• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kentan1971の愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2021年3月9日

フロントルームランプ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
特に暗いとは思ってませんが、🟩の部分がLEDを付けてくれと訴えてるので💡

まずは⭕のボルトを外します。
結構固い💦
2
家にあった発泡スチロールの板を切り出して底の嵩上げをします。
3
なるべく真下を照らしたかったので、少し傾斜をつけるために片側両面テープ増し増しにしました😅
4
こんな感じで取り付けました😄
グルーガンで固定しています。
側面に反射効果を期待してアルミテープを少し貼ってみました。
5
緑枠が常時電源となりますので、赤線をアルミテープ貼り付けのうえグルーガンで固定しました。
常時電源なので、カプラーの茶線に繋ぐのもありです☝️
6
続いてセンターのライト基盤を外します。
⭕のボルトを外しますが、こちらも固い💦
7
ドア連動かつON/OFF可能なようにカプラーの紫線に配線せず、⭕部分に配線差込のうえグルーガンで固定しました。点灯しっぱなしで構わないなら、紫線に配線かますだけでOKです🙆
8
ギボシを繋いで元に戻してお終いです😆

ドア連動でON、車弄ってて消したい時はセンターランプのスイッチでOFF💡

室内がムダに明るくなりました🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーアーチモールの取付け

難易度:

〓前編〓 A/ピラーの死角をなくせ!

難易度: ★★

〓後編〓 A/ピラーの死角をなくせ!

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

万能フックを付けよう!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月2日 18:18
ムダってところが高得点です(^^♪
コメントへの返答
2021年5月2日 18:51
こんばんは~😃
コメントありがとうございます🙇
雨の日とか、自宅でできるDIYということで😁
作業中はなかなか楽しかったですが、まぁ、やっぱりムダに明るいですね💡😅
2021年9月7日 20:21
遅コメ失礼します

LED無駄な明るさ、素敵です
なるほどかさ上げ、この手がありましたね
こらだもの、みんから情報大事です
コメントへの返答
2021年9月8日 8:50
こんにちは〜🙂
コメントありがとうございます🙇

そうですよねぇ、私もみんカラ徘徊していろいろと情報収集させていただいてます🧐

同じ趣向の方見つけると、ちょっと嬉しい😊

プロフィール

「@ひでっち555 さん、
おはようございます😃
今日も早出で1日現場です🥱
千葉はすでに雨模様☔
今日も1日よろしくお願いしま〜す😘」
何シテル?   02/21 07:52
kentan1971です。 週末中心ですが、よろしくお願いします。 フォローいただいた方は必ずフォローバックさせていただきますので、みん友になってください??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんともさんへ🎁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:55:53
黒船ちゃん、納車から3年🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:49:49
2024年元日の湘南海岸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 12:46:56

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
ホンダ フリード+に乗っています😊 生粋の尻フェチです😍 尻アングル好きな方、尻とも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation