• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

パサ-トバッテリ-更新(覚書)

パサ-トバッテリ-更新(覚書)前回2014年1月25日 今回2016年7月なんでちょっと短い感じ・・・

今回もユ-ロバッテリ-っす。





家計の固定費削減のために、職場まで徒歩30秒っていう立地の、
借家に引っ越して、普段車にほとんど
乗らないのが原因ですねぇ。

冬の間は、何回かバッテリ-がしょぼく
何度か充電器で充電したりしましたが・・・
やむなく更新しました。

なるべく長く持たせるように工夫したいと思います。


んま・・・本日バイガエシ玉砕
Posted at 2016/07/17 18:08:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | Passat | 日記
2016年04月23日 イイね!

夏タイヤレグノGR-XI買ったよ!

夏タイヤレグノGR-XI買ったよ!パサ-トの夏タイヤ減っていたので、通販激安で購入しました!

またまた、ブリジストンレグノGR-XI低燃費タイヤです

サイズは195/65/154本です。

静粛性と乗り心地がサイコ-ですねヽ(^o^)丿
Posted at 2016/04/23 15:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Passat | 日記
2015年02月06日 イイね!

エンジンマウント交換

エンジンマウント交換平成12年式のパサ-ト
ワタシが22年から乗り出して5年・・・距離も15,000km→70,000km
55,000kmほど乗ったわけですが、最近エンジンがどうもぐらぐらしている感じが出てきましたので、思い切ってエンジンマウントを高山の主治医のところで交換してもらいました。


↑なぜかVWのマ-クは無くアウディのマ-ク入りEgマウント








ええんでないの!ヽ(^o^)丿

やって良かったです。
最初は、もしかすると何にも違いが判らない・・・とも思いましたが
静粛性が高まり、アクセルを踏んだ時の動く感じが消えました。
外した部品・・・見た目は、何も悪くなさそうですが・・・
これだけ、乗った感じが変わるとは・・・

静かになったおかげで余計に、足回りのリンクの音が気になるように
感じるので、次は足のリフレッシュもしたいところです。
Posted at 2015/02/06 16:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Passat | 日記
2014年01月25日 イイね!

パサ-トバッテリ-交換

パサ-トバッテリ-交換先日オ-ダ-入れておいたバッテリ-が入荷したので、
パサ-トのお世話になっている
〇○モ-タ-スさんでバッテリ-を交換しました!

前回と同じヤナセで出してる
BOSCHのユ-ロブラックシリ-ズです!

SB075L
↑そそる・・・メルセデスの箱がいいです(笑



以前に長距離した後の次の日の朝・・・気温が低かった(-8度くらい)
せいもあるかもしれませんが、充電できた条件で有ったにも
かかわらず、セルの元気がなかったのでオ-ダ-を入れときました!

バッテリ-の機能低下は、万病の元なので、ナ-バスに感じられる方も
見えるかもしれませんが・・・自分は早めに交換するようにしてます。
(古い車を使ってる&中古として手放すつもりが無いという考えが根底にあるので)

前回交換からは、2010年の10月なので約3年ですね。(ちょっと汗






↑搭載状態での交換前の状態  
  この状況ではインジケ-タ-が良く見えません






↑交換用の新品






↑新品  
  インジケ-タ-も綺麗なミドリヽ(^o^)丿







↑古いバッテリ-  
  外してみてやっぱり要充電の真っ黒(;一_一)






交換してもらったので、
これでしばらくまた安心して気分よく走れますねぇヽ(^o^)丿
Posted at 2014/01/25 11:17:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | Passat | 日記
2013年10月02日 イイね!

パサ-ト異音の原因

パサ-ト異音の原因以前コクワガタの所でも書いた
パサ-トのステアリングをまわす時に出る異音・・・

最近では
特に車庫入れの、身体の向きを変えた
絶みょ~な時に

ク~ンって・・・お!オレじゃねえよ

スカしっぺの様な音が出るので

かっこ悪くて仕方なかったですが・・・



お世話になっている○○モ-タ-スさんで

やっと解決してもらいました。
最初は
パワステのポンプなども疑いましたが

犯人は写真のタイロッドエンド・・・
この部分が劣化して
ステアリングを切った時のポンプの作動時の振動が共鳴して
鳴ってたらしいです。

ワタシのはV6シンクロですが・・・
V6シンクロ用は、ピロボ-ル受け止める側が樹脂らしいので
耐久性が無いらしい・・・
V8のW8用は、V8Egの重さに耐えれるように金属製

ん・・・待てよ
「V6のお客さんはケチなので品質も下げてある」
というVWのメッセ-ジのようにも聞こえますな・・・(ひねくれ爺

自分の経験の中で・・・外車(特に欧州車)は
クルマのグレ-ドの差をきちんと明確にしてある感じが強いですね。
なので、価格が下なら品質も下
日本みたいに、共通部品を多くして・・・低価格帯の車が恩恵を受ける
って事が無く、顧客の身分差みたいな所を
はっきりさせてると思います。


対策で
(お金持ち)W8用に奮発して(ちょっぴりね)交換してもらいました!(汗

また、しばらく安心して乗れます。(^^♪
Posted at 2013/10/02 07:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Passat | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation