• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

今日はこの辺で許しといたろ。。。

今日はこの辺で許しといたろ。。。 色んな過程が有って、あちこち筋肉痛~
特にスポーツした訳でもなく、弄ってただけなのに。
少々、家事はあったけど。。。(笑)
とりあえず、装着前の点灯式までは完了!
点灯の様子は怪しすぎて・・・f^_^;ポリポリ
装着後ということで。
LEDの厚み、配線がネックやなと。。。
方針変更でリア側は、ちょっと作業の簡素化と
しよかなと・・・
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2010/04/30 02:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 2:26
おぉ~!!
光るロゴ付きだったんですね!

装着が楽しみです^^
コメントへの返答
2010年4月30日 22:20
スカッフプレートで光るのを
前から見ててアルミで考えてたのですが
諦めてマット系にしました。
本日、取り付け完了です!
2010年4月30日 7:05
スゲー良い感じですね!

TRDは86乗ってた時から愛着ありますね(^^)

筋肉痛はなれない家事のせい?(笑)
コメントへの返答
2010年4月30日 22:23
そうなんですよね。
SIENNTAも考えましたが
ここは硬派に攻めました(^^)
筋肉痛・・・
ま、家事は慣れてる?ので(笑)
やはり、色んな弄りの作業かな・・・
2010年4月30日 7:48
なんだか良さげなマットが出来ましたね。

ロゴを光らせる?なんてニクイ演出です。

コメントへの返答
2010年4月30日 22:26
なんかね・・・
もう、病気の域???ですね
2010年4月30日 12:25
こんにちは。
渋いですね~。

装着&点灯の写真、楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年4月30日 22:28
とりあえず取り付け完了~
昨晩、点灯させてたのを見てた娘が
後ろも点かないの?って・・・f(^^;)
手抜きして今回は後ろなし~って。。。(笑)
又、アップします!
2010年4月30日 16:38
TRDできましたか~!

カッコ良くなりそうですね!

ますます出来上がりが楽しみです。
コメントへの返答
2010年4月30日 22:29
LEDと配線が邪魔して、思うようには
いかないですね。。。
ま、なんとか・・・って感じで、取り付け
終わりにしました。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/326319/48579378/
何シテル?   08/03 12:50
急遽、修理対象箇所が増えて事が相まって 先立つものも無いままを乗り換える事に・・・ MAZDA2 BLACK TONE EDITION 15S R03年式に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄してみました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:04:39
エバポレーター洗浄してみました!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:00:46
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 06:59:20

愛車一覧

ダイハツ コペン コペチ (ダイハツ コペン)
初度登録 平成16年11月 2004年式 次期車検 R7.7.12 基本スペック ドア ...
マツダ MAZDA2 デミオ改 (マツダ MAZDA2)
納車 結果的に1.5ヶ月 15S Black Tone Edition 2WD 6EC ...
輸入車その他 PGO ティガー (輸入車その他 PGO)
カワサキ ZZR1100C3からの乗り換え 2023.3.5 岐阜より 距離 182 ...
スズキ アルトラパン ラパーニャ (スズキ アルトラパン)
2020年に流行中なコロナウィルスのため 急遽通勤用のセカンドカーを購入! 兼ねてから乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation