• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

とと姉ちゃんとワタシの好きな喫茶店

とと姉ちゃんとワタシの好きな喫茶店みなさん、暮らしの手帳の編集者大橋鎭子さん

の雑誌を立ち上げたお話








NHKの連続TV小説

高畑充希主演「とと姉ちゃん」

見てますかねぇ(^^)/


嫁はんと付き合い始めた時も通ってたし、
今でも好きで週一ペ-スで通っていたのですが
ある時、混み合っていて、いつものカウンタ-ではなく
少しBOXになったテ-ブル席の方に
珍しく座った時・・・観葉植物の影に何やら、古い額縁が・・・

ワタシの生まれた年の1963年の写真が飾ってありました。

あ!申し遅れましたが・・・ワタシの好きな喫茶店は
高山市本町にある「喫茶ドン」です。
1951年にできて、高山じゃ一番古いらしいです。

小学生の時の子供心にあこがれていたんですが・・・

昔先代のマスタ-が、T-60型の初代マ-クⅡ(はっきりは分からないけどたぶん)
を長く愛用していて、それがかっこよくてぇヽ(^o^)丿

喫茶店に行けるご身分になる頃には、今のマスタ-さん(ご子息)にお店を引き継がれて
引退されている時期でした。


↑写真は、1963年に発行された。暮らしの手帳に乗ってるドンの店内です。
 写真は雑誌のコピ-ですなので白黒ですいません。
 左ペ-ジ右下の写真(この写真が額縁に入ってました)


暮らしの手帳で編集者をされている、大橋さんが、その当時高山に
取材に見えて、雑誌に載せられたそうです。

今のマスタ-の奥さんに先代の話をよく聞くんですが・・・おしゃれな
カッコいい紳士だったそうです。

妙に昭和チックな
温かい気持ちと、なんだかとと姉が身近に感じられたような気がして、
ブログに綴ってみました。

世間は狭いっすねぇ

PS
DONは、お休みは火曜日、朝は7時くらいから10時頃まで鍛冶橋交番とは反対側の
鍛冶橋たもとにあります。駐車場はありませんので

コ-ヒ-って、昔からこういう感じやろ・・・ってくらいのビタ-さが
癖になります。

寒い冬の朝一に
マスタ-が淹れてくれる一杯のコ-ヒ-に幸せを
感じるワタシでした。

Posted at 2016/08/07 12:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間 | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation