• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまきち24の愛車 [ホンダ CBR954RR]

整備手帳

作業日:2020年12月6日

TSR白子さんへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントブレーキが低めの音で鳴いていた為、
TSR白子さんへ相談に、、、

原因はフロントアクスルシャフトと、左側のフロントフォークの位置ズレ(・・;)

左側フロントフォークが斜め→左側フロントキャリパー、パッドが斜めの為音が鳴っていたと、、、
恐らく組み付け方が悪かったんだろうとのことでした。

とても丁寧な説明で、ブレーキ鳴きもほぼ無くなり助かりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒールプレートのボルトをチタンに交換する

難易度:

純正キャリパーボルト

難易度:

車検に向けて事前作業

難易度:

ブレーキフルード交換とチェンシコとタイヤエア調整とフロントフォーク拭き拭き。。 ...

難易度: ★★

5マン5セン㌔の20年目ぐらいのヴァイクの馬力は?。。(^O^;)

難易度:

TERAISM EB-02を水冷オイルクーラーに装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月6日 20:40
ウチのも鳴ってる。。( ̄∀ ̄;)。。ヒョトシテ。。
コメントへの返答
2020年12月7日 7:19
写真のシャフトの端が1mm程飛び出ていました、、、
本来面一が正しいようです。
弱くブレーキかけるとまだ鳴くので、
ディスクもパッドも社外なので、あとはキャリパーOHか、パッド新品か、できることをやっていきます、、、

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん
最近いい気候になってきたので、早朝から走ってきました!
ブレーキ鳴きの再発と、ブレーキ時のゴロゴロ感があって、ものすごく不安です笑
近々O/Hしたいと思います!」
何シテル?   10/03 11:54
いまきち24です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VOSSEN VVS CV3 20インチ 10.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:37:41

愛車一覧

ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
cbr954rr 逆車 仕向地オーストラリア 購入時 •fillレーシングサイレンサー ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
mc22 規制前に乗ってます。 初めて所有したバイクで、もう7年程乗ってますが、まだまだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation