• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モミサクのブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

塗装の剥がれを補修

塗装の剥がれを補修昨日ピラーカバー磨きをして気が付いたんですけどパネルの上下に出っ張っりが有り、そこが当たり一部塗装剥がれを起こしていました。

※赤丸で囲った黒い点のように見える部分




青丸が出っ張り部分で赤丸部分に接触して塗装が剥がれています。
カバーを外して無ければずっと気付かず、大袈裟かも知れませんが数年後に発生したサビでの塗装浮きで初めて気付くかもしれません。






右側も剥がれを発症していました。

下側にも同じ出っ張りが有りますが剥がれたりはしてませんでした。


パネルの出っ張りでこうなる事は予見出来てると思うのですが、そもそも何も対策せず取付けしてあるのが不思議です。


このまま放置も気持ち悪いので、取り敢えずタッチアップしておきましたがすぐに元に戻るでしょうね。


皆さんも一度確認することをお勧めします。
Posted at 2022/01/13 15:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月06日 イイね!

21年の垢を22年に落とす

21年の垢を22年に落とす遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
昨年は突然の思い付きで車を買い替える暴挙に出て、車ネタが出来た事によりみんカラ再活動で新しくみん友さんが増えたり実際にお会いしたり。クルマ熱が平熱から微熱に上がったんですよね。


・・・今はもうすっかり平熱ですけど😆


という訳では無いんですけど、洗車サボって年越ししてたんで忙しさが一段落したことでABで洗車セットを思いつくまま購入。
1万円も使ってました💦(自分にサボらせない為!)





ピッカピカ😊



ピッカピカ👍



ピッカピカで艶っツヤ✌️


ボディは安定の



内装は昔から



タイヤは水性&UVカットの




購入した洗車グッズと使用中のを使い、内外からエンジンルームまで一通り綺麗にしてやっと新しい年が迎えられた気分です。



カスタムや弄りをすることが無いんで更新は滞りますが、イイねやコメントで忘れられないように致しますので、皆さん今年も宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2022/01/06 16:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月12日 イイね!

納車前に揃えたのに、未だ・・・

納車前に色々と揃えたアフターパーツ。
前車からの移植はほぼ完了で、あらたに購入品の中には未だ取付けずストック状態のパーツが有ります。

例えば…



目立ちにくいようシルバーにしたキズ防止のTRDのプロテクターです。
必要だと思って納車前に準備していたのに、何故だか納車されると無くてもイイかなって思って放置中。




次に



いつも着けてるドアミラー用グリーンフィルム。
すぐにでも貼りたいんですけど、気ばかりで重い腰が上がらず😔
BSMが見にくくなるのも心配。



お次は




バックランプとオマケのT10です。前車では同じところの4000lmでしたが、更に明るさを求め5800lmを購入。
どれくらい明るいのか早く体験したいしLED化を進めたいのに、自分で取付けるにはハードルが高く未だ交換出来ずにいます。



最後は




キーホールカバーと言うんでしょうか?
鍵穴を隠す為のもので、ただ貼り付けて完了という超簡単にもかかわらず放置中。




更新が滞らないよう、少しでも早くレビュー(更新ネタに)出来たらと思っています。


何時になるやら😅
Posted at 2021/11/15 23:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

すっかり淘汰されたお手頃サイズのセダンタイプの生存者(車)?

すっかり淘汰されたお手頃サイズのセダンタイプの生存者(車)?デカいナビやEV走行で「新しい乗り物」に乗ってる感じました。
車を毎日使われる方には良い選択肢だと思います。
Posted at 2021/11/07 07:26:36 | コメント(2) | クルマレビュー
2021年10月24日 イイね!

乗り換えたい病 Part3 完結編

乗り換えたい病 Part3 完結編前回のブログから21日が過ぎ乗り換えたい病発病から約ひと月半。

昨日の2021年10月23日(土)に新たな愛車が納車となりました✌️






目を細めると見える人には見えるかな?





前回の愛車探しではこれといって欲しい車は無くて、たまたま買い取ってもらった店の社長さんが乗っていたPHVを試乗させて貰って、「ひと踏み惚れ」で購入したんで、今回は更に気持ち良さを求めモーターのみで走るのを条件に候補を決めてました。


第1候補をは

ホンダ インサイト!









ノーマルだと僕の年齢にピッタリだったんで、少し若作りの為「無限」のフルエアロを組もうと考えていたんです。


でも新車にエアロとなると軽く予算オーバー😆
で、中古車を探して貰ってたんですけど新車が余り売れて無いせいかパールは見つからず、有っても黒やダーク系が殆どで病は重症化するばかり!



第2候補は

AURA nismo


モーターの走りがより強力になった…らしいので、インサイトを探して貰いながらのAURA試乗。
納期の問題で却下!



結局今回も前回購入したお店の強力な押しも有り、



Before




が、


After




4人乗りだったのが今回は5人乗りとUpdateした次第です。



Before





After




ナビがサイズダウン




もうお分かりですね。













PHVの後期型を買ってしまいました😱



別に買い換える必要も無かったんじゃないの?
女房からのクレームもスルー😁

しながらも、自分でもそう思ったり😝





次々に新車発表され長くても2ヶ月位で納車されるのかと思ってたら、半導体などの影響で何時になるか分からない状況の上ガソリン価格の急激な上昇。
それに伴い低燃費中古車価格も上昇すると予測も有り、奇跡的にその前に仕入れた車両を購入する事が出来たので或る意味ラッキーだったかも。…そう1人納得してます😄




無駄遣いの極致!なんてバカな!
と、お叱りの言葉は真摯に受け止めます🙇
オッサンの最後?のワガママだと思って笑って「イイね!」押してやって下さい🙇







Posted at 2021/10/24 12:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アントニオPHV  流石です👍 
自家製だと、厚めにしたいけど中まで火を通す加減や成形時の空気抜きが難しいんですよ。←想像ですけど😆」
何シテル?   12/21 19:56
 みんカラに登録して、足跡も残さず多くの方のブログを楽しんだり弄りを参考にさせて頂いております。 その為に、突然の訪問や質問はたまたコメントをお許し下さい(^_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYOTO DETAIL マルチブラシ【ええやんけ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 01:07:08
プリウスPHV50系 バックライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:38:43
フォグランプ後付けへの道!(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 06:03:08

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
😅ノーマルで乗ることを宿命付けられてます。 自分なりのカーライフを楽しみつつ、参考に ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
生存報告も兼ねて少しずつ更新して行きます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
H26/9から、3000ccターボの大食漢からの乗り替えです。 少しずつですけど車に対 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
H10年式 グランツーリスモアルティマ。 日産党で、Y31VIPターボ・Y32ブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation