• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sprintの"ジュリ様" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2023年1月28日

Sabelt Clubman 4点式シートベルト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
サベルトクラブマンの中古を購入して取り付けました。偽物が結構出回っていて、粗悪品は金具が衝撃で千切れる事もあるらしいので注意が必要の様です。
3
リアシートの座面は後席の足元ふくらはぎ辺りのボルト2箇所を外せば後は持ち上げるだけで簡単に脱着できます。
4
シートベルトのボルトを外してサベルトの金具を一緒に締め込みます。
5
取り付け後
6
運転席左側はシートベルトのボルトを付属のアイボルトに交換しました。締めると純正シートベルトのストラップも動かなくなってしまうので気になる方は付属よりも長いアイボルトとアンカーボルトカラーを用意する必要があると思います。
シート交換のタイミングで一緒に取り付けてしまうほうが圧倒的に作業は楽だと思います。
7
運転席右側はジュランのシートベルトフックをシートレール固定具に取付予定でしたが、ユーチューブにてシートベルトボルトの位置が確認できたので思い切ってボルト付近をカッターでカットしてアイボルトを取り付けました。
8
アイボルトを露出させるために切れ目を入れてカバーを元の位置に戻しました。自分は丸々カットしてしまいましたが、上側を切らずに繋げたまま残しておくと、戻すときにもっとキレイな仕上がりになるかと思います。
9
4点式のホールド感は想像以上でとてもカッチリとシートに固定されます。いつになるかわかりませんが、サーキットデビューの準備を少しずつ進めております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー突然死

難易度:

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ TCTリザーバタンクのOリング&キャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3265737/car/2955629/7147757/note.aspx
何シテル?   12/09 22:58
Sprintです。 2019年12月からジュリエッタスプリントに乗っています。 維持費節約の為に基本的な整備はできるだけDIYで挑戦していきたいと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルチエアのトラブル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:17:32
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:36:26
オーバーヒート警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:04:15

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
2019年12月からアルファロメオ ジュリエッタ スプリントに乗っています。 節約と車へ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation