• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20inのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

D-link‖ 守谷店

D-link‖ 守谷店10日、オープンした風間オートのサーキットに行ってみました。

走行はしてませんが、とりあえず見学で
オープンと言う事もあり風間の社長、
ヨコモの鈴木さんもいましたよ。
ピットは約100席ほどでお客さんは5割程いました。
パーツもありました。ヨコモ、タミヤ、パルなどなど…
限定のカラータイヤやピンクのホイールしかし、全て定価です。

気になるコースですが、ラジ天の時よりは小さいですね…
他に2つコースがありましたが、一つはディッシュパイロンが二枚置かれた八の字コースと、もう一つは簡単なレイアウトのコースでした。

メインコースは写真にあるように奥側は坂道の様になってました。
自分的には、ロングで流す場所が無く、ギャラリーに「見せ場」がないのが残念でしたね。

家から約40分の場所で、ラジ天の時の様に「ホーム」としては難しいレイアウト、広さですね…

今のホームであるレジャランも拡大が決定しているので、期待してます。
Posted at 2010/04/12 22:00:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフトラジコン | 趣味
2010年04月09日 イイね!

Ver.銀 インプレ そして…!

Ver.銀 インプレ そして…!いつも面倒でやらずにいた瞬着処理を初めてしました。
サンドペーパーはメンドクサイので、リューターでキュィーンと

シャーシを持った時に角が丸く、ツルツルになったので指になじんで良い具合です

インプレですが、それほど変化はありませんが、カウンター時の飛距離が延びた感じがします!
初期シャーシでは定常円で左右のカウンター量の違いがありましたが、銀シャーシではほぼ同じ量になってました。左右バランスが良いようですね。

さて、いつもの様に行きつけのショップへ行き、店長に一枚のFAXを見せられました。

そこには見なれた各社がリリースしてるベルトドライブ、フロントモーターのレイアウトのシャーシでした。
店長が一言、

「タミヤから出ますよ。」

なんと!
タミヤからもドリフトハイエンドシャーシが出ます
価格は約50000円、
コンバではなくキットとして販売のようです。
プーリー系は05の使い回しですね。
足回りは分かりませんが、多分05だと思います。
アッパーデッキが寝かすのではなく、
2本並列に立てた面白い構造でしたよ!

リリース予定は7月の様です。

次号の雑誌では載ってるかもしれませんね
Posted at 2010/04/09 15:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフトラジコン | 趣味
2010年04月07日 イイね!

印ジャラン コース拡大予定!

なかなか重い腰を上げないレジャーランドですが、
ようやく今月中に予定してるみたいです。
店員さんに聞いたのですが、
まず、ビリヤードエリアを潰すようですね。
問題は柱のようです。
どう処理するのか見物です

ちなみに守谷オープンの件も伝え、
葉っぱ掛けておきましたよ
Posted at 2010/04/07 00:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフトラジコン | 趣味
2010年04月06日 イイね!

ゼロワンR2 インプレ

使ってみました。
カーペットでの使用です。
めちゃくちゃ滑ります!
塩ビより喰いません、接着面はR状でTNレーシング同様、5度程度のキャンバーでは変化なしの様ですね。
ローグリップなのでかなりアンダーが出ます。自分はフロント10度のキャンバーでタイヤの角を使いフロントを軸にしてリアを流す様にしてますが、それでもフロントのグリップが逃げてしまいます。
リアのキャンバーを8度程度にし接着面を減らしてなんとか走れる感じでしょうか…
カーペットで走行の場合は一度アスファルトでタイヤを慣らしてからでないとツライ気がします、表面を慣らしてからもう一度チャレンジしてみたいと思います。

Posted at 2010/04/06 04:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフトラジコン | 趣味
2010年04月01日 イイね!

ネクストステージ バージョン銀

ネクストステージ バージョン銀OTA使いの方に朗報です!
ネクストステージのシャーシが本日から発売のようですよ。
ストジャムHPにまだ載ってないのに、RC-ARTさんからもう販売してます
悩んだあげく「ポチッ」としてました。

バージョン銀のロアシャーシと同じです。シルバーカーボンももちろん販売です。
この際、全部シルバーにしようかと思ったのですが、全てそろえると約2万
キット買えちゃうよムリっす

RRを使ってる知人がいるのですが、柔らか過ぎてシャーシがよれて、変形してるそうですね
まんま銀仕様になっちゃいますしね。

Posted at 2010/04/01 22:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフトラジコン | 趣味

プロフィール

「散る前にパシャリ📸」
何シテル?   03/31 12:40
初期型から改良型CX-60に乗り換えました。 エクステリア良し、実用性良し、力強いディーゼルエンジンの虜です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BIG WAY B-WIN 09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 12:47:51
ACTIVE グライド 9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 17:06:45
Lehrmeister VIVANT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:12:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
前期から改良型へ。 不評の前期型… おそらくこの先前期型は査定がグングン落ちていくかと… ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
大型2台目となるビッグツイン。 2019 FXBB ストリートボブ M8 (ミルウォー ...
スズキ その他 スズキ その他
アドレスV125G! 通勤快速または普段の足に大活躍! モト・チャンプを見ていて、 ...
ハーレーダビッドソン XL883N 鐡馬 (ハーレーダビッドソン XL883N)
初の大型バイクでしかも憧れのハーレー! これから弄りまくります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation