
今週は協和サーキットにてスプリント行います。
天気はくもり、湿度70%、風ほぼ無し。6名で行いました。
メンバーは不動の王者、Y氏。
元SLチャンピオン。
これからMAXクラス出場する予定の方。
血気盛んな学生さん。
YouTube見て初めて走る方。
小学生に負けて傷心中の者(誰とは言いません)で争います。
まずは15分の練習走行。フルパワーで走ります。「これで負ければ引退じゃー、もうあとが無いんじゃー」
全身全霊で走り、もうクタクタ(笑)
はい、学習しなーい、すぐに予選が始まるのに体力を使い切る(笑)
予選は1番グリッドを引き当てポールポジションいただきました。水分と塩タブレットを摂取し、熱中症対策します。しかもタイヤは俺のカートだけ新品!「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
いざ予選開始‼️グリッドにつきスタートを待っている際、エンジンが止まりそうになる。吹かしながら対応する。
1コーナーから3コーナーまで定石通りインを締め後続の飛び込みを許しません。上手くブロック出来た。しかしその時気づいた!ブレーキ踏むとシートが前後に動く(泣)
「はいっそのまま走りまーす」
オレンジボール貰えば即試合終了なのは分かっている、俺が順応すれば良いだけ、カートは悪くない。
そのまま15周走りきることになります。
10周まで1位キープします。11周目、
カートと対話している時に後続車が近づくのに気づいていなかった。MAXクラスに参戦予定の方が来た!1コーナーインを刺されます。だがしかし即座に対応。S字のため次のコーナーは俺がイン側になる。S字を並走し抜けるときには再び1位に戻る。そのまま走り、途中コーナー出口でプッシングされるも何とか立て直し、1位キープする。最終ラップ1コーナー刺され、今回は完全に前に出られます。しかしコータは諦めない。バックストレートでスリップに入る‼️あえて次のコーナーではインを刺さない。クロスで、交わされる危険があった為。狙うは最終コーナーの1個手前。ビタビタでコーナーを抜け、インを差した

ここ‼️
そのままホームストレートに戻ってくる。
予選1位‼️‼️
めっちゃ嬉しかったです。
予選終え、決勝カートの抽選。今回当たりカートは自分の乗った1号車と17号車と分かっていた。引こうとした瞬間1と2のピンポン玉が見えてしまった。
すかさず1のピンポン玉を引き抜く。
※これはインチキではありません、ラッキーです(笑)
次回、決勝インチキコータ 激走する。お楽しみ下さい。
Posted at 2025/07/28 21:20:57 | |
トラックバック(0)