芸文社様
ワーク様、N氏、age,
グッドイヤー様
TS-CRAFT様
BRIDE様
SARD様
チャージスピード様
プロジェクトミュー様
オグラクラッチ様
柿本様
オートファクトリー様
LOOKING様
関係者各位大変有難うございました。
こんなとこまでばらしーの・・・・・
前はずしーの

後ろとりーの
この下りは落ちんのでやめます。
変化無し色にペイント!塗り替えた間ゼロっ!!
しかしこんなんが好き!!

つや消し感でたんですがぁ・・・
・イマイチ!
ドーピングでパワーアップっ!のはずが・・・・
あれれ????瓶が冷えて煙がでないよぉ←アンパンマン風で
しかしっ!いい写真もありましたぁーよぉ、僕的に

ドリ天と違いますから、車がきちんと写る構図が大事大事!
実際のこのコーナーで86ちゃんのファイナル交換車(4.5)で
2速でなんとなくしか、かいてくれない登り勾配のきつい所ですが
恐ろしいです、
NOS!!
コストパフォーマンス最高ですよ奥さんちょっともぉっ!!
3速でらっくらく♪♪です。
シルビアのブーストアップよりは
トルク←ココ重要!ありありですね。
ビックタービン装着車で、SC代わりにインターセプトの間をNOS吹いてらっしゃる方も沢山いますが、
やっぱり、遅い車を速くする!
↑これ、チョーシンプルですけど、醍醐味!
実際の体感は、86の加速にインテRのVTEC入る様な感覚です!
なーんだと思われそうですが、遅いながらそこそこ走ると思いますよ、ZN6.
そこに、欲しいところにVTECかかるのはかなり速いです!参考になればと。
で、ステッカー張りで悩む
昔ちょこちょこみたスポコン?風・・・・定食屋の壁のメニューみたい・・・・・残念賞
スポンサーロゴ貼り付けは定番のミラー下とか、リヤフェンダー前方は
レーシングな雰囲気で違うなぁ・・・・・と悩みまくって3時間・・・・
新しいよーな、むちゃくちゃで、メッセージ性があるし、日章旗の感じと・・・後付けですが!
↑これは昔からやりたかったっ!
で、取材前日に完成・・・・セーフか?

大人がこんなに着ていただき、感謝感激ですぅ♪♪
予定どうりに無事撮影終了して
次の日にブレーキ装着←おしい

10/6のスラムド・ソサエティー(車高短社会←なんだそりゃ?)に行きますので
宜しくおねがいします。
ブログ一覧 |
トヨタ86 | 日記
Posted at
2012/10/02 04:47:44