• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.コロナの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2022年9月25日

ドラレコ メモリーカード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりにファミリーカーに乗る機会があり、ふとドラレコを確認してみると録画動作していない事を発見!
通常なら本体左上のLEDがオレンジとグリーンの色で交互に点灯するはずなのだが、オレンジ色のまま。
ひとまず電源を入れ直してみると、メモリーカードのマークに×表示が出てる!
2
2021年3月に購入したドラレコに付属のメモリーカードが約1年半で故障した感じ。
寿命1年半とは、、、少し短いと思うのは我が輩だけだろうか?
同時期に3台、同じドラレコを購入して使ってるけど、メモリーカード故障したのは今の所、これだけ!
つまり、、、ハズレだな!
3
付属のメモリーカードはメーカー刻印なしの無名モノです!
ドラレコでフォーマット処理をしてみるが復活せず!
フォーマット工程が進むという事はカードはきちんと認識してる?
カードをパソコンにセットして確認してみると何も認識しない!
つまり、、、完全にご臨終です!
4
新品のメモリーカードに交換すれば、あっさり録画動作しました!
それにしてもドラレコ、録画出来ていないんならブザーくらい鳴らんのか?
エンジンかけた時くらい、「ピーッ」って鳴ってくれりゃ気づくのに。
もしもの為に装着してる訳なんだから、何かあってから気づいたのでは遅い!
ドラレコの意味ねえじゃん!
もしかして格安ドラレコだからかな?

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( DRV-240 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ダブルホーン化完了

難易度: ★★

【ホーン交換】純正の貧相なホーン音を何とかしたい

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

室内灯交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月1日 22:35
Mr.コロナさ〜ん!
こんばんわぁ( ´ ▽ ` )ノ

危なかったですね!
もしもの為のドラレコなのに肝心のSDカードが
機能しなかったら😱キャー!

ワタシが取り付けた時は店員さんから
月一でフォーマットして下さい!
と言われましたが忘れますし
【フォーマットの時期です】と表示されますが
見落とします💦

故障ならブザーでも鳴ってほしいですね😅
ほんの少しの段差の振動でアラーム音が鳴る
意味不明な機種もあります😂

事故後にドラレコ確認したら撮れてない💦
って事が多いって聞いた事ありますよ〜😰

もしもの時でも安心出来ませんね(^^;)
コメントへの返答
2022年10月2日 8:34
ノッちんさんさ~ん!
おはでございます♪

周期的にフォーマットした方が良いのは知ってたけど、毎月っていうのはさすがに面倒ですよね。
自身は気が向いたときにしかしてません(笑)
数ヶ月間~半年周期ってくらいかな?

ほんとホント、ドラレコって空気?みたいな存在なのでつい見落としてしまいます。
安全の為に働きっぱなしで重要な装置なので、もっと気にかけてやらないといけませんね♪
2022年10月2日 15:27
こんにちは!

サスケは、コムテックなのに中華製という安価なモデルで、説明書での容量より一つ上の普通のSDカードを使用してますが、屋外で今の所大丈夫っぽいです(^_^;)

でも、何かのエラーの時に画面に一応出るのですね・・・サスケのヤツは何も出ずご臨終しそう・・・(⊃Д・、)
コメントへの返答
2022年10月2日 17:51
こんばんは!
サスケさんも安価モデルなんですね。
メモリーはおそらく前兆なく故障すると思われるので、運行前点検のひとつとしてメニューに入れておいた方が良さそうですね。
自身はドラレコ画面は消灯モードで使ってるので電源入れた時エラー表示が出てもすぐに消えるので気づけません!
ナビもドラレコも消灯モードで使ってますが、こんな落とし穴があったとは、、、(苦)
サスケさんもお気をつけてくださいませ〜♪

プロフィール

Mr.コロナです。(登録日:2020年5月17日) クルマにしか興味がなかったのですが、 最近ではバイクにも興味深々なヤツです! Z34に乗り9年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:06:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012年冬に新車購入。(Ver.ST 6MT) 早いもので、もう9年。 3年を過ぎた頃 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年10月末頃、職場の先輩よりお譲り頂き、 我がカーライフの仲間入りしました。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2008年7月5日 バイクで有名なDUCATIとのコラボで発売 された、特別仕様車「DU ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EJ20エンジン搭載のマニュアル車。 2リッター、4WD、しかも280PSという スポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation