• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2015年06月17日 イイね!

富山・・・花しょうぶ祭り

富山・・・花しょうぶ祭り先日・・・富山へショッピングの折・・・
某ショッピングセンタ-の掲示板に、
タイトル画像のポスタ-が・・・ヽ(^o^)丿



この梅雨の季節、アジサイかカキツバタなどの紫~ブル-系の花が見たい
気持ちがありましたので、さっそく足を延ばしてみることに・・・

ショウブとアヤメ・カキツバタの違いはよくわかりませんが、
まあ、似た雰囲気なのでこれは行ってみなくてはと・・・

某ショッピングセンタ-からR359を砺波方面へ15分から20分くらい・・・・

「頼成の森」らいじょうのもり
というところの
ショウブ園で行われていました。







↑谷沿いに細長くショウブ池?畑?が続いています。




























幾つか・・・自分の好きな感じのショウブをアップしてみました。
無料でしたので、皆さんも機会があれば行って
その季節のお花を楽しんでくださいませ。ヽ(^o^)丿
Posted at 2015/06/17 20:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季語 | 日記
2014年04月10日 イイね!

富山市松川の桜とロ-ソンメ-プルシフォンケ-キ

富山市松川の桜とロ-ソンメ-プルシフォンケ-キ6日の日曜日・・・お天気は悪かったのですが
富山へ野暮用に行ったついでにお城近くの松川べりの桜並木を見に行ってきました。

満開一歩手前で、一番美しい状況でした!
ここは、目線の位置くらいまで桜の枝が低いので
タイトル写真は、スマホの魚眼モ-ドで花いっぱいにしてみました!










短い春のひと時ですが・・・楽しめました!
しかし、この後ヒョウが降ってその後、雨になりずぶぬれに(;一_一)




↑話題は変わって最近ロ-ソンで見つけた
メ-プルシフォンケ-キ
メ-プルシロップの香りがふぁんと鼻をくすぐるいい匂い・・・
甘さもカロリ-も控えめで
とっても、美味しいですよ!

マイブ-ムにしましたぁ(^^♪

PS
4月13日午前、雨でなければおわらに行くつもりです。!ヽ(^o^)丿

Posted at 2014/04/10 22:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季語 | 日記
2014年04月05日 イイね!

「冬」気分から抜け出せない・・・(;一_一)

「冬」気分から抜け出せない・・・(;一_一)おはようございます。

また、今朝も雪降っちゃいました・・・(汗

いつになったら、融雪剤が撒かれない
季節になるのでしょうかねぇ

あ~やだやだ
Posted at 2014/04/05 06:24:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季語 | 日記
2013年12月01日 イイね!

野暮用ついでのプチ紅葉狩り@京都

野暮用ついでのプチ紅葉狩り@京都先日、野暮用の合間を使って、ちょっぴり京都の秋を楽しんできました。

いや~っこの時期の京都はエライ人出ですねぇ・・・

一度清水のライトアップを見たかったので
分かってはいたものの、まずは
清水寺のライトアップ夜の特別拝観・・・・
5時半にいったん昼の拝観をやめて・・・再度6時半から再入場させます。

この日は、凄い人出だったため、(自分が帰る時は清水坂が産寧坂の辺りまで人が並んでました)
時間が30分早まって・・・6時から入場開始
5時から1時間並んだおかげでスム-ズに入れました!
寒かったけれど・・・ダウンや毛糸の帽子&マフラ-など冬の第1級防寒体制が功を奏して
暖かったです。

清水さんは、一部工事して、建築の足場や、紅葉も紅葉する前に元気がなくなってしまった感じで
少し残念でしたが・・・綺麗な京都の夜景が素敵でしたよ!


次の日は、建仁寺へ


↑建仁寺と言えば俵屋宗達筆の『風神・雷神図』ですね。












↑そして、境内の法堂にある自分も大好きな『双龍図』平成14年に小泉淳作画伯が描いたものですが独特の暗がりのなか・・・およそ20m×15m天井に描かれた龍は、凄い迫力があって好きです。

















ここは、方丈のお庭の紅葉・・・綺麗でした!












建仁寺と言えば・・・祇園花見小路の突き当りなので、お昼は建仁寺近くの「豆虎」さんへ行きたかったのですがあいにくいっぱいで入れ無かったので・・・その隣辺りの「花郷」さんでランチ
お昼のコ-ス


↑デザ-トに大白柿ヽ(^o^)丿
この時期、京都のお店で良く出してくれますが・・・
子供の頃から、あまり柿好きでは無いワタシを近年柿好きにしてくれた柿ちゃんです。
本当に、美味しいです

ランチしている間に、激しい雷雨になったため・・・
この先の観光を断念帰ることにしました。
その時
女将さんに、車を呼んでもらったのですが

女将さんが嬉しそうに、お兄さん『四葉ですよ!』って
なんと、1300台に4台しかいない
乗ると幸運が来るヤサカの四葉タクシ-のプリウスでした。

雨が降って、残念だった思いが・・・このタクシ-で晴れました!










↑記念の乗車証明書をもらって、ラッキ-ヽ(^o^)丿




ついでに、京都駅までの道中、この勢いを次につなげるべく
四条河原町のチャンスセンタ-に寄ってもらって
ジャンボのミニをバラで30枚購入

なんだかワクワクしながら帰路につきました。

短い時間の京都でしたが、秋の京都をたっぷり楽しむことができました。
また・・・行きたいです京都(^^♪
Posted at 2013/12/01 22:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季語 | 日記
2013年11月01日 イイね!

狂い咲き!

狂い咲き!ここ数日
朝の最低気温が5度近辺の高山ですが・・・

散歩で通る某邸宅のお庭で
普通なら5月くらいに咲くはずのツツジが
花をつけていました!

今年は、海水温もなかなか下がらないし
台風も連続でできていたし・・・・

なんか変な年ですねぇ

昨シ-ズンは、気温の低さで雪が少なかったけれど
今シ-ズンは、幾分高い長期予想なので
気温が高い分ドカ雪が降るかもしれません・・・

除雪費用がバカになりませんねぇ


PS
中部電力でも値上げ申請がプレス報道されましたね!

家庭用向けは、まだ認可が下りてませんけど、
大口向けは4月から実施するらしいですよね。
消費税アップと重なるので痛いっす!

企業努力もしてはって、
中電社員の方も年収20%カットで、値上げ幅が少なくなるように
努力してくださってるらしいですが・・・
いかんせんキャッシュフロ-を見ると燃料調達費が全体の大部分を
占めているので、辛そうです。

同じ労働者の立場で考えると・・・
この、経済状況で、いきなり20%カットは
いかがなものでしょうか・・・・
と心配に思ったり

肝心の値上げ幅は8%~11%くらいになりそうです
我が家庭の月の電気料金で行くと
600円~800円の値上げとなり
お台所状況もますます厳しくなりそうです。

やっぱり、節電節電で乗り切るしかないでしょうね。
とりあえずTVは
昼のサスペンス(ピ-クカット協力)と
夜10時以降、見ちゃいかんと嫁はんに言っときます。(笑
Posted at 2013/11/01 06:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季語 | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation