• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanarockの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

ATOTO S8 Premiumの色々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【ビビり音対策】
先日取り付けたナビですが、走行中にビビり音がし続けたため、枠の内側に余っていたフェルトを両面テープで貼り付けてみましたが、下だけ貼ってもやや改善したぐらい(窓閉めていると気になるレベル)だったので、上にも貼りました。当然、本体挿入がキツくなりますので気合いで押し込みます。
パネルの角を押したらギシギシいうので、ここも原因かもです。
フェルトだと厚みがあるため、代替品としてハーネステープを使用したほうが、微調整ができます。
キツキツのため、ネジ止めせずとも問題なくなりました。
→イマイチなので、継続して探り中。鳴るときは鳴るし、鳴らないときは鳴らない。
→ハーネステープを巻いたのと、ラジオアンテナ線の配線の取り回しを変更したら解消
→メインの配線が根本的な原因でした。配線通すところ変えたら解決
2
【スリープモード】
初期設定ではスリープモードがオンになっているため高速起動してくれますが、バッテリー負荷軽減(毎日乗らないため)と、スリープモードからの復帰では表示されない起動画面(20周年ロゴ)を表示させるため設定を変更しました。
乗る日はエンジンかけてスリープモードオン、帰宅後エンジン切る前にスリープモードオフにしてます。
3
やり方は設定→システムを4回タップ
4
パスワードを入力します。
公開はよろしく無いようなので消しました。
5
スリープ設定をオフにすればOKです。
当然起動に時間がかかるようになりますが、許容範囲です。
6
【音量バランス】
ついでに音量バランスも調整します。
初期設定ではラジオが大きめでビックリするのと、ナビが小さめで聞き取りにくいので、と思いましたが…
7
とりあえずこんな感じにしました。
ナビ音量はmaxでもかなり控えめな気がします。
ラジオの時はナビ音量は大きくはっきり聞こえますが、音楽再生中は小さめのままです。
3/22追記
サポートに問い合わせたところ、
the source mode can only cycle through "BT music", "BT phone call", "Music" APP, "Video app" as well as "FM radio"
とのことでした。

10/22追記
ラジオ音量0にしたら丁度良い感じになりました。0でも普通に聞こえます。
ラジオであれば音声案内はちゃんと聞こえますが、音楽再生中はなぜか小さめになります。
8
【開発者向けオプション】
ユーザーを4回タップすると、システムに開発者向けオプションが表示されますので、通常分割できないアプリでも強制的に表示できます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

9インチナビ取付

難易度: ★★★

プロジェクトμ SCRプロブレーキローター、パッド交換

難易度:

ナビ載せ替え

難易度:

純正エアクリ加工インテークダクト❗

難易度:

ナビ→ディスプレイオーディオ①

難易度:

99678km エンジンオイル/エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「FF7REBIRTH」
何シテル?   03/02 18:36
記録用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リバースチャイム作成(事前準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 19:30:02
K-Motor Performance VTEC Solenoid Gasket Kit For Spool Valve 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 20:52:25
SUNWORKS カスタムカラーシートベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 06:49:25

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
デミオから乗り換えで、試乗車上がりの中古車を購入 中古車購入で初めて色にこだわった(プラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2台目のS2000。 運転していて楽しい。これに尽きます。 年式・距離的に、修理メイ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
主に通勤用、買い物用です。 マツコネは… S2000の維持費優先のため、デミオ号は基本ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation