• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりかのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

ゆで豆!wwwww

ゆで豆!wwwww夏も終わりですが・・・

ビ-ルもノンアルしか飲まないですが・・・

嵌っております。

ゆで豆に・・・


試してガッテン流を実行してますが、美味しいですよ!



↑朝市で買った地元の枝豆・・・もうこのブログをアップする頃は終わりかけ











↑お鍋でふっくら







レシピbyNHK改せりかバ-ジョン

枝豆約300g

干しサクラエビ6匹

砂糖 12g

塩 赤穂の天塩18g

水 600cc

①枝豆はさやきりして、水で洗います。ざるに受けて水切り

②鍋にサクラエビを投入し香りが出るまで軽く炒る 30秒くらい

③いったん火を止めて枝豆・水・砂糖・塩を投入

④蓋を閉めて、沸騰するまで・・・

⑤沸騰したら蓋を取り3分 この間余裕があればあくを取りましょ

⑥3分たったら、火を止め30秒がまん

⑦ざるにあけ、団扇で煽いでなるべく早く粗熱を取ると、緑色が綺麗な仕上がりになります。

⑧サクラエビ6匹を取り除く
 
⑨アツアツも良いが・・・冷蔵庫でしばし冷やすとより美味しいですよ!

お暇な方は・・・どうぞ

 
Posted at 2016/09/23 20:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男子厨房に入る | 日記
2016年09月22日 イイね!

高山の街角から・・・

高山の街角から・・・高山市の本町2丁目の街角に掲示してある
9月の1コマ劇場です

面白いのもあれば・・・ワタシにはそのボキャブラリ-
が良く見えないものも

興味のある方は・・・どうぞ
お楽しみください。(^^♪











































いかがでしょう!
Posted at 2016/09/22 10:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2016年09月12日 イイね!

今朝は・・・雲が綺麗だったぁ

今朝は・・・雲が綺麗だったぁ今朝もカロリ-消費にいそしんでますが・・・

朝焼けの東の空に綺麗な絹雲が・・・丸める前のわた菓子見たい

夏から秋に空も進んでますねぇ(^^♪
Posted at 2016/09/12 22:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季語 | 日記
2016年09月08日 イイね!

おわらサ-キットでレンタルカ-ト(^^♪

おわらサ-キットでレンタルカ-ト(^^♪

「Capeta」好きな方は是非0号車をチョイスしましょ
  この車がカペタの漫画の世界を演出してくれます(爆









9月5日(月)おわらサ-キットでレンタルカ-トを初体験して来ました!

13:30くらいから、30分程度インタ-バルを入れて10分ずつを3本

ワタシは、0号車(タイトル画像の零号車)と5号車を乗りました。

0号車は、アクセルに足が届きません・・・(汗
足のつま先の方でアクセルを押して乗るような状況、いつもぷるぷる
膝はまっすぐ伸びて大変でした。

5号車は吹けも良く楽しい・・・

あと6号車も速いみたいです。

しかし、おわらのHPみたら
知ってる人はわかるんですが・・・
タイムはやはり遅く

遅いカ-トで1分20秒前後
速いカ-トで1分10秒前後でした。

しかし、初めて体験したおわらレンタルカ-ト楽しいです。ヽ(^o^)丿

後輩の子でサ-キット&カ-ト初体験者を2名(30代と19歳の子)
連れて行きましたが
2人とも、・・・メチャ楽しくて嬉しそうでした。

サ-キットの雰囲気と楽しさを、わかってくれた感じがしたので
とてもよかったです。

この後、八尾夢の森で汗を流し・・・秋吉大沢の店で軽く食事して
楽しい休日になりました。

また通って、0号車で1分の前半の速い方々の仲間入りしてみたいと思う
今日この頃・・・です!





参考までに費用

おわら入場料500円 ※会員は無料

カ-ト車両保険500円1日

初乗り1本目(10min)1500円

2回目以降(10min)1000円/本

ワタシたちは3本乗ったので合計4500円/人でした。
Posted at 2016/09/08 05:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | サ-キット | 日記
2016年09月08日 イイね!

台風13号・・・嫌な予感!

台風13号・・・嫌な予感!9月8日3時45分の台風情報では1000hPaで東海道沖で熱帯低気圧になりましたが・・・

今・・・気象衛星の写真を見てびっくり

ええええええええ・・・っ!

気象庁のHPで24時間動画にしてみると良くわかるんですが、
大きな真っ白の雲の塊が沸いてきました。



↑赤外画像








↑水蒸気画像 まだ白い雲に向かって渦は巻いていない・・・が、これから?








↑海水温 良く南海トラフって言われる辺りにピンクの海水温が高いところが
北に向かって入り込んでいるが、そこに沿って台風13号は進んできた。


これって、10号みたいに一度南に下がるか、この場所で発達して強い台風にならない事を
願います。

ことしって、今まで起きていた台風の卵みたいに赤道近くでできて大きくなって日本へ来るって
感じではなく、日本の周りで生まれるってのが例年と違うところですねぇ(@_@;)
Posted at 2016/09/08 04:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季語 | 日記

プロフィール

「純正品戻しました!(リアワイパ-) http://cvw.jp/b/326413/44447707/
何シテル?   10/04 11:29
ST205を新車で購入してすでに27年目に突入これからも性能の維持に努めます。 ベストタイム ☆鈴鹿サ-キット   2分31秒649(2014年1月1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てってれれれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 04:35:33
まだまだ現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 20:37:21
蟹バトルに行ってきたガニ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 07:37:00

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
平成29年7月5日~
トヨタ セリカ せりかちゃん (トヨタ セリカ)
サ-アタ仕様@ノ~マル風味です! 本当はS2000やエボ・印譜も乗りたいのに・・・ 金縛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ子ちゃん (フォルクスワーゲン パサート セダン)
日常レジャ- セリカとは違った静かなたたずまい・・・ サイレントでスム-ズなV6エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation