• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モミサクのブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

プリウス手放しました🥹

何から書いて良いやら・・・
なにはともあれ愛車のプリウスを手放しました😓
現在プリウスは買取り店にて陳列され絶賛販売中です!




手放して不便さは感じますが、それよりも車を所有していた時には当たり前だった事をやらなくてよくなり、煩わしいさから解放されスッキリしている自分に驚いてます😱

そんなふうにおもうこと自体、かなり加齢が進行してるのかもしれませんが…


ということで2025年最初の集いが最後になってしまい、もうこうやって並べることも無く、クルマ談義をすることも無くなってしまったのが残念でなりません!




こういう日常が当たり前になるのが先か、はたまた禁断症状を発症するのが先か?






















続く😊


Posted at 2025/03/19 20:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

❄️人生初⛄

❄️人生初⛄これは雪上&氷上でのタイヤ性能を語る内容では有りません。

あしからず😋



娘の就職先(職場)が自宅より北の山の中に有るということでスタッドレスタイヤをホイールとセットで購入。

我が家にとって"初“😅



タイヤ選択にあたり当初BLIZZAK一択のはずが、最終的に選んだのはグッドイヤーアイスナビ8。
今回もタイヤ転がしCMで有名なあのお店のネットで購入したんですけど、タイヤの扁平率を間違って注文😂
店からの電話で間違いを教えて頂き事なきを得ました←世話の掛かる面倒臭いオヤジ有る有るかな?😆

マルゼンさんご迷惑をお掛けしました🙇


初めてのスタッドレスをマジマジ観察すると意外なところにお茶目な部分が有る事に気付くことに!





アップ





雪の結晶がデザインされてます。




別の部分には


マフラーをした雪ダルマも!
その上には山脈をイメージしたんでしょうか?



どのメーカーもこのようなデザインがされてるのかどうか分かりませんが、地域や期間が限定され性能重視の商品に茶目っ気を加えるグッドイヤーって楽しいメーカーだなって👍






まさか女子受けを狙った茶目っ気では無いでしょうが、黒いホイールと合わさると今時の硬派なSUVが完成✌️
Posted at 2024/12/21 09:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

バックライトが…😖

バックライトが…😖愛車が戻ってきて初めて夜間に乗ったらバックライトがやけに暗いんですよ。
子供に見てもらうと左に比べ「光ってるけど弱い」よ!って。

なに?!

今朝確認してみると粒の一部がトップ画のようになってるじゃ有りませんか😱





更にアップ。


ホクロのような物が発生してます。この影響で一部光らなくなってるのかも?
目視出来ない部分でもなってるかも?

納車時に交換して約2年、爆光の弊害で耐久性が犠牲になってるのかも知れませんね。


次は明るさより価格重視で選ぶつもりでいます。
交換もディーラーだったものを、今回は自分でやっちゃおと考えてます。
・・・物価高のせいでお小遣いが減らされて…😖
Posted at 2024/10/13 09:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月29日 イイね!

あれから2週間少々

あれから2週間少々



修理の為預けてから10日間くらいこの場所に有りました。
岡山空港近くにディーラーの修理工場が有るなんて知りませんでした。
てっきりディーラーで交換するものと思ってましたから、拡大して場所が表記されるまでは「何処かのヤード?」なんて頭をよぎったり😱





それがついに、昨日ディーラーに戻ってきてました😄



壊れたバンパーやエアロの塗装交換が終わったのかも?





早く戻ってきて欲しいです😍
Posted at 2024/09/29 08:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月16日 イイね!

悲報😢

悲報😢アップするか悩みましたが生存確認の意味であげちゃいました。
内容的に「イイね」しにくいと思いますが、既読の意味で「イイね」してくださ〜い👋








ご覧のように現在レンタカーに乗ってます。30プリウスに乗ってましたから余り違和感も無く利用してますが、車のAUTO機能に頼り切った運転をしていた為の弊害が・・・😅

ライトの上げ下げやブレーキ・停車中のホールド、斜め後方確認やカメラによる側方確認等々、無くなってみて分かる有難味と堕落した運転の数々😆
当たり前のことが当たり前で無くなってる自分に驚いてます。皆さんも代車に乗ることが有れば気を付けて下さいね。

走りそのものは変わりないとはいえ、早く戻ってきて欲しい限りです!




何故に?って訳を書いて無かったですね。
想像は付いてると思いますが、実は…娘がやらかしてたんですよ。
なんと!?一瞬の「寝落ち」😱
自動車道のセンターラインに設置してあるポールを跳ねたんですよ。

電話で「事故った」て聞いた時は血の気が引きました。
結論から言うと物損だけでしたので事故と呼ぶには憚れるものでしたが、娘は初めてのことでかなり凹んだと思います。
人は経験から学ぶものですけど、これ以上の大きな事故は勘弁して欲しいものです。








電話を受けてすぐに現場に向かい大した事無くて良かったと父親らしく気丈に振る舞いましたが、プリを見て心の中では泣いていましたよ😭


事故を起こした本人が結果の責任を負うのは当然ですけど、心配したり本人以上に悲しんだり後始末を負わされるのは家族だったり周りの人間だったりします。


自分もですけど、皆さんも十二分に気を付けて下さいね🙇



Posted at 2024/09/16 08:51:13 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アントニオPHV  流石です👍 
自家製だと、厚めにしたいけど中まで火を通す加減や成形時の空気抜きが難しいんですよ。←想像ですけど😆」
何シテル?   12/21 19:56
 みんカラに登録して、足跡も残さず多くの方のブログを楽しんだり弄りを参考にさせて頂いております。 その為に、突然の訪問や質問はたまたコメントをお許し下さい(^_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYOTO DETAIL マルチブラシ【ええやんけ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 01:07:08
プリウスPHV50系 バックライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:38:43
フォグランプ後付けへの道!(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 06:03:08

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
😅ノーマルで乗ることを宿命付けられてます。 自分なりのカーライフを楽しみつつ、参考に ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
生存報告も兼ねて少しずつ更新して行きます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
H26/9から、3000ccターボの大食漢からの乗り替えです。 少しずつですけど車に対 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
H10年式 グランツーリスモアルティマ。 日産党で、Y31VIPターボ・Y32ブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation