• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bcv225の"rubicon" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2022年5月12日

ペンタスターの持病コードP0304その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
P0304エンジンチェックランプが突然点灯、プラグは交換したばかりだったので、イグニッションコイルを疑い、MSDを購入してみました。
2
4番失火のため、インテーク側のガスケット等を用意し外さないと、アタックできません。プラグ交換の際も行ったので、同じ作業となります。
3
イグニッションコイル、ガスケット等を交換し、元に戻しテスト走行しました。1時間ぐらい、チェックランプの点灯が無く、直ったかなと思ったところで、再び点灯!、残念な結果となりました。
ペンタスターエンジンの失火点灯は、よくある現象のようで、しかし2016年式以降ではあまり発生しないはず?だったのですが、少数派に当たってしまったようです。次の手立てを考えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換7回目

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 TAKUMIオイル HYBRID 0W-20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラングラー ペンタスターの持病コードP0520 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259709/car/2946417/7601206/note.aspx
何シテル?   12/11 18:21
bcv225です。1997年にYJ WRANGLERに乗っていましたが手放し、何時かはまたWRANGLERと思い続け、再び乗ることが出来ました。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆第4弾!garage highill作業オフ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 16:15:05
JEPPESEN 1"リフトアップサスペンション(アジャスタブルターンバックル光軸調整付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 16:34:37

愛車一覧

ジープ ラングラー rubicon (ジープ ラングラー)
妻がサハラを購入し、時々乗るうちに自分も欲しくなり、ルビコンを購入しました。約30年前に ...
ダッジ ラム ワゴン バン プレジャー (ダッジ ラム ワゴン バン)
Pleasure-way MP-4は1994年モデルの93年式です。この年ダッジは翌94 ...
シボレー K-1500 ブレーザー (シボレー K-1500)
初代1987年ラングラーの次に、1990年シボレーブレーザーシルバラード6.2ディーゼル ...
フォード Eシリーズ Vernon (フォード Eシリーズ)
モーターホームB.C.Vernon C-22.5を1995年からワンオーナーで乗り続けて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation