• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20inのブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

衝動買い冷や汗

衝動買い走行、送信機バッテリーで出力口が1つの
EOS610iNETを使ってましたが走行バッテリーを充電中は当然ですが他のバッテリーを充電出来ません。

送信機バッテリーはリポなので、過放電に気をつけて、11v以上で充電してます。
充電中はバッテリーボックスを使い、乾電池で操作してます。
大体、1パックほどで送信機バッテリーが焼けるのですが、乾電池8本とリポバッテリーですがその間でも重量の差を感じます。

ただ単に事前に家で充電しておけばいいだけなのですが、それが実に面倒でした。

で、今回購入したのが
EOS0615iDUO3です(^^)

どちらかと言うと陸物より空物用充電器ですが…
陸物にはもったいないくらいの機能・出力です…(^^;
DUO2でも申し分ない機能でしたが、何千円の差なので、思いきってDUO3にしました。
610iNETよりサイズが多少大きくなりましたが、今まで収納していた定位置にも余裕で入ります。

これから大活躍してくれるでしょう!! (^^)
Posted at 2009/08/27 01:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフトラジコン | 趣味

プロフィール

「散る前にパシャリ📸」
何シテル?   03/31 12:40
初期型から改良型CX-60に乗り換えました。 エクステリア良し、実用性良し、力強いディーゼルエンジンの虜です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9101112 13 1415
161718 19202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

BIG WAY B-WIN 09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 12:47:51
ACTIVE グライド 9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 17:06:45
Lehrmeister VIVANT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:12:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
前期から改良型へ。 不評の前期型… おそらくこの先前期型は査定がグングン落ちていくかと… ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
大型2台目となるビッグツイン。 2019 FXBB ストリートボブ M8 (ミルウォー ...
スズキ その他 スズキ その他
アドレスV125G! 通勤快速または普段の足に大活躍! モト・チャンプを見ていて、 ...
ハーレーダビッドソン XL883N 鐡馬 (ハーレーダビッドソン XL883N)
初の大型バイクでしかも憧れのハーレー! これから弄りまくります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation