• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

北海道大学の紅葉

国立大学は敷地が広くて、イチョウ並木や他の木の紅葉が名所となっています。
理想の写真はこういう感じですが、
実際は学生と紅葉見物の市民で・・・人だらけです。





なるべく、人のいない方向で、人を外して撮影しましたが、
これが限界です。
実際はこの100倍、人がいました。


Posted at 2022/10/31 21:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月28日 イイね!

札幌の市街地でも紅葉がピーク&道内最大書店

こんにちは

札幌の市街地でも紅葉がピークを迎えています。

写真は北海道一の規模を誇る書店「コーチャンフォー」でございます。
北海道に10店舗、つくば市と稲城市にもございます。



北海道釧路市生まれの創業社長は子供の頃から本が大好きでしたが、
田舎には大きな書店がないことを嘆き、
大人になって大きな書店を経営しようという夢を実現した
素敵な方でございます。

北海道の店舗はどこも大規模で、売り場は学校の体育館の3倍ほどの
広さがあり、駐車場完備で720台!収容可の店舗も。

よほどマニアックな雑誌でない限り、必ず1冊は店頭在庫があります。
書籍も新刊のほぼすべてが一度は店頭に並ぶのではないでしょうか。
ネット検索も、店頭での端末検索もできます。
北海道へお越しの際はぜひお立ち寄りください。
皆様の地元では見たことのない雑誌書籍が並んでおります。

CDも打っていますが、J-popのミーハー的売れ筋が中心で、
洋楽はビートルズやクラッシックのロングセラーの地味なCDが中心で
アベンちゃんの車内で聴くような洋楽は絶対にありません( ノД`)シクシク…



書店の駐車場脇のナナカマドの紅葉と木の実をご覧ください。



綺麗な赤い実ですが、とても不味くて、人間は勿論、
リスもカラスも食べませんが、
冬が来て、腐りかけると苦味が抜けて、鳥が食べるそうです。

















Posted at 2022/10/28 07:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月26日 イイね!

灯油1L90円が120円に!

灯油1L90円が120円に!







2018年11月2日 北海道は地震によるブラックアウトを経験しました。
もうすぐ4年です。
ブラックアウトが1月2月の厳冬期に起これば、
凍死する道民が相当数にのぼるとされています。
札幌では1万人が凍死する恐れがあると。

地震以後、電池式灯油ストーブを2台購入し、
冬が始まる頃、灯油も備蓄しています。
自宅には灯油暖房があるのですが、停電すると動かないのです!

今日、灯油を買いに行きましたら、去年、おととしは1L90円くらいでしたが、
今年は120円です! ガソリンかよと思いました(´;ω;`)ウッ…
重たいので10Lしか買えません。
10Lで1台のストーブが3日間使えるか、どうかです。
昼夜使用すると、2日半くらいですね。

早く原発を稼働させてもらいたいものです。



Posted at 2022/10/26 20:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

あと1カ月で夏タイヤにサヨナラ 冬眠がやってくる

北海道の札幌界隈は、
あと1カ月もすると市内の平地でも雪が降り、気温が下がる深夜・早朝は
夏タイヤで郊外を走ることが危険になってきます。
12月のなると、いつ根雪になってもおかしくなく、
スタッドレスタイヤに交換となります。

夏タイヤで自由に思う存分走れるのは
残り1カ月しかないのです。(´;ω;`)ウッ…


朝の散歩には冬のコートが必要

ですから、乾燥路面を惜しむように
暇を見つけては、紅葉を見に、秋を楽しみに出かけています。


早朝の公園

あと1週間もすると紅葉も完全に終わり、
郊外を走ると灰色の山々となり、緑の草原もなくなります。


紅葉ロードもあと1週間でおしまい


灰色の世界をドライブしても、まったく気持ちよくありません。
終わりです。ドライブシーズンの終わりです。
5月~10月のわずか半年です。

北海道は路面が凍結するので、いくら白銀の世界、雪景色がきれいだからと言って、楽しくドライブする変態はいないでしょう・・・・・
ましてセダンや車高の低いスポーツカーは冬眠同然となります。

11月~4月は暖かい地方へ避寒移住したい\(◎o◎)/!

※と、アップした後、物凄く鬱鬱としてきました(´;ω;`)ウッ…




Posted at 2022/10/23 19:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月19日 イイね!

3回目のkeeperコーティング

3回目(3年目)のkeeperコーティングに行ってきました。



GSは不安なので、直営店へ。
北海道は直営店が札幌圏に4店舗あります。



土日に行くと混んでいるので、洗車の後、すぐにドライな部屋へ移されます。
平日よりお得? 謎です。



鉄粉取りもお願いしました。
コーティングはリーズナブルなクリスタル・キーパーです。



後で、知りましたが、この方は店長さんです。



完成。ナンバー消すのが面倒で、ずぼら撮影。
欧州車なので塗装が硬くて厚いのもありますが、
車齢15年でこの状態はなかなかだと思うですが・・・



青空駐車がたたり、ヘッドライトのレンズが曇ってきたので、
ライトのコーティングもしました。

キーパー技研さんの社員は接客態度が気持ち良くて
さすが、東証上場企業だなあと感心します。
楽しそうに働いているので、ホワイト企業なんだろうなと推察します。
Posted at 2022/10/19 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 456 78
9 1011 12 131415
16 17 18 19202122
232425 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation