• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

暑い夏が終わりました!

暑い夏が終わりました!連日あつ~~い!
日が続きますが・・・みなさんいかがお過ごしでしょう?

今年の春、娘が卒業した母校の野球部が
決勝までコマを進めたので、飛騨ではめったに無い快挙で
大盛り上がり・・・

その盛り上がりにのって、昨日の土曜日(7月25日)
岐阜の長良川球場まで応援に行ってきました!

当日は、気温39度と
とても暑く大変な日でしたが、みんな頑張ってくれました!

特に、試合前の応援練習の時に3塁側観客席は飛騨の人で湧いてました!
こんな一体感は無かったですね鳥肌が立ちましたもの・・・

雪国の飛騨は、練習量が少なく高校野球では、ほとんどは甲子園に縁遠く
優秀な選手がいても東海地区にスカウトされてしまうことが
多いのですが・・・ベスト8→ベスト4→決勝と進んで
地域を励ましてくれました!ヽ(^o^)丿




結果は残念ながら
打撃戦の上、ヒットの数は上回ったものの失策4つがたたり
勝ったのは相手チ-ムでしたが、ワタシの人生の中でも
夏の素晴らしい思い出が一つできました。

素晴らしい時をありがとう

「斐太高野球部」

お疲れ様でした!
Posted at 2015/07/26 16:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2015年07月20日 イイね!

スイカいろいろ・・・

スイカいろいろ・・・先日の・・・映画の折

富山のファボ-レのス-パ-の片隅に
展示してあった
スイカいろいろです!

台風11号が去ってから12号も消滅
夏らしい気候になってきたので

美味しいスイカ食べたいですねぇ

ゴジラの卵って中は
どうなってるのかな?ヽ(^o^)丿
Posted at 2015/07/20 16:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイウ~ | 日記
2015年07月18日 イイね!

我が家にも・・・ダイソン

我が家にも・・・ダイソンいや~嬉しいです!

いえね・・・
前々から、洗車時の室内クリ-ニングの時など
小ぶりで強力なハンディ-クリ-ナ-が欲しいなぁ・・・って





小ぶりで強力なハンディクリ-ナ-といえば

Dyson

ダイソン・・・結構いいお値段するんですよねぇ
家庭用のでも、一度物色してみましたが
価格の件で仕方なく断念・・・したことも



昨夜の会社の生ビ-ルの飲み会で
嫁はんがくじ引きで当たったんですヽ(^o^)丿

嫁はんが掃除機なんぞ使うのは皆無なんで・・・

当然
ダイソン=ワタシのモノ
という図式が成り立ちます。ふへへへ

偉い嫁はん!wwwww
さすが・・・俺の嫁はん
今夜ぐらいは・・・肩でもお揉みしましょ(笑
Posted at 2015/07/18 09:04:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2015年07月16日 イイね!

アベンジャ-ズ

アベンジャ-ズこの日はめっちゃ暑かった日だったので
嫁はんと避暑がてら・・・映画を見に行ってきました。

アベンジャ-ズの2D字幕版

3Dは目が回るのでアキマヘン(汗



タ-ミネ-タ-と迷いましたが・・・
上映がタ-ミネ-タ-より早く終わるので
今回は、アベンジャ-ズです。

アクション満載でドキドキハラハラでしたが・・・

やっぱり
大衆娯楽映画には
『由美かおるさん的』シ-ンは
グロ-バル的に必須であると考えます。

顔の平たい種族でも・・・小さな頃からロ-ドショウなど
布団の陰からのぞき・・・
ブロンドの髪に真っ赤なル-ジュできょぬうの女優さんへの
ときめきは
ハリウッド映画の洗脳以外の何物でもありません。

今回残念ながら少しエッチな部分が少ないように感じました。

次回はシュワちゃんの

タ-ミネ-タ-ジェネシスを見に行きたいです。ヽ(^o^)丿
Posted at 2015/07/16 18:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2015年07月13日 イイね!

ビルシュタイン エナペタル サスペンションOH完了

ビルシュタイン エナペタル サスペンションOH完了純正ショックに変えてから・・・待つこと約20日間!

















①ショック脱着 ビルシュタインエナペタル足⇒純正

②ボ-ルジョイントや錆による劣化が進んだナットなどこのタイミングで交換する部品をオ-ダ-

③エナペタル発送

④OH&改造

⑤エナペタル返送

⑥ボ-ルジョイントや錆びたナット類を交換
  錆止めのクリアコ-ティング実施

⑦ショック脱着 純正⇒エナペタルE-12

上記の作業を終えセリカが帰ってきました!





エナペタルさんで仕様については、当初減衰非調整であったため、どうするかずいぶん悩みましたが

エナペタルさんでE-12タイプへ変更できることがわかり
それならと・・・今回思い切って作業してもらいました。





↑フロント(露出が変・・・すまん)







↑リア
 錆錆のロアシ-トやアッパ-シ-ト&メタルガイドも新品で、いい感じヽ(^o^)丿




↑フロントの減衰調整バルブつまみ
 倒立式のお約束、TRDのサスとは違ってしょっくの下側に調整つまみが来ます
 



↑リアの減衰調整バルブつまみ




一応E-12
TYPE-WR(ワイドレンジ)とTYPE-NR(ナロウレンジ)とありましたが
サ-キット主体においてNRタイプを選択

現在12段階の内、一番減衰の弱いところに設定して
東海北陸道と一般道路を走った感想は

バネレ-トはOH前と同じ12k10kで

TYPE-NRなので他のメ-カ-のショックみたいに格段にソフトには
ならないそうなんですが・・・

アスファルトの継ぎ目や橋などの鉄板のある部分の段差などを
軽く往なして越える感じは、前の仕様より格段に静粛性が高まって
サ-キットへのトランポ時の居住性に貢献度は高く
結構ワタシ的には満足しております。

行きに純正ショックを体験し
帰りにエナペタルショックを助手席で
体験した嫁はんも、ほとんど苦痛を訴えて
いなかったので、これは助かります。

今までワタシがST205で体験した
サスペンションの乗り心地の良さランキング

1位 エナペタルE-12 12k10k

2位 エナペタル非減衰調整 14k10k

3位 TRD Forサ-キット車高調 ハイパコ 550・450 9.8k8k

4位 TRD Forサ-キット車高調 スイフト12k10k

5位 TRD Forサ-キット車高調 TRD10k8k

近いうちに、いろいろ試してみたいところですヽ(^o^)丿



Posted at 2015/07/13 15:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST205 | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation