• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月25日

ホイール盗難のお話

ホイール盗難のお話 10月22日火曜日でした。

妻が自宅から駅に向かっているはずのところで電話が

「車から異音がして怖い」

今朝は結構寒かったしベルト鳴きかプラグが被ってエンジン不調かな?と思ったので「大丈夫でしょ?いけるいける」と電話で話した。

子供を保育園に送るため外に出ると、ハスラーが止めてあったとこのにホイールナットが転がっているのを発見。

「あれ?ナット落ちてるじゃん。あぁ、前回車検で締め忘れられたのかな?これはクレーム言ってやらねば。ホイールが緩んで異音出てたんか」なんて思いながら子供を送り届ける。

そこでふと気がつく。

そういえば走ってくハスラーがちらっと見えた時、「ん?なんかホイールの色違くね?」ってなんか違和感感じたよねぇ

緩んでナットが外れたんなら停車してたホイールのあたりで左側の前後2個ずつ並んで落ちるのおかしくね?

ここでぼんやりと「あ、これ盗難かも」と頭をよぎる。

急いで駅前の駐車場へ向かうとあった。

あったけど、見たことのないホイールをつけた我が家のハスラーがそこにあった。

そこから警察に届け出に行くが実況見分でハスラーが必要だという。妻の帰りは18時ごろになるけど大丈夫なのか?と確認すると調書を作成するのに2.3時間かかるからもっと早くしてくれないかと言われる。
一旦自宅に帰ってスペアキーを探すが見当たらない。
実況見分は翌日、という話になった。

翌日時間通りに自宅へ来ていただいたので実況見分開始。

犯人のものと思われるホイールは警察へ預けるため、前日に用意しておいたノーマルホイールに付け替え作業を自分でやる。

今度は警察署へ移動し盗難届、任意提出書、所有権放棄書の3つを作成。

車の所有者は自分で車検証上もそうなっているが普段メインで使っているのが妻だと妻名義で盗難届を出さなきゃならんとのこと。

調書は聞き取りで警察の方で作成してくれる。聞かれたことに答えつつわからないところはわかりやすく説明してくれるので特に問題なく書類作成は終わった。

盗難届で今回はホイールとタイヤってことになるんだけど、その価値『金額』は時価になるんだって。この時価ってのが難しいところらしいんだけど、今回は警察の方から「じゃあこのホイールと全く同じものを見つけたとしてあなたならいくらで買いますか?」っていう方法で算出されましたw
タイヤも同様の方法でホイールとタイヤのおよその金額を算出。

任意提出書ってのは警察に物品を届け出るのに必要な書類で今回で言うならハスラーに取り付けられていた出所不明のホイールのこと。

んでこのホイール。警察からどうしたいですか?と聞かれる。
自分としては盗まれたホイールが戻ってこない場合を想定すると売っぱらって現金化したいところ。そのように伝えるとその場合に考えられるリスクを警察が教えてくれる。

結局のところ警察の方で処分してもらうのが無難だよねぇって話になるので、そこで必要になるのが所有権放棄書ってことになります。


今回調べたらホイールは購入から7年経過、タイヤも3年前に購入してる。
正直こんなの盗まれるなんて想像してなかったです。
今までもホイールを盗まれたことなかったし。
まぁ不幸中の幸は駅までそう遠くなかったので事故が起きなかったこと。
もしそのまま走って外れたタイヤが子供達のところにでも転がって行ったとしたら・・・考えただけでゾッとします。
盗まれたことよりも取り替えたホイールを手締め程度にされたことの方がよっぽど悪質に思えます。これ殺人未遂に近くないですか?

今回思ったのは盗まれるとこんだけめんどくさい処理させられる上に警察曰く思ってるよりも見つかる確率は低いってことなんで、ロックナットはつけておくべきだと思いました。

ちなみに隣に駐めてあったデリカはロックナットが付いているおかげか無事でした。
まぁ軽のタイヤが着けられていたあたり、うちのハスラーが狙い撃ちされてように感じますが・・・

純正ホイールも盗まれる世の中ですし、ロックナットをまだつけていないそこのあなた!!

今ならまだ間に合いますよ♪

こんな目に遭わないために・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/25 15:18:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

またまたタイヤ脱落
su-giさん

タイヤ盗難
かえるるさん

1ピースアルミホイール投入
OX3832さん

夏タイヤ?も購入
はち夜さん

鉄チンホイール
avot-kunさん

OZ Racing
nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「国産コンパクトカーからの乗り換えだとこの辺の方が無難 http://cvw.jp/b/326094/48142906/
何シテル?   12/15 14:16
デリカ・・・親が乗ってたスターワゴンぶりなので30年振りぐらいでしょうか?あの頃は山道走ると後ろは排ガスで真っ黒でしたが時代は変わりましたねぇw 2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新カプドリstyle♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 00:54:02
MINIのドラシャに泣かされる日々(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 17:10:12
RACER’S 
カテゴリ:MINI関係
2008/01/06 22:50:04
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 ホルン君 (三菱 デリカD:5)
初めてのワンボックス、初めてのディーゼル、初めての三菱! 子供の頃は親のデリカスターワ ...
ミニ MINI Clubman アイスブルー君 (ミニ MINI Clubman)
皆さん【いいね♪】ありがとうございます♪ ルーフレール付きはレアで、アイスブルーとなれ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
フリーランスGo号 愛車履歴には軽自動車のみ記載です。実際はMINIの方に書いてあるの ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
まだ充電したことない

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation