• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

11月の鈴鹿サ-キット走行会申し込み!

11月の鈴鹿サ-キット走行会申し込み!北陸のショップさん合同主催の走行会に参加することにしました。

時期も、11月初旬と高山から出かけるにはベストな時期です。

11月も後半だと雪の心配があるし・・・
早すぎても気温が高いし・・・

楽しみにして、準備します。ヽ(^。^)ノ
ドライコンディションで走れる事を願いたいです。
Posted at 2012/09/21 06:32:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | サ-キット | 日記
2012年09月19日 イイね!

おわらサ-キットH24・9・17

おわらサ-キットH24・9・17一年ぶりにおわらサ-キットへ行ってきました!

一年もご無沙汰してると色々変わってましたね。
設備に手が入って綺麗になってたり・・・
スタッフの方が、ダイエット成功してたり・・・

初おわらのGRB海苔の方と高山支部面々と飛騨からは4台
待ち合わせてツ-リング気分でなんて・・・無理です
みんなペ-スが違うのでお約束の現地集合です(笑

久ぶりなので、慎重に練習を重ねるつもりでしたが・・・
暑いのなんのって・・・36度くらいはありましたよ!

通信簿には9周しか走ってません・・・(だって暑すぎ

3周目に57秒025
休みを入れて
5周目に56秒768でした!

まあ自己ベストの55秒後半から1秒落ちくらいなので・・・
勝手にヨシとしました。

ただ、エボのお友達に、最後に100分の4秒負けたのは
ちょっと気分が悪かったです。(笑

久しぶりに、お会いしたつり目っちさまや白エボQさまなど
元気そうな顔を拝見できて嬉しかったですね。

その他絡んで下さったみなさまありがとうございました。m(__)m

のんびり時間枠にとらわれず走れるのがおわらのいいとこっすね。
Posted at 2012/09/19 13:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サ-キット | 日記
2012年09月14日 イイね!

献血ちゃん

献血ちゃん昨日は献血しました!
はたちの献血っす。








最近では、若者でも間違ったダイエットの影響で、
比重など採血の基準に満たない方が多いって
血液センタ-の
方が嘆いて見えました。

今回も400cc献血しましたが・・・
またまた、血液中の尿酸値を下げることに
成功したに違いありません。(禿げ違い

今回献血でいただいたモノ

献血前の
 ・オレンジジュ-ス1本
献血後の
 ・お茶またはリンゴジュ-スいずれか1本
 ・地域のごみ袋
 ・献血ちゃんバンドエイド
 ・歯磨きチュ-ブまたは歯磨きトラベルセットいずれか1つ

みなさんも、機会があれば社会の為に役に立つ
献血に協力してあげてくださいね。

病院のゴフカンさんと違って・・・(笑
↑病院のゴフカンさんは予期せぬ急患さんが来たりなど・・・想定外の対応が多いから大変なんですよ。

血液センタ-のゴフカンさんは
結構気を使って話しかけてくれたり
優しいですよ!

今後の課題
次回はゆっくり時間をかけて出して、献血車にいる時間を長くする。
↑出来るのか、ゆっくり出すなんて・・・
Posted at 2012/09/14 05:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2012年09月09日 イイね!

レグノGR-XT街乗りのレポ

レグノGR-XT街乗りのレポ車はVWパサ-トV6 4モ-ション平成12年式
↑これ書いてて、我が家は古い車ばかりに気がつきました。(爆
セリカ平成6年式 嫁はんム-ブ平成8年式
みんな10年以上ジャマイカ(;一_一)




型式はGF-3BAPRF

排気量は約2800CC 4駆

車両総重量は1,845kg

タイヤサイズは195/65/15





今回ずいぶんかっこいいホイ-ル&扁平タイヤに交換しようかと憧れ・・・
ずいぶん悩みましたが・・・
普段セリカでカチカチのやかましい車に乗っているので(笑
あくまで静かで乗り心地を求めること・・・
比較的低コスト(けちけち作戦)な方針の車であることなどから
純正サイズ15インチで行くことで決めました。


まず
純正ホイ-ルにこだわり
オ-ストリア製ですが・・・
軽くて材質がよさそうなのがGood(^^♪


某オクでホイ-ルを物色
4本6800円で購入、ホイ-ルを送料&諸経費込10,210円に
節約したことで思い切ってレグノを購入出来る体制を作りました。

ちなみに定価20,600円(税込)/1本です。


おもに前オ-ナ-さまの新車の時に
純正でついてきた、カチカチヒビヒビ(@_@;)
ミシュランの同サイズ2001年製
との比較の感想になりますのでよろしくお願いします。







↑履いた感じは、こんな感じ

一番驚いたのは乗り心地ですが・・・
ステアリングを切り始めた時、若干ミシュランよりグニャっとした感じはあったものの
小さな段差を乗り越える時もしなやかな感じで非常に感触がいいです。
もう、足回りを1クラス上質なサスペンションに替えた感じがします。(^^♪

それに、轍や溝が切ってある特殊な舗装上でも
ハンドルを取られる様な感触はありませんでした。

特に、アクセルオフで信号まで惰性で走るときに、スピ-ドの落ちが少なくなったのを
感じました。転がり抵抗の少なさを感じました。燃費も上がりそうです。

走行ノイズについても、かなり消音された感じで静か、ブリジストン4つの

「サイレントテクノロジ-」

が随所に発揮されています。特にヒュ-ンとした高い音無くなりましたね。

コンフォ-トな車に履かせるには、良いですよね。
少し、他社と比較すると導入コストは高めですが、満足のできる商品だと思います。








↑車の燃費計



燃費については、
エコタイヤ
を宣言してしてあっただけに、気になるところですが・・・
空気圧2.3kgで乗って
今まで車の燃費計で街乗り6.5~7.5kあたり
を行ったり来たりしていたのですが・・・
レグノにしてからは、7.5km~8.5kmを行ったり来たり・・・
およそ1kmの良化です。

割合にすると約13%燃費の向上ですね。
月1万円ガソリン代を使用したら、1300円お得になる計算です。

長距離で試していませんが、東海北陸の飛騨清見IC→一宮JCまでの
今までの最高燃費は13.5k/ℓ
これが、どのくらい伸びるか興味津津です。

今までの、ミシュランと比較してになりますが・・・
燃費がこれだけアップすると、計算上2~4年くらいでタイヤの元が取れるようになるのですから
エコタイヤ、スポ-ツ走行性能にこだわらなければ、お財布にやさしいですね。ヽ(^。^)ノ

ブリジストン恐るべし!
Posted at 2012/09/09 10:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Passat | 日記
2012年09月07日 イイね!

体育祭

体育祭先日娘の高校の体育祭があって、そのネタで動画投稿の練習しております。

すぐにやり方忘れてしまって・・・(汗

いつもアカウントだのIDだのパスワ-ドなど・・・闘っています。
Posted at 2012/09/07 09:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 世間 | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 456 78
910111213 1415
161718 1920 2122
2324 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation