• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

日帰り激走500km 6月の北海道へいらっしゃい

6月の北海道は新緑が気持ちいいですよぉ。
5月、あれほど酷かったPMと花粉がピタリと止んでおります。
高速道を走っていると、アクアやプリウスのレンタカーだらけ。
10台に3台はレンタカーです。まじで。

ずっと雨という天気予報が外れて、
美瑛の三愛の丘へ行ってみました。



なぜ三愛か、わかりません・・・・


早い時間に到着すると、貸し切りです。


窓をあけて車中昼寝。
お昼近くになりますと、おばさまたちの団体の話し声で目が覚めました

関東や関西が雨ですと、高確率で北海道は晴れです。
これが7月になりますと、近年は本州と同じで平気で30℃を超えて
35℃なんて日もあります。
夜はさすがに涼しくなりますけどね。





Posted at 2022/06/06 15:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月06日 イイね!

日本の道路の劣化が凄まじくないっすか?

日本の公共事業費はこの30年間増えていませんので
車の増加に伴い道路の痛み具合いが激しいです。

北海道の高速道路は平気で穴ぼこがボコボコあります。
アンビリーバブルです。
100km/hで通過すると、なかなかのショックです。

穴ぼこがなくても、微妙な凸凹で、ずっと振動が続き、
ホイールバランスが狂っているのかと感じてしまうくらいです。

また轍の放置も著しく、100km/h走行でニュル~と左右に車体が流れていくのは
ヒヤっとしますね。

よくこんなんでみんな100km/hオーバーで飛ばすなあと感じます。

やっと舗装し直したばかりのきれいな路面に遭遇して、
車の足回りの正常具合を確認する次第です。

ガソリン税や自動車税を用途自由な一般財源にしてしまったのは
民主党さんです。自民党さんもそれを放置しています(´;ω;`)ウッ…







Posted at 2022/06/06 10:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月02日 イイね!

タイヤのひび割れを考察する

3年目。春シーズン3回目のTOYO プロクセスCF2
写真の黄色部分にひび割れが発生しています。
まだ浅いですが1周まんべんなく発生しています。



TOYOタイヤの品質を疑いましたが、
よく考えてみると、この部分は接地面なので、
タイヤ保護剤を塗ったことがありませんでした。

しかし、アウト側の際際なのでほとんと接地せず、
ゴム表面が摩耗することもありませんでした。

結果的にタイヤでここだけが、タイヤ保護剤がないままで
3年間紫外線に晒されていることに気がつきました。
トレッド面の内側や真ん中は走るたびに表面のゴムがむけていきますし、
日光の紫外線があたることもないのでひび割れがありません。

接地面にワックスや保護剤を塗るのはNGですが、
コーナーを攻めない限り滅多に接地しない黄色い部分には
保護剤を塗るべきなのでは? と気づきました。

冬を除く、毎日青空駐車で3年目。
保護剤なしでのひび割れ発生を責めるのは、
どのメーカーにとっても厳しすぎると感じます。

「アウトの際際には保護剤を塗るべし!」
もちろん、コーナーを攻めたときは一番Gがかかるキモの部分ですが・・・・
どうでしょう。正解ではないでしょうか?
Posted at 2022/06/02 08:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月02日 イイね!

ハンドリングがダルなので、タイヤで補う

そろそろリア2本のTOYO プロクセスの残り溝がやばくなってきましたので
交換タイヤを検討したいと思います。

フロント2本はTOYO トランパスでまだ使えます。

アベンシスはハンドリングがダルなので
ミニバン用タイヤでふらつき抑制型が最適だと思っています。
トランパスはパターンノイズがでかいのが不満ですが
お金がないので、またまたトランパスの中古を探しますw

4本同時なら、アドバンデシベルなども候補に。

それにしても新品タイヤって高いですねー(´;ω;`)ウッ…

数年前はTOYOは地味なイメージで人気がなく安かったのに
新製品は強気の価格設定ですね(*'ω'*)
Posted at 2022/06/02 08:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
5 6 7 89 1011
12 1314 1516 1718
1920 21 22232425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation