• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

マッサン

マッサンNHKの「連続テレビ小説」
いわゆるNHKの朝の連ドラ・・・

『マッサン』

終わりましたねぇ

最初は、ウチでは誰も見ませんでしたが・・・
物語が盛り上がってきたころ、ワタシが職場のお昼だけでなく
家でも朝昼
必ず1日2回見るようになって

嫁はんや、娘、嫁はんのおふくろ様も
次第に引き込まれていったみたいで・・・

朝の、次の生放送『あさイチ』で、有働アナが
自分たちと同じく泣いているか・・・
などというところにも楽しみができて
後半の、12から3月は我が家でも
ずいぶんマッサンに取りつかれていました(笑

目先だけの利益にとらわれがちな、昨今
ウイスキ-のような、熟成されないと
利益が出ないモノの難しさ・・・などが
よく描かれていたと思います。

また、戦争の無駄な悲しいことなども・・・

どちらかというと・・・
結婚するなら、日本人同士というような
古い考えも自分の中にはありましたが
この朝ドラのおかげで
国際婚もいいかな・・・なんて思えるように
なったのも、終わってみて
感じたことですねぇ

みなさんは、朝ドラ・・・どうですか?どうでしたか?

朝の8時から8時15分
昼の12時45分から13時
時間帯も以外に難しいですけどね。

NHKの朝の連ドラ最初は、とっつきにくいところが難ですが・・・
癖で、見ているとなかなか面白いです。(^^♪

次の作品

『まれ』

ヒロインは土屋太鳳ツチヤタオさん
石川県は能登のお話らしいですが
どんなお話になるんでしょうね・・・ヽ(^o^)丿
Posted at 2015/03/29 05:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2015年03月12日 イイね!

免許更新!

免許更新!3月9日無事運転免許証更新してきました!

ゴ-ルド5年
ブル-5年を経て
今回めでたく
ゴ-ルド5年に返り咲きました。ヽ(^o^)丿

来年からの、任意保険料を少し削減
できるのが、嬉しいです。

心配していた視力も
今のメガネの度でよく見えましたので
最近タイムが振るわないのは視力のせいでも
無いような気がします(汗


タイトル画像はいろいろ手抜きを考えたうえ

交通安全協力金領収書で・・・
1500円で
5年と判断してほしいです。(笑

しかも、名前は同じく財布に入っていた
ロ-ソンのレシ-トでカモフラ-ジュ・・・

みんカラに対する熱意もこの程度なんすね・・・
としみじみ

あ~あ!

でも・・・こういう時期もありますねぇ
Posted at 2015/03/12 00:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2015年03月02日 イイね!

卒業式

卒業式













3月1日は、娘の高校の卒業式でした!

何とか・・・私立合格をもらい、進路の目途が立って、国公立の発表待ちという
やきもきした、状況ではありますが・・・

ワタシが卒業した工業高校には無い

伝統の『白線流し』が卒業行事で行われる学校なので、

小学・中学と嫁はん任せのワタシでしたが・・・

嫁はんと一緒に出席してきました。

一日、あいにくの雨ふりでしたが・・・

自分の卒業式も3月とは思えぬ大雪の日でしたし
まあ、高山では、春といった実感はわかず
冬のまま・・・といった様相を呈しています。

娘の卒業式にいって思いますが、さすが・・・工業のような
すさんだ感じはなく伝統の進学校らしく
ブラスバンドの生演奏で、
入場行進・・・

卒業証書授与

送辞

答辞

「蛍の光」や「仰げば尊し」も
ブラスバンドの演奏でとても感動し
雰囲気もサイコ-でした。ヽ(^o^)丿


↑セ-ラ-服のパ-タイと学生帽の白線を結んで川に流します。

最後のホ-ムル-ムも終わり、全員で学校前を流れる
大八川へ(この後宮川→神通川→富山湾)

最近は、ドラマ「白線流しや」「氷菓」でも有名になって
雨降りであるにも関わらずすごい人でした!(汗

なので、写真もすごく分かりずらいものに・・・(すいません

これから、いずれにしろ地元を離れ、一人暮らしが始まる
娘ですが、女の子なので、笑顔を忘れず
明るく前を向いて頑張っていってもらいたいです!

しかし・・・
やっぱり・・・
男女共学の高校生活っていいですよねぇ( ̄~ ̄;)むぅ
↑けっきょくそこかい(一人つっこみ
Posted at 2015/03/02 06:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2014年04月04日 イイね!

東寺(夜桜ライトアップ)

東寺(夜桜ライトアップ)2日の日
家庭内&仕事の条件と桜のタイミングがそろったので、
午後からいそいそと車&新幹線を利用して
家族でお花見に京都に行ってきました!

今回目的の桜は東寺の夜桜ライトアップです!




東寺は世界遺産で
凄く大きくて立派な金堂や講堂そして五重の塔などで
大伽藍を形成しています。
















ここの桜の季節は

『不二桜』


が、良いですねぇヽ(^o^)丿


この桜は岩手・秋田・鈴鹿と流れて
平成18年にこの地に
来た桜らしいのですが・・・

ライトアップされた五重の塔と
あいまって、京都の桜の季節を
代表するかのように綺麗でした。

その話を聞くと
いま、人生で一番素敵な舞台に
立てたような気がして・・・

とても励まされる桜の木に見えましたね。

「ありがとう」

無理して来た甲斐がありました。

忘れられない
景色がまた一つ増えましたねぇ。(^^♪

Posted at 2014/04/04 07:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2014年03月20日 イイね!

おちょぼさん

おちょぼさん先日16日(日)は、岐阜県の大垣へ野暮用ついでに
以前から行って見たいと思っていた『お千代保稲荷』へ立ち寄ってきました。











いや~沢山の人で、ホント盛況でした。

定番のよもぎ饅頭を食べたり、玉屋さんで串カツとドテを食べて、いろいろ楽しかったです。

ワタシはサラリ-マンなんで商売やってませんが・・・
それでも、ちゃっかり
藁に通した油揚げ(50円也)と
お賽銭も投げて、お金の周りを良くしたいものですから、
ここぞとばかり丁寧にお参りしてきました。(笑

京都の伏見稲荷・愛知の豊川稲荷と並んで日本の三大お稲荷さんらしいですが、これだけ参道に活気があって人が多いとほんと不景気知らずの感じです。



お土産に、芋兄ちゃんの大学芋を買って帰りましたが
とても美味しかったですねぇ

また来たい、お稲荷さんです。
Posted at 2014/03/20 00:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世間 | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation