• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myuupapaのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

初体験。。。(^^)

初体験。。。(^^)これまでLEDを数多く使ってきたけど
始めて砲弾以外のタイプに手を
付けてみた。

省スペースな場所にいいなと
昔からやりたかったんだけど
おっくうでなかなか。。。

これからはflexLEDを使って
いこっと。
つか。。。

次はどこつかうねん!(笑)

今回はリアの。。。
やるんだけどここは一文字に
光らすと車検が通らないので
対策はせんとなと。

とりあえず準備準備。。。

今日はテールゲート側の両サイド
が出来たかなと。

難関は。。。
穴開け

ん~

だるそ。。。

センターはどうしよ???
悩み中~


ドアランプの砲弾はイエローから
ブルーに改造完了~
あとは取り付け&配線。

週末は仕事だ~
Posted at 2012/05/04 00:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEDネタ | 日記
2012年04月11日 イイね!

再び怪しい光り

再び怪しい光り又。。。

怪しく光らせてと。
もう少し拡散してほしかったな。

とりあえずフロントは
こんなもんで。。。
Posted at 2012/04/11 00:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEDネタ | 日記
2012年04月06日 イイね!

フツトランプ事前準備編

フツトランプ事前準備編暫く放置してた配線ボックスと
フツトランプのケースに穴を開けて
配線を通した。。。

あとは足元の配線箇所を確定
させて取り付けだ~
Posted at 2012/04/06 21:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEDネタ | 日記
2012年04月03日 イイね!

多機能レンズはどこに?

取り付け予定車種は。。。
エスティマハイブリッド

希望レンズタイプ。。。
クリア

宜しくお願いします。

この記事は、【モニタープレゼント】新発売!汎用LED ONEテール左右セット! について書いています。
Posted at 2012/04/03 23:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEDネタ | 日記
2012年03月21日 イイね!

思うようにいかないのが弄りなんかな~

思うようにいかないのが弄りなんかな~今日の作業・・・

運転席側のカーテシの点灯を
試みた。

(゚゚;)エエッ?

足元のコネクタからカーテシのマイナスオンを
とった。
プラスはドア側で常時プラスをとった。

で、とりあえず点灯チェック!
あれ?赤しか点かない。

白が切れた???

いや。。。
単発で繋ぐとちゃんと点灯する。
パラで配線すると白が点かない。

なんで???

でなんか暗い。
もしや?

ドアのスイッチ(パワーウインドウ等)コネクタを
さして見ると変わるのか?
あれ?

輝度がアップした。
事情がつかめない。

で白がうっすらと点灯。
もう時間がこの時すでにあまり無くなって
来てたので妥協。

元通りに戻した。


助手席側・・・
作業開始。

ドア側から室内にコードを運転席と同じく
2本インストール。

ここでえらいものを見つけた。
ゴムチューブの途中でブチル漬けにされた
配線が・・・
(゚゚;)エエッ

トヨタさん。。。こんなことしていの?
その割り込まれた複数のリード線は
さらに裸のまま前方に延びてた。

これは今度指摘しておこっと!


で、続き。。。
なんとかインストールは完了。

そして仮配線をして点灯チェック。
足元コネクタの端子差し位置を間違えて
点灯しなかったことはあったけど
やり直して点灯はOK.

しかし。。。
運転席側と同じで赤だけしか。
ドアパネルを加工してカーテシを取り付けた。
そして本配線。

そして、点灯。
あれ???

今度は赤だけやん!
白は?点灯しない。もう頭の中は真っ白。

ここも時間がないということで妥協。

カーテシに来てる電圧って???
12V来てる???

家で直流電源で確認した時はバッチリ
2WAY点灯したのにな~

うまくいかないもんだね。


欲張ってスピーカーも。。。って
目論んでたけど用意していかなくて正解!

これだけでもめいいいっぱいだった。

時間に追われてはやはり進まないね。


車ばっかいじって~って言われるがちなので
控え目に控え目に。。。


新たに分かった事・・・
足元コネクタでフットランプの箇所がネットで
あったんだけど。

良く見るとオス側の端子が出てない。
買ったのはメスだけ~

どうしよっかな~
室内でフットランプ組む時はいるしな~


悩みの課題は続く。。。。。。
Posted at 2012/03/21 22:59:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEDネタ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/326319/48579378/
何シテル?   08/03 12:50
急遽、修理対象箇所が増えて事が相まって 先立つものも無いままを乗り換える事に・・・ MAZDA2 BLACK TONE EDITION 15S R03年式に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄してみました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:04:39
エバポレーター洗浄してみました!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:00:46
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 06:59:20

愛車一覧

ダイハツ コペン コペチ (ダイハツ コペン)
初度登録 平成16年11月 2004年式 次期車検 R7.7.12 基本スペック ドア ...
マツダ MAZDA2 デミオ改 (マツダ MAZDA2)
納車 結果的に1.5ヶ月 15S Black Tone Edition 2WD 6EC ...
輸入車その他 PGO ティガー (輸入車その他 PGO)
カワサキ ZZR1100C3からの乗り換え 2023.3.5 岐阜より 距離 182 ...
スズキ アルトラパン ラパーニャ (スズキ アルトラパン)
2020年に流行中なコロナウィルスのため 急遽通勤用のセカンドカーを購入! 兼ねてから乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation