• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

鈴鹿サ-キット走行会申込み!

鈴鹿サ-キット走行会申込み!北陸のショップさん合同主催の
『第4回サ-キットランin鈴鹿』
に今年も申込みしました。

参加料39,000円

1時間の走行枠を2本走れます。
台数は40台で締め切りなのでクリアラップが取りやすいので
タイムアタックには、条件がいいと思います。

自分の利点としては、融雪剤が散布される時期を除いて
気温が低い可能性が高いのも好きな理由です。

もう、申し込まれた方どうぞよろしくお願いしますね。m(__)m

8月4日の暑い盛りにYZ東コ-ス
9月1日鈴鹿ツインにも出没予定です。(^^♪
Posted at 2013/07/30 22:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サ-キット | 日記
2013年07月27日 イイね!

オォ マイマイガッ!\(◎∇◎)/

オォ マイマイガッ!\(◎∇◎)/う~んヤバイ ヤバイ ヤバイ・・・!

おねいちゃん・・・・×4の(クロユリの話ではありません(汗

最近飛騨市の方で、静かに燃えていたマイマイガ大量発生の話
今朝嫁はんが洗濯物を干していて気が付いたんですけど・・・
なんか天井に白い蛾がメタくそ糞してキモ~い!
とか言うので、見てみると・・・・

ウチのアパ-トのベランダの庇のの裏側に・・・

マイマイガのメスが卵産んでました!・・・( ̄□ ̄;)アーウー


さっそく殺虫剤もないので・・・ガラスマジックリンを大量塗布

マイナスドライバ-で卵も除去しときました・・・
孵化したらえらいことに・・・

※マイマイガをクリックすると・・・ぞよ~んとしますよ!(笑

みなさんも、見かけたら除去しましょうね。(^^)/

Posted at 2013/07/27 10:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2013年07月23日 イイね!

北海道旅行2013年6月・・・⑤

北海道旅行2013年6月・・・⑤3日目・・・
宿の窓の外に物欲しげ・・・に、
たたずむウミネコくん

天気は晴れ一時くもり
函館を後にして、札幌まで移動です。





途中室蘭に立ち寄りますが、白鳥大橋も海の霧が凄く、何も見えません。
自分たちが通行した後、事故で通行止めになっちゃいました。

『探偵はBARにいる』のロケ地  室蘭製鉄所(新日鉄住金)の見えるところもちらっと・・・
室蘭観光協会HP
綺麗な写真沢山乗ってますのでリンク貼っておきますね。




当然地球岬も・・・(@_@;)


この後、札幌で時計台やTV塔、北海道大学などを見て宿に入りました。










4日目・・・石狩地方の天気は、曇り一時晴れ

天気が良ければ・・・小樽・積丹の方へ悪ければ富良野へ行くか
前の日からずいぶん悩みましたが・・・

行って、濃霧でダメならあきらめようってことで、積丹の海に行くことにしました。







何とか霧が晴れて島武威海岸・・・空が曇ってるので以前Bashiさんと行った時と比較すると海のブル-が半減してました。それでも、いいとこっすよね。
霧がある日は、マイナスイオンのシャワ-を浴びてる感覚になります。













神威岬・・・結構霧が晴れてきて良かったです。
今回は、ご覧のようにカムイ岩が見える先端まで行ってきました。
アップダウンがきつくて、う~んヘロヘロでしたが・・・(汗

ここで、嬉しかったのがアマツバメが営巣してて
近くを飛ぶときの羽音がカッコイイですよ!『ブ-ン』って
すごく早くて空飛ぶF1ってとこですね。

ちなみに、自分の羽音で大好きな鳥ベスト3は
原子力潜水艦やステルス戦闘機ように無音航行のできるフクロウ・・・消音機能つきの羽根で
まったく無音なので・・・ガリってやられます(爆

あと
デスプレイフライトでジェット機みたいな音が出せるオオジシギ。
そしてアマツバメ
↑車とは全く関係ないけど


こっちだと御岳や乗鞍などの北アルプス周辺の
高い山で、しかも天気の悪い日にしか近くを飛んでくれませんので・・・
編集してて気が付いたのですが・・・
写真をクリックして拡大すると一羽中央左下あたりにアマツバメ写ってます。
鳥の写真撮られる方には、サイコ-なロケ-ションじゃないでしょうか・・・










神威岬に咲くハマナスの花











エゾスカシユリも咲いてました!ヽ(^o^)丿




5日目は、新千歳12時ころ発なので、空港でお土産を物色してから帰路につきました。

















今回は、4泊5日の旅で、のんびりと綺麗な景色が最重要課題だったので
富山空港から時間の悪い飛行機で行きましたが・・・
結果的に、楽しめて良かったと思いました。

しかし、北海道って、綺麗なところ沢山ありますねぇ
まだまだ、道東と道北には行ってないので、何とか行って見たいところです。

「礼文・利尻」知床や釧路湿原も・・・

しかし、今回行ってちょっとびっくりだったのが
ちうごく語の観光客たっぷりだったこと・・・
特に大沼公園・・・・やかましいし、特にマナ-がなってないのがイカン
経済的に来てもらうのは大切ですが
甘やかしちゃイカン

国定公園を汚さないで欲しいです。
自然を守る教育的指導が必要ですね。

日本は、今まで平和だったから・・・忘れがちな国土を守ることに
コストをかけ忘れていますが・・・グロ-バルな世の中
になってきたら自分の存在の価値の大切さに気付いて
アピ-ルを頑張らないといけませんね。
Posted at 2013/07/24 06:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2013年07月21日 イイね!

北海道旅行2013年6月・・・④

2日目の夜・・・

函館での、宿泊は湯の川温泉で泊まりました
宿で食事を済ませ、宿の前にバスが来るので
それで行きました。







函館山から函館市街を望む夜景





今回の旅行で一番の目的は函館の夜景だったので、綺麗に見れて、とても感動的でした!
携帯カメラでは、やっぱり人間の目で見るようにうまくは取れませんねぇ(汗













ス-パ-ム-ンの次の日でしたが
まん丸いお月様が海に映って幻想的でした。
朱色の鉄組は、函館山ロ-プウェイの鉄塔です。

Posted at 2013/07/21 05:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季語 | 日記
2013年07月20日 イイね!

北海道旅行2013年6月・・・③

五稜郭タワ-の続きです・・・・(2日目のお昼)
※最近写真のサイズ自動変換が言うこと聞かん・・・きっとウチのPCが悪いと思うけど(怒


タワ-展望台から見た五稜郭の景色
春、桜が咲くころは星の形に桜で縁どられて綺麗だそうです。
春にも挑戦してみたいですね。








タワ-から見た函館山の方向・・・函館山の左落ち込んだところが立待岬です。

ここから、向こうが見えるので、夜景はなんとか期待したいところですね・・・・?








立待岬にも行きました。
ハマナスも咲いていて石川啄木の墓や与謝野晶子の歌碑などもあります。
ここも、切り立った断崖で突き出しているので・・・
水平線が気持ち湾曲して、地球って「まあるいんだ・・・」と思わせてくれるところでした。




立待岬から津軽海峡(マグロだと大間の海)を挟んで遠くに青森県側下北半島や津軽半島もうっすら・・・













ブレイクタイム
昭和生まれとしちゃ外せない・・・
ここらで、演歌大御所3人UPしときます。








やっぱりこの人サブちゃん・・・











立待岬より越冬ツバメが好きです・・・森昌子さん












演歌歌手で一番大好き・・・石川さゆりさん

お酒は飲めないけど・・・隣で『ウイスキ-がお好きでしょ』を聞きたぁ~いヽ(^o^)丿

小雪さんや菅野さんではぜったぁ~いに、出せない雰囲気あるでしょ







Posted at 2013/07/20 06:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 8 9101112 13
1415 1617 18 19 20
2122 23242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation