• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20inのブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

ダンパーの奥深さ

よくサイトにあるラジコンのセッティングを見ながらセッティングしているのですが、
サイト通りに例えばオーバーステアのセットにしたく、フロントのサスを柔らかく、リアを硬くした場合
ロールが多くなり、細かいコーナーではカウンターが当てやすくなります。

ここで不思議に思う事があり、
Fサス<Rサスにした場合、ロールしやすく、カウンターが当たりやすいのですが、ロングで流す時にはアンダー気味にカウンター方向へ膨らみやすくなりました。

また、Fサス>Rサスの場合は逆に
全体的にカウンターが少なくなりますが、飛距離が出てコーナーでは、スライド中は安定し、オーバーになり、リアが巻いてきます。
何ででしょう?
自分が推測するに、Fサスの方を柔らかくすると、Fグリップが上がりカウンター方向に流れる(アンダーステア)⁇

Fサスの方を硬くすると、Fグリップが減り、カウンター中に巻いてくる?ちなみにリアは結構なトーインです。

ケツカキ仕様ですと、一般的なセッティング方法とは一部、逆に考えられると思うのですが…⁇

どなたかアドバイス頂けますか?
Posted at 2010/03/24 01:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフトラジコン | 趣味
2010年03月05日 イイね!

手に入れました!

手に入れました!欠品が続いてた噂のパーツです

05vr2、TB03、416系ショートリバ使いにはたまらない逸品でしょう
現在装着の他車流用Cハブより+1度です!

これでスキッドでごまかしとおさらばです!

ちなみに、ヨコモ純正ドリパケのCハブ7度もありました。
二点とももう、
何処のお店でもでてるのかな?
舞い上がってるのは自分だけ?



Posted at 2010/03/05 16:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフトラジコン | 趣味
2010年03月02日 イイね!

新品カーペット

たまに行く野田のレジャーランド、
この間行ったら、いつものスペースにコースがない…
フロアの約半分が改装中で真っ暗。
店員さんに聞いたら、
ボーリング場を作るとの事
改装前のレイアウトがとても楽しかった分
残念です

今更ボーリングって
一人でツッコんでましたが、
サーキットは間逆の位置に有りました。

レイアウトはともかく、新品カーペットは
極喰い
塩ビタイヤでもポリ官並みの速度です!
よくよく聞いてみたら、グリップ剤が付いてるようです。
走行後にカーペットの毛がほとんど付かなかったのもうなずけます。

タイヤも良くわかりませんが、2000番のヤスリで磨いたように
テッカテカで艶がでてました

あのカーペットは慣れるまで相当時間がかかりそうです。
しばらく野田はおあずけです…
Posted at 2010/03/02 00:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフトラジコン | 趣味

プロフィール

「散る前にパシャリ📸」
何シテル?   03/31 12:40
初期型から改良型CX-60に乗り換えました。 エクステリア良し、実用性良し、力強いディーゼルエンジンの虜です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

BIG WAY B-WIN 09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 12:47:51
ACTIVE グライド 9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 17:06:45
Lehrmeister VIVANT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:12:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
前期から改良型へ。 不評の前期型… おそらくこの先前期型は査定がグングン落ちていくかと… ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
大型2台目となるビッグツイン。 2019 FXBB ストリートボブ M8 (ミルウォー ...
スズキ その他 スズキ その他
アドレスV125G! 通勤快速または普段の足に大活躍! モト・チャンプを見ていて、 ...
ハーレーダビッドソン XL883N 鐡馬 (ハーレーダビッドソン XL883N)
初の大型バイクでしかも憧れのハーレー! これから弄りまくります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation