• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCT(大泉コヨーテ運送)の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

パーツレビュー

2023年4月17日

KUMHO ECSTA HS51 165/55R14  

評価:
5
KUMHO ECSTA HS51 165/55R14
あなたTOYOちゃいますの?
は言わないでください笑
このタイヤは特別なんです
他の165/55R14に無い魅力があります
値段が安い!!うん確かにそれもある
一応スポーツタイヤの位置付けで
扁平で1本5000円しないからね
サイドのデザインもミシュランぽく
なかなかスポーティーでダサく無い
いやいやそれだけでは買いません
165/55R14というサイズは
純正で履いているクルマもありますが
145R12とかを履く軽トラ軽バンが
14インチにするときにほぼ外径差がなく
(むしろ少し小さくなります)
本来はオススメサイズなんだけど
ほとんどの人は155/65R14を履く
それはロードインデックスが72だから
(155/65R14は75です)
久しぶりに出てきましたね笑
ロードインデックスについては
過去の投稿をご覧ください
キモいくらい語ってますから笑
で72だと全然足りません
貨物車にとっての基準は80
色々悪あがきする私でも
74くらいは無いと履かない
サンバーのフロントに限って言えば
73でもギリギリいけるけど…
荷物を載せて普通に走る貨物車で
車検まで視野に入れての話ですよ
(倍近くの○積載に耐えれるスペック)
全く荷物載せない平ボディの軽トラなら
72でも走らせる分には大丈夫ですど
まぁそんな人は読み飛ばしてください
昔エコノミストがあった時代は
155/65R13とか165/45R15とか
この165/55R14とかでもXLで
安心して履けたのですがもうありません
ヨコハマのパラダが軽トラ用で
このサイズの95と言うのを出してますが
間違いなくオーバースペックで
激重で激硬でクムホの倍の値段
燃費も気にする運送屋には魅力無しです
なので14インチは155/65にするのが
一般的なのですが車高上がるとかNG
あぁ〜ロードインデックス75ええなぁ〜
そこでこのクムホの魅力ですよ
なんとXLで76ですよ!!勝ち!!
155/65より上で扁平で車高もダウン
そしてデザインも安っぽくない
買うしか無いやんクムホのエクスタHS51
はい長い前置きでしたが
整備のコーナーでホイールとの
マッチングなども紹介予定です
私の事嫌いにならないでね!!
購入価格4,900 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

KUMHO ECSTA HS51 165/55R14

4.27

KUMHO ECSTA HS51 165/55R14

パーツレビュー件数:22件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KUMHO / ECSTA HS51 195/45R16

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

KUMHO / ECSTA HS51 185/55R16

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

KUMHO / ECSTA HS51 155/55R14

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

KUMHO / ECSTA HS51 165/45R16

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:22件

KUMHO / ECSTA HS51 205/50R17

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

KUMHO / ECSTA HS51 165/50R15

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:19件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA GEORANDAR KT

評価: ★★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT

評価: ★★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT155/65R14

評価: ★★★★★

DUNLOP SP SPORT 51R

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 135/80R13

評価: ★★★★★

NANKANG NS-2

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運送屋やってます よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2023年のクリスマスに プレゼントでいただきました レアな100系のパネルバン しかも ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事でメインで使う幌車です
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
OCTの代車のハイゼットカーゴです S321Vの後期型もあります
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
走る秘密基地です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation