。客が自分で添加剤入れますw
漏斗も用意してきました。

最終的に量のチェック。
HOTとCOLDの中間となりました。

ミッションは生暖かい状態ですが、暫定的にこれで良しとしました。
こんど峠を攻めて熱い走りをした時に、レベルチェックしときます。

全国のみなさん、これが北海道のディーラーの質です。まじで萎えます。
当然、クレーム扱いで料金は請求されませんでした。
当たり前です。

これでよく86とか販売できますね。










Posted at 2024/08/17 17:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
45 6 78 910
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation