• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

ケツカキ仕様の問題点

カウンター仕様でやられてる方は色々なコースに遠征されますか?

セッティング、路面状態やタイヤチョイスでいつも通ってるサーキットでセットを出して、

そのまま他のサーキットに行った時にエラい目に合った事あるかと思います。

たいていその一日はセッティングで終わるのがほとんどでしょう。

いつもはカーペットで、他のサーキットはアスファルトだったりすると
もうグッチャグチャですよね…。
まさに日曜がそうでした。なんと言っても長〜いロングストレートにヤラれました。
コーナーが続いてればなかなか良いんですが、速度の乗った状態からステアリングの維持、振りっかえしができなく。 散々でした。
思うに、ストレートが長すぎるレイアウトのサーキットは前後差を少なくする変えプーリー持って行かないとダメだと感じました。
どこまで普及するか分かりませんが今じゃ市販でも過激なカウンターセットも出てるくらいですから、
コースレイアウトにも気を使って欲いものです。

順ハンからいきなり市販の過激なカウンターセットを組んだら、まともに直進も出来ないのがオチです。
そのままストレートに入ったら、ただの凶器になります…

最近、ちょっと今思う事をグチってみました(笑)


こんな話の後に言うのもなんですが…

スクエアからカウンターセットのスペアパーツがでるみたいですね!
フロント40T リア30T センターの22Tなどなど。

あと、タムタムからまた新しくボディが出ます!
R34顔のステージア「ステージR」!

なんと! 81系マークⅡも出ちゃいます‼
二台ともお店でみましたが、ステージRはめちゃくちゃデカいです。
幅が約210mmあるみたいです。
81マークⅡはリアはまんま81ですが、フロントは見た感じ100系でしたね…。

ブログ一覧 | ドリフトラジコン | 趣味
Posted at 2009/09/29 02:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 21:06
最近はコンクリ路面しか走ってないですね~
WAXや塗装の有無で、ツルツル路面から、結構食う路面までありますが、基本コンクリなんで、タイヤのチョイスくらいでセットは同じで行けます。

一番苦労したのが、タムタム名古屋のグリップ用コ-スで、月に何度かドリDAYになっていたんですが、超ロングストレ-トに激喰い路面で、一日ダメで、ようやくセットの方向性が見えた頃にタイムオ-バ-(汗)

しかし最近、過激なキットが多いですね!
パ-ツに困らなくなったのはいいですが、ラジコン始めたばかりの人がいきなりあんなの組んで走ったら挫折しますよね...
メ-カ-側もこれを組めば誰でも簡単にカウンタ-ドリ!みたいな触れ込みなんで誤解招きますよね(汗)
コメントへの返答
2009年9月29日 21:21
やはりそうですよね。
基本的にカウンター仕様はグリップレイアウトには向かないですよね。たまに他のサーキット行っても一日、セッティングで終わるのがオチで楽しめないですよね。
逆を返せばカウンター仕様の代償なのかもしれませんね。
どこかのメーカーでは「フルカウンター」なんて文句が書いてありました。
鼻で笑いました(笑)

プロフィール

「散る前にパシャリ📸」
何シテル?   03/31 12:40
初期型から改良型CX-60に乗り換えました。 エクステリア良し、実用性良し、力強いディーゼルエンジンの虜です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BIG WAY B-WIN 09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 12:47:51
ACTIVE グライド 9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 17:06:45
Lehrmeister VIVANT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:12:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
前期から改良型へ。 不評の前期型… おそらくこの先前期型は査定がグングン落ちていくかと… ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
大型2台目となるビッグツイン。 2019 FXBB ストリートボブ M8 (ミルウォー ...
スズキ その他 スズキ その他
アドレスV125G! 通勤快速または普段の足に大活躍! モト・チャンプを見ていて、 ...
ハーレーダビッドソン XL883N 鐡馬 (ハーレーダビッドソン XL883N)
初の大型バイクでしかも憧れのハーレー! これから弄りまくります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation