• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

MINIのお値段

MINIのディーラーが増えて、非常によく4WD車を見かけるので、
おいくら万円するのか調べてみたら
英国での販売価格の2倍の値段で売っているんですね。
びっくりしました。
Posted at 2021/04/30 20:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

元が採れないらしい砂金採り

地元で砂金採りできる所調べたら、
観光客向けになってて、小学生とかも来てて
安い所で500円(道具レンタル別)、
高い所は1500円(道具レンタル別、
運よく採れても丸1日やって100円分の砂金とかみたい・・・・・

一気に気持ちが萎えました。

そんな観光施設は無視して
上流の山奥に入って採る人(なんとなく無料)もいるようですが、
熊が出るので役場が注意喚起している。

やっぱりねえ。。。。
熊怖いよね。蜂も怖い。
車置いて、山奥に分け入るとか、車上狙いも心配だなあ。
うーん・・・・・

歴史資料をググりますと
昔はたくさん採れて、一家を養っていた人もいたようです。
冬はイノシシ猟などをしていて、
砂金採りは春~秋の半年間だったらしいです。
300万円分くらいは採れたのでしょうか。

Posted at 2021/04/29 14:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

砂金採りしたい でも熊が出るよ

砂金採りしている人のみんカラ。
けっこう採れてて、興味津々。

自分もやりたいけど
こちらの地方は熊が出るので
命がけです
無理度90%

でも、いいなあ やりたいなあ
Posted at 2021/04/29 08:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月28日 イイね!

UFS アンダーフロアスポイラー

UFS  アンダーフロアスポイラー







エンジンマウントを交換して100km/hオーバーからの
細かいエンジン振動は消えました。
ステリングに振動が伝わるので
それ以上アクセルを踏む気にならなかったんですよね。
当然、車のフロント全体が振動しているので
前輪のグリップ力も感じられず、ちょっと不安でした。

格段に安定性が改善されたのですが、まだ不満がありまして、
高速道でのグリップ感、接地感が足りないんですよね。
ハンドルも軽すぎるように感じます。

これ以上、ブッシュ類や足回りで調整する箇所はないので
アンダーフロアスポイラーで改善をはかることにしました。



ネットを丹念に調べましたが、
ネガティブ評価はありませんでした。
効果が体感できなかったというコメントはありましたけど。
圧倒的に高評価の数が多いです。

アベンシスは130km/h~のアウトバーンの速度域になりますと
嘘みたいに路面に張り付いたフィールになるのですが
北国の高速道路では容易に試せません。
新東名の120km/h区間まで行くわけにも行きませんし・・・・。

取り付けるスポイラーは最大限に角度をつけて
80km/hあたりから効果が出るようにセッティングしたいと思います。
こちらの国道は郊外になりますと制限速度が60km/hなのですが、
みなさん速度取締りギリギリの80km/hくらいで走っていて、
流れに合わせるには、当然こちらもその速度になってしまいます。
この速度で、信号が30分間、1時間ないのが普通です。

高速道路は軽自動車も含めて110km/h以上が平均です。
ちょっと出しすぎだろと思いますが、
こちらも流れに乗るために仕方ありません。
大型トラックが80-90km/hで第1通行帯にいますので、
これを抜いて、かつ追い越し車線の120km/hで流れる車の
邪魔にならないよう走るには130km/hくらいに加速して
短時間で抜くのが結果的に安全と思います。

ということで、
80~140km/hの範囲で、路面吸い付きビターーーだと
運転も楽で安全かなと。。。。



メーカーはゴールデンウイーク明けからの営業となるらしいので
連休明けに注文。取り付けは5月末となる予定です。
いよいよ中古アベンシスのレストア、チューンナップ、モデファイ、リフレッシュ整備が最終段階でございます。






Posted at 2021/04/28 08:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月26日 イイね!

どこでもカフェ 秘密の場所 その4

朝、4時を過ぎた頃から明るくなります。
仕事が9時からなので、5時間もあります。
ほぼ昼間の半日です。

お日様が出ている。風がない。
そうなると、朝の散歩に出かけたくなります。

自宅徒歩圏内には良い場所がないので
アベンシスで空いている国道を駆け抜けます。
早朝は信号が全部青。
朝靄の中にデイ・ライトがピカーーー!
このために後付けしたんです(^_-)-☆

でも、ひと気も車もほぼゼロで見ている人はいません。
ほぼ自己満足の世界です。
いいえ、漢の美学です。

車両本体価格を超過する大枚をかけて、
数々の整備を施した中古のアベンシスは新車時の乗り心地を取り戻し、
新幹線のようにゼロGで加速し、曲がり、滑るように走ります。
法定速度を守る運転で、気持ちよさを追求した結果、
そういうベクトルになりました。



今回の秘密の場所はこちらです。
整備された公園ですが車でしか行けなく、早朝は路線バスもありません。
だ~れもいません。マスクをする必要もありません。
朝陽を浴びながら、小鳥のさえずりを聞きます。
空気がおいしいです。
ジョギングするほど若くはないです。
散歩しながら歳とったかなあぁ・・・と思いますが
気持ち良いのでOKとします。



家で入れてきたコーヒーを飲みます。
どこでもカフェです。
世間様からは迫害されているタバコだって吸っちゃいます。

ふぅ。。。さあ、家へ帰ろう








Posted at 2021/04/26 07:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     1 23
4 56 78 9 10
11121314 151617
1819 20 21 22 2324
25 2627 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation