• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

世界ネコ食事

親馬鹿ネコ自慢です。

我が家の猫は、食卓で一緒に食事をします。
女子猫で9歳です。
自分専用の椅子に座って食べます。
家長である私がテーブルにつくまで、食べないで待っています。
まるで人間のようで、飼い主がびっくりしています。



手前の小さい皿にはマグロのお刺身がのっていました。
先に御馳走から食べる性格です。

もっと頂戴という目で訴えてきますが、
決して家族の分までは奪い取ったりしません。
物欲しそうな目で見つめてきます。

それ以上もらえないとわかると、
大人しくカリカリを食べます。



お腹いっぱいになって満足すると、
左手をプルプル振ります。他の猫もやるようです。
世界ネコ歩きで見ました。理由はわからないそうです。

ドライブも好きなんですが、
家にいるほうが好きなようで、
最近はドライブの支度をしていると、察知して隠れてしまいます。
"(-""-)"
Posted at 2023/06/30 06:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月29日 イイね!

セダンにミニバン専用タイヤを選ぶ理由

セダンにミニバン専用タイヤを選ぶ理由







ワタスがなじぇ、セダンのアベンシスにミニバン専用タイヤの
トランパスを選んでいるかというと。

アベンシスの足回りハンドリング・セッティングがかなりダルだからです。
普通のタイヤでは、交差点で右左折して直進へ移行したのに、
ステアリングがセンターに戻るのが異常に遅いのです。
これはかなり違和感があります。
感覚では、15メートル(車3台分)くらいはセンターがずれたままです。

アウトバーンの走行などで、急ハンドルの危険性を軽減するための
セッティングだと思うのですが、日本ではなんとも気持ち悪いのです。



そこで、サイドウォールが硬くて、たわみが少ないミニバン専用設計タイヤを
試したところ、見事狙いは的中して、右左折後もすぐにセンターが出るようになり、ステアリング操作とタイヤの方向性がリニアになりました。

以前、プロクセスを履いていましたが、
路上に落ちている空き缶を避けたつもりが、踏んでいました。

トランパスに代えてからは、道路の空き缶や穴ぼこを
普通のハンドル操作で避けることができています。



ミニバン専用タイヤはTOYOとDUNLOPの2社からしか出ていないで、
選択肢があまりありませんが、コスパと日本国内製造ということで
毎回TOYOを購入しています。


Posted at 2023/06/29 15:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月28日 イイね!

サイドブレーキは重要

土屋圭市氏の市販車インプレッションでのお言葉。

「サイドブレーキがハンドルに近いのが良い!
 最後の最期でどうしようもない時、思い切り引いて、なんとかする!」

他にも、他のプロの方が、
「ハンドル操作では避けられない衝突の時、
サイドを思い切り引いて、ケツから当たれ」と言ってましたが・・・

たぶん、私にはできないだろうなあw


Posted at 2023/06/28 15:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月28日 イイね!

毎年1台は、ショック抜けの高級外車に遭遇します

毎年1台は、ショック抜けの高級外車に遭遇します
後ろから見ていると、道路の凸凹でピョンピョン跳ねて、
それが収まらずに、しばらくお尻をピョンピョンしています。


ショックが抜けた車の走行光景

どれも高級外車で、外見はピカピカです。
でも、ショックアブソーバーが抜けた中古車を購入されたんですね。

アメ車の高級車、BMWの高級車などなど、
パーツが入手困難なのでしょうか? 予算の問題でしょうか?
中古外車で試乗できるところって、ほぼないですからねえ。
体重かけてゆさゆさと車を揺らしてみたら何とかわかるかも?

危ないなあ~と思いながら、距離を取っています。

Posted at 2023/06/28 08:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月27日 イイね!

タイヤ高いですね ( ノД`)シクシク…

2018年製、TOYO mpZ後輪2本が、だいぶ減ってきました。
スリップサインまで、あと2mmくらいかな。

2021年製mpZ前輪2本はまだまだいけそう。

2本mpZの中古を探すか、
4本ともmp7の新品にするか、
最近はタイヤがとても高いので悩んじゃいます。"(-""-)"

Posted at 2023/06/27 21:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     12 3
45 6 78910
11 12 13 1415 1617
181920 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation