• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸助♪のブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

東日本大震災被災者支援リボンマグネット

東日本大震災被災者支援リボンマグネットこの記事は、ほんのちょっとの気持ち。について書いています。

先日、イルカ隊員の日記で拝見して・・・

あまり車に貼るのは趣味ではないのですが、今回は日本国民で痛みと勇気を共有していきたいな~との思いで、蒼鰤Ⅲに貼らせてもらいます。

あちこちのサイトで日本赤十字向け義援金を少額ですが、送らせてもらってます。
(それにしても我が家の1ヶ月の食費代くらいは超えてるな~ こういうときこそ魔法のカードだ!)


東日本大震災被災者支援リボンマグネット



Posted at 2011/04/06 13:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 凸助♪日記 | 日記
2011年03月20日 イイね!

覚悟ノススメ・・・凸助♪一家の近況報告

1週間が経過しても、まだまだ余震が続く関東です。
計画停電もあり、スーパーは買い占めという名の略奪の後で物もなく、質素に生きてました。
それでも、被災地の方々のご苦労の万分の一にもならないと思います。
日々の生活を送らせて頂いていることに感謝してます。

震災で停止した「首都圏の為の東京電力の発電所」は、福島の原発だけじゃないので、自分達の使う電気が足らない、だから節電しなくちゃいけない。
これは、一極集中肥大化した首都圏に住む者としての当然の責務ですよね。

言い過ぎかもしれないけど、こういった覚悟が無い人は、首都圏に住んではいけないんだと思う。

買い占め、放射線騒動、国外逃亡、無神経なセリーグの開幕強行案…

ひたすら恩恵だけを食い散らかしてきて、福島の原発近郊の逃げる事もできない被災した方々を尻目に、ツケを踏み倒して逃げるような生き方は、「人としてどうなの?」とオイラは思います。

でも、誰にも「逃げるな!」とは言いません。
逃げられるときに、逃げるのも一つの生き方です。
ただ、今そそくさと首都圏から逃げ出す人は、二度と戻らない=一生根無し草で生きる覚悟はしておいた方が良いのでは?

残るにも、逃げるにも覚悟は必要でしょうね。
うちは家族で話した結論として、ここで足掻く事にしましたので、みん友の皆さんよろしくね!
Posted at 2011/03/20 10:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 凸助♪日記 | 日記
2011年03月13日 イイね!

できることは少ないけど

できることは少ないけど今回の一連の地震で被災された方々にまずは、お見舞い申し上げます。
また、救助、支援活動に従事されてる方々、ご苦労様です。

まだ揺れてますね。
今も茨城沖で揺れました。

最悪に備え家族3人の脱出用リュックサックと靴を常にそばに置き、オイラはタクティカルベルトにマグライト、携帯、携帯電池、タクティカルペンと***を装備してます。
まずは家族の命を守ることが優先ですから。
家も風呂湯を貯めておくのも忘れず、火は極力使わない。

そんななか直球番長が紹介しておられたniftyのサイトから、募金しました。
先日地震で酷い目にあったNZからも救援隊に来てくれる事に感謝して、NZにも募金。
ごめんね、休職中でお金あまりないけど・・・・

あと、車乗りとして今一番できることは、車で遠乗りしないことですね。
リメ兄の英断でLUCCオフ会も延期されましたが、今は緊急救援車両>仕事車両>>>>>オイラの蒼鰤Ⅲだと思いますので、自粛し極力家に籠もってます。

節電、我が家は電力消費一家ですが、それなりに始めてます。
洗濯物をできるだけまとめる、極力リビングで過ごして他の部屋の照明、暖房を切る。
TVは情報収集で逆に付けるようになってしまいましたが・・・普段見ない人達なのに・・・

コンビニに買い出しに行ったら、ジャージにサンダルのオッサンを見かけました。
「のんきだな」とは思いましたが、人の勝手か。
有事に避難してきて、「あれがない、これがない」って、言わなきゃ良いけどね。

皆さん まだ危機は去ってないと思います。
充分に気をつけて、お過ごしください。
Posted at 2011/03/13 10:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 凸助♪日記 | 日記
2011年03月11日 イイね!

待つ身の辛さ・・・

待つ身の辛さ・・・お久しぶりです。

2月の目眩の発作→転倒のけがは治りました(ヤレヤレ
体調も暖かくなるにつけ、回復しましたが、長年の無理がたたって慢性化してしまった病気と付き合っていくしかない状況です。

母親のガンの手術が3/18~22辺りの予定で進んでいたので、家族で帰省準備をしてLUCC2周年オフへの参加を楽しみにしていたのですが・・・

「手術延期」Σ(▼▼;) え~~~

電話の説明ではよくわからないのですが、抗がん剤により小さくなった患部を除去するのに、その状況から時期尚早となったとか・・・

単独で滋賀のオフに出るか?と思ったのですが、今のオイラは奥様同乗でないと、いくらアイサイト2があっても、目眩の発作が出たら運転できなくなってしまいます。(首都高山手トンネル→3号線のようなスパイラルは特に危険・・・)

LUCCのオフ会は行きたかったな~
会長、番長、なによりも九州から突撃してくる3号機・・・
なんともこの病魔と、連絡を待つ身の辛さよ。。。

関係者の皆様 申し訳ないです。
Posted at 2011/03/11 09:30:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 凸助♪日記 | 日記
2011年02月06日 イイね!

凸助♪は八百長じゃありません

また頭痛で明け方5時まで眠れず・・・少しまどろんでから起きようとしたら、目眩が来た~

アナウンサー)
おっと凸助♪選手!ここで勝負に出た!
さまよえる目眩患者!黒髪のメニエール!

ベット最上段から、奥様に向かってダイビングヘッドバットォ!!

あ~かわされたーーーー!
これは痛い!リングサイドの加湿器と床に大誤爆です!(><
凸助♪立てな~~い!

小山本大鉄)
効いてますよ・・・特に加湿器はですね、ああみえて効くんですよ!

カンカンカンカンカーン!

アナウンサー)
ここでゴングです!
レフリーミスター高橋がリングアウトを取りました!

リングアナのケロちゃん)
ただいまの試合結果 リングアウトで凸助♪の負け!

加湿器○ (リングアウト) 凸助♪●

アナウンサー)
凸助♪選手はタンカで若手に運ばれていきました!
大丈夫でしょうか!
Posted at 2011/02/06 17:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 凸助♪日記 | 日記

プロフィール

「スバル本社ショールームなうw (スバル本作ってなんだよ(T_T)」
何シテル?   10/15 11:04
愛車はスバルBM型Bタイプ B4 2.5GT Eye Sight(ギャラクシーブルーシリカ)でしたw 【レガシィ歴】 BE型Bタイプ B4 RSK(マスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

小猫ウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 09:44:08
こっちはって言うと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 08:05:20
OBD2の重鎮からアドバイス!!デリケートな電子制御(・_・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:59:47

愛車一覧

スバル ステラ ラー (スバル ステラ)
病で倒れたオラの代わりに奥様がメインで乗るファミリーカー → 成人した娘の車 になるはず ...
マツダ ベリーサ ベリーサちゃん (マツダ ベリーサ)
家族の通勤車でベリーサを購入
スバル レガシィB4 蒼鰤Ⅲ (スバル レガシィB4)
7台目は、5代目レガシィBM9-Bタイプ。 レガシィ乗り継いでついに5台目! やはりB4 ...
スバル レガシィ アウトバック 紅くん (スバル レガシィ アウトバック)
6台目 BP-E型ベース アウトバック・アーバンセレクション 2.5L

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation