• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のあどの"エコ通勤号" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2020年8月10日

エバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
しばらく前からエンジン始動時やアイドリングストップ中に異臭がしてきました。
生ゴミの様な酸っぱい臭いで吐き気を催す臭さだったので防カビを謳っている芳香剤で誤魔化していましたが、最近は誤魔化しきれない臭さとなったので洗浄に踏み切りました。
エアコンフィルターは交換済みでしたのでファンを覗いて汚れを確認。
それほど汚れていないのでスルーですww
2
エバポレーター本体の洗浄に、今回はルームエアコン用の洗浄剤が家にあったのでそれを使います。
同じLA100Sのエバポレーター洗浄の投稿が無かったのでMOVEやダイハツで検索して出てきた投稿で勉強していざ実践!
洗浄剤の頭をエアダスターのノズル付の物と交換しました。
助手席の足元にあるセンサーを外して中を撮影。
外し方等は先達方の投稿が有るので割愛です。
3
フィン自体はそれほど汚れてはいなさそうだけど、周囲が汚い!でもって先達方の写真と違う…( ̄ロ ̄lll)
フィンの向きが前後方向となっています。
古いMOVEだとフィンが左右方向なので温度センサーの穴からスプレーすれば良いと思っていましたが、前後方向だとそのままスプレーしてもフィンに洗浄剤が当たらない。
知恵を絞った結果、シリコンホースと針金で延長する事に(;´∀`)
4
直接は覗けないのでスマホのカメラで確認しながら吹付け作業(^_^;)
多少飛び散るのでタオルを吹付け口下に置いておくと安心です。
5
一本使い切りましたが汚れが取れている感じではなさそう(๑•́ ₃ •̀๑)
ムースタイプの洗浄剤とかじゃ無いと無理かな?
6
センサーを戻して一時間程放置後に臭いを確認。
酸っぱい臭いは一応取れているっぽいが、洗浄剤の匂いに混じってまだ不快な臭いが感じられる状態です。
この程度なら芳香剤で誤魔化せるかな?って程度ですが、恐らく残っているカビ汚れが有るのでまた直ぐに臭いそう(´ω`)トホホ…
次はムースタイプでやってみます(;´∀`)
7
【その後】
仕事が休みなのでエバポレーター洗浄後は3日程放置していたのですが、不快な臭いは完全に消えていました(∩´∀`)∩ワーイ
香りつきの洗浄スプレーだったので、香りが微かに残っていたのですが、1時間程のエアコン使用運転の翌日には完全な無臭となっていました(*^ー゚)b クッ゙

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのフィルター交換

難易度:

オイルとフィルター交換

難易度:

L175S ムーヴ ラジエター交換 サーモスタット交換 LLC交換 2 

難易度: ★★

バッテリー補充電(梅雨前にガラスコーティングも)

難易度:

L175S ムーヴ ラジエター交換 サーモスタット交換 LLC交換 1

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3260269/46235719/
何シテル?   07/09 14:47
ファミリーカーのアルファードはほぼイジれず(-_-;) 通勤カーのムーヴを少しずつイジって行けたらなぁ?(;´∀`) イジると言っても基本的に後付け感が嫌いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアミックスダンパー掃除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:16:10
電動スライドドアのワイヤー交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:11:26
ヘッドライトのケアにはこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 12:58:09

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2020/03に一停無視のプリウスミサイル直撃、右前を損傷(T_T) バンパー・フェンダ ...
ダイハツ ムーヴカスタム エコ通勤号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤・仕事用 メインのアルファードVだと燃費が悪すぎてガソリンをガブ飲みするので中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation