• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

野暮用ついでのプチ紅葉狩り@京都

野暮用ついでのプチ紅葉狩り@京都先日、野暮用の合間を使って、ちょっぴり京都の秋を楽しんできました。

いや~っこの時期の京都はエライ人出ですねぇ・・・

一度清水のライトアップを見たかったので
分かってはいたものの、まずは
清水寺のライトアップ夜の特別拝観・・・・
5時半にいったん昼の拝観をやめて・・・再度6時半から再入場させます。

この日は、凄い人出だったため、(自分が帰る時は清水坂が産寧坂の辺りまで人が並んでました)
時間が30分早まって・・・6時から入場開始
5時から1時間並んだおかげでスム-ズに入れました!
寒かったけれど・・・ダウンや毛糸の帽子&マフラ-など冬の第1級防寒体制が功を奏して
暖かったです。

清水さんは、一部工事して、建築の足場や、紅葉も紅葉する前に元気がなくなってしまった感じで
少し残念でしたが・・・綺麗な京都の夜景が素敵でしたよ!


次の日は、建仁寺へ


↑建仁寺と言えば俵屋宗達筆の『風神・雷神図』ですね。












↑そして、境内の法堂にある自分も大好きな『双龍図』平成14年に小泉淳作画伯が描いたものですが独特の暗がりのなか・・・およそ20m×15m天井に描かれた龍は、凄い迫力があって好きです。

















ここは、方丈のお庭の紅葉・・・綺麗でした!












建仁寺と言えば・・・祇園花見小路の突き当りなので、お昼は建仁寺近くの「豆虎」さんへ行きたかったのですがあいにくいっぱいで入れ無かったので・・・その隣辺りの「花郷」さんでランチ
お昼のコ-ス


↑デザ-トに大白柿ヽ(^o^)丿
この時期、京都のお店で良く出してくれますが・・・
子供の頃から、あまり柿好きでは無いワタシを近年柿好きにしてくれた柿ちゃんです。
本当に、美味しいです

ランチしている間に、激しい雷雨になったため・・・
この先の観光を断念帰ることにしました。
その時
女将さんに、車を呼んでもらったのですが

女将さんが嬉しそうに、お兄さん『四葉ですよ!』って
なんと、1300台に4台しかいない
乗ると幸運が来るヤサカの四葉タクシ-のプリウスでした。

雨が降って、残念だった思いが・・・このタクシ-で晴れました!










↑記念の乗車証明書をもらって、ラッキ-ヽ(^o^)丿




ついでに、京都駅までの道中、この勢いを次につなげるべく
四条河原町のチャンスセンタ-に寄ってもらって
ジャンボのミニをバラで30枚購入

なんだかワクワクしながら帰路につきました。

短い時間の京都でしたが、秋の京都をたっぷり楽しむことができました。
また・・・行きたいです京都(^^♪
Posted at 2013/12/01 22:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季語 | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation