• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

5月5日はこどもの日@かしわ餅

5月5日はこどもの日@かしわ餅5月15日に綴る過去のネタっす!

←タイトル画像は稲豊園のショ-ケ-スっす。









5月5日は端午の節句です。
元々我が家では、子供の日にたらふくかしわ餅(草の粒あん)を
食べる習わしがあって、今でこそ両親は血糖値を気にして食べませんが
ワタシは大好きです(笑







いつもの、高山市の国分寺通りの『中田稲豊園』に買いに行くと
見かけぬ看板が・・・






最近ブ-ムな

抹茶パウダ-www!

お茶漬けに入っているあられwwwww!

それと、稲豊園特製粒あんwwwwwwwwwww!


が少しトッピングしてあって
とても、美味しいですよヽ(^o^)丿





Posted at 2017/05/13 18:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイウ~ | クルマ
2016年10月25日 イイね!

宇都宮餃子!wwwww

宇都宮餃子!wwwww10月20日21日と、野暮用で宇都宮市に行ってました。
帰りの日は、東北自動車道上で鳥取地震のニュ-スを聞き、
翌23日宇都宮で爆発事件があり、日々の安全に感謝するばかりです。

初めての宇都宮なので宇都宮餃子を食べてみました。



↑ポスタ-だと沢山の餃子とお店がいっぱ~い(^^♪








↑初日は、有名な(らしい)『みんみん餃子』へ行ってきました。
 何店舗かあるうちの一番空いてそうなホテルア-ルメッツ店です。
 それでも、30分並んでの入店です。

 ここは、好みで言うと・・・普通に美味しかったです。
 なので、みんなが餃子食べてるのに、ワタシはから揚げ4個に浮気しました。(汗

 焼き・水セットです。560円



つぎの日は滞在してる、リッチモンドホテルのオネイさんに聞いた
『餃天堂』に行く予定でしたが・・・

つい用事で行ったあと、近くからごま油のめちゃめちゃいい香りに誘われて
思わず誘引されてしまったのが、『香蘭』です。
観光客はいなくて、ほとんど地元の方でした。

仕事帰りに、生餃子を4人前購入した主婦の方もいたりと・・・地元の方に愛されて
いるお店の様でしたね。


↑ここ・・・気に入って次の日の昼・夜2回行ってしまいました。 
 水餃子が好みの感じでとても美味しかったです。
 焼き・水・揚げの3種類食べてきました。








↑もう、食べるのに・・・夢中で香蘭の焼きの食べかけしか写真が無くて
 スイマセン




それにしても、餃子1皿6個で260円~250円はお値打ちです。
また、食べに行きたいですなぁ

みなさんは、宇都宮でどのお店が好きですか?
Posted at 2016/10/25 22:31:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイウ~ | 日記
2016年10月01日 イイね!

舞茸ごはん@むろや

舞茸ごはん@むろや昨日は嫁はんとむろやの里山日記2を見ていたら舞茸が始まったらしい・・・のを確認!

これは行かねば・・・と嫁はんが言うので
すぐさま、荘川のむろやまで行ってきました。

いつもは、ゴ-バルポ-クの定食に
五穀米とか
雑穀米・・・小豆入りとか
ヘルシ-な美味しいご飯にするんですが





この時期
大将が天然舞茸が取って
来てもらえる短い期間なのでここは是非是非!食わねばヽ(^o^)丿



↑地元荘川で取れた天然舞茸 横の黄色いのはタイコロバチです。









↑いつものゴ-バルポ-クのかつ定食





いつも以上にかつも美味しく食べれた日になりました。

季節の楽しみで、旬の物を美味しくいただけるのは本当にありがたいですねぇ(^^♪
むろやスタッフ一同様ありがとうございます。





つぎは原木なめこ蕎麦だな・・・


PS
10月15日はアイスペックの走行会にタカスへ行くことにしました。
参加されるみなさまお手柔らかにお願いします。(^^♪






Posted at 2016/10/01 15:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイウ~ | 日記
2016年09月24日 イイね!

富山で見つけた素敵なカフェ!

富山で見つけた素敵なカフェ!『CAFE RIMOTAIL』 リモテイル


先日のおわらで遊んで、ひとっぷろ浴びたあとで
秋吉へ行くついでに見つけておいたカフェです。


最近できたのかと・・・思いましたが
ママさんに聞いたら開業1~2年って言ってたので、気が付かなかっただけですね

場所は県道69号線沿いリッチェル富山の工場の直線の中ほどにあります。
富山市街に向かって右側
細入村に向かって左側


道路側から入口は見えないので・・・通り過ぎちゃうかも

飲み物は、普段身体に悪そうなものばかり摂取してるので

季節限定の小梅のソ-ダを・・・色が綺麗でしょ

ママさん手作りの様で、小梅にリンゴ酢やら、etc・・・で付けた濃いのを
山崎のソ-ダで割って飲みます。

小梅は意図的かそうでないか、わかりませんが、しなびた小梅が2個パリッとしたのが2個
どちらも、食感が変って美味しゅうございました。

小梅ソ-ダは、薄め方がぬるいと絶対咽そうなくらい酸っぱいので
最初に素敵なママさんが、事細かく飲み方を説明してくれるのが
嬉しいひと時です。(笑

ここは、ドッグランがあって芝生が綺麗です!
可愛らしいトイプ-ドルやミニチュワDAX君も・・・

店内に入ると、大きなオファリングボ-ドにチョ-クで描いた
プ-ドルの絵とメニュ-がオシャレでした。

ココアのシフォンケ-キとチ-ズケ-キを友人とシェアしていただきましたが
どちらも手作り感があって温かい感じのする
ホ-ムメイドケ-キでした。

盛り付けのわきに少し鎮座していたナッツ入りのショコラも美味しかったので、
ママさんのモチベの高さを感じました。

パンも手作りで作っているそうなので・・・すごいですよねぇ(^^♪

次回は、暖かい飲み物(野菜ス-プ)にチャレンジしてみたいと思います。
Posted at 2016/09/24 05:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイウ~ | 日記
2016年08月14日 イイね!

桃パフェ

桃パフェ11日~13日までお盆休みをいただいたので、

どこも遊びに行くあても無い為

嫁はんと娘の暮らす名古屋まで遊びに行ってきました。
娘の暮らす名古屋まで嫁はんと遊びに行ってきました。

まあ・・・娘の大学生活抜き打ち調査も含んでますが(笑

最近美味しいフル-ツなるものに目が無く・・・
今回も、どうしても行きたかったタカノフル-ツパ-ラ-JR名古屋高島屋店に
行ってきました。

沖縄産マンゴ-又は静岡産メロンと桃、そしてイチジクと
4種類でずいぶん悩んだあげく・・・

桃のパフェにしてみました。

桃はもちろん美味しいのですが・・・
一層目の桃の氷菓「グラニテ」言ってみりゃかき氷風が
凄くさっぱりして
バニラアイス・生クリ-ム・モモソ-スの
甘ったるさを引き締めていて
美味しかったですよ!

またまた、名古屋に行ったら行きますタカノフル-ツパ-ラ-!

Posted at 2016/08/14 14:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイウ~ | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation