
協和サーキットでスプリントレースが、あるという事で急遽参戦しました。
メンバーは4名ランキング一桁台の上位方々です。天気は雨、路面はウエットです。
まずはコースの下見をします。

1コーナーアクセルオフからのタイヤをこじって曲がっていきます。ラインはレコードラインで走れました。

2コーナー、アクセル全開で外に抜けていきます。

1ヘア、アクセルオフでハンドルめーいっぱい切ってドリフト状態で抜けて行きます。

すぐに3コーナー、アクセルオフで抜けますミドルラインです。あまりアウトによると段差に引っかかり落ちます(笑)

バックストレート水溜まり気にしないで駆け抜けて行きます。

ハーフウエットは縁石乗りながら、ブレーキング。ハードウエットはアスファルト上で、ブレーキングします(笑)

アウトアウトアウトのラインもアウトミドルアウトのラインもグリップしません(笑)ブレーキロックし、ハンドル切り強引に曲がっていきます。

アウトに抜けてそのままインベタで走るのと、アウトから次のコーナーの外側に向かって斜めに走るのと試してみたのだが、あまりタイムに差がありませんでした。
インには水溜まり出来て無かったので、アウトインアウトで抜けていきます。ここもアクセルオフしハンドルめーいっぱい切るやりかたとブレーキロックし、ハンドル切って曲がるやり方二つ試してみたのだが、ブレーキロックの方が安定してました。アクセルオフはコーナー途中でグリップし、スピン仕掛けました😅

ここはハンドルブレーキ、アクセルちょっとオフで早い人は曲がってました。
ていう感じのコースです。
いざフリー走行兼タイムアタック10分の開始です。
フリー走行1位の人は、レース経験ないと話してたが、べらぼうに速い人でした。何者?
2位の人は菅生のSLで何回か優勝した事ある方
3位は俺❗
4位はタイムランキング2つ下の方。でも速かったです。
フリー走行が、終わり順位が読上げられ、すぐにグリッドにカートを持っていく指示があり、グリッドに到着。
日章旗を持つスタッフ。
「おい待て、休憩無しかよ」
次回HP0からの予選&土砂降りの決勝
お楽しみに👋
Posted at 2025/05/04 17:09:03 | |
トラックバック(0)