
あの激戦から1ヶ月経ち、脇腹も元通りになったので、来ました激アツ(いろんな意味で)のカートソレイユ!
まずレース前なのに汗が止まらねー😵
気温35℃、湿度80%😭
前回のレースで散々なスピンをかまし、また午前の部だろうなと高を括っていたら、1週間前突然の電話が・・・
午後の部! クラス上がってるやないかい❗❗
ともあれ、山形で1番速い人を決めるレースに参戦するのであった。
さて場面は変わり、くじ引きで1番を引きポールだなと思っていたら、12番のグリッド。げっぱスタートやないか🤣
とりあえず戦略を練ります。
・後半タイヤが垂れてくると思ったので、ビットインは11週目、20週目にはいる。いわゆるオーバーカット戦術です。
・加重移動だけで曲がれるコーナーを探す。ポイントは加重移動❗
とを考えレースに挑みました。
いざシグナルランプ点灯からのブラックアウト! 最後尾から巻く。
5位走行者とサイドバイサイドからアウトから追い抜く。
前がごちゃついていたので、急遽、アンダーカット戦術に変更。
2週目でビットイン。ビットアウト時は、視界良好!
そのまま周回を重ねる。
体重軽い為、コーナーを3度大回りさせられ、残り6周くらいの時、電光掲示板見ると、タイムも順位もまずまず❗
加重移動で曲がれるコーナーも見つけ、あまりハンドル切らなくても曲がれるようになりました。
以前は腕が筋肉痛だったけど、今回は全然痛くない。
そのままチェッカー!2位でした。

ラップタイムはこちら↓↓↓

今回ラインは、タイトに回ること。ブレーキに関しては曲げる為の、ちょんブレ、暑い時はアンダー出やすいのであえてブレーキ踏んで減速し立ち上がる。に意識して、走りました。

はじめて山形の1番上のクラスで走っていきなり2位になれたので、めっちゃ嬉しかったです。
Posted at 2024/07/21 23:27:13 | |
トラックバック(0)