• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sprintの"ジュリ様" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

クリア剥げ再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
そもそものキッカケはボンネットのクリア剥げ…大雨の跡突如浮き上がってきました。侵入した水が熱で膨張してクリアを剥いだのか…
2
ボンネットは思いの外患部が広がらず。プロならボンネット一面を削ってサフェーサーから塗り直しでしょうが、自分はこのままクリアを吹くことに。
3
ボンネットついでにルーフにあった1円玉程のクリア剥げ。患部を剥いでちょこっとついでに補修しようと思いきや、もの凄い勢いで剥ける剥ける…養生テープを使って気が付けばルーフ全面とピラーの8割以上のクリアが剥がれてしまいました…
4
太陽の当たり具合に反比例して剥きづらくなっていきます…
5
業者に出せばうん十万円…コンプレッサーは自宅にあったため、悩んだ結果、スプレーガンを買ってクリアだけ自分で吹くことに。
クリア塗装前の足付けには1200-1500の研磨スポンジとミッチャクロンマルチを使用。
800番以下でベースカラーを削るとすぐに薄くなって色ムラの原因やベースカラーごと剥いでしまうので注意。

スプレーガンはネットで評判の明治Finner2
クリアは関西ペイントのウレタンクリア#026
キロ単位で硬化剤やシンナー、カップなどセットで販売されていてとても便利でした。
6
ウレタン塗料とシンナーは有毒なのでマスクとゴム手着用。
7
クリア塗装後マスキングテープを剥がすとリアハッチとサイドフェンダーのクリアが剥がれて新たに仕事が増えました…
リアハッチも養生テープで地道に剥がします。手抜きでエンブレムは剥がさずやりましたが、剥がしたほうがむしろ楽だったかも。
8
サイドフェンダーの患部。寧ろ全部剥がれてほしかった…今後の補修を考えてここはラッカークリアで簡易補修。
9
ここは剥がすためにペーパーでかなり削ってしまったのでプラサフとラッカーで再塗装です。

カラーの補修はホルツのラッカーMinimix #289アルファレッドを使用。上塗りと下塗りが必要で、下塗りはオレンジ色です。

写真は忘れましたがリアバンパー上部もクリア剥げあり、クリアを再塗装。
10
紆余曲折あってなんとか完了…
改めてプロの凄さと大変さを知りました。
綺麗に仕上げるには劣化した塗膜をすべてサンダーで削ってサフェーサーから塗装するのが良さそうです。
クリア塗装が無事なのは現状フロントバンパーとリアバンパーの下半分、あとはドアくらいでしょうか。
11
塗装後のバフがけは粗め→細め→極細。スポンジバフで定番のリョービのダブルアクションを使用。初心者あるあるの研磨ムラ、通称オーロラが至るところにできてしまい、極細で再研磨する羽目に…反省を活かしてコンパウンドを着けすぎず薄く広く、そしてバフを強く押し付けず撫でるようにゆっくりと。
12
ブツだらけですが遠目からはわからないのでそのままです。
13
リアは2回目のガン塗装で範囲も狭かったので垂れなしで済みました。
14
垂れをカッターの歯で切り取ろうとしたら、思いの外柔らかく、硬化が完全ではなかったのかクリア層ごと取れてしまいました…この時点で垂れの補修は断念。やらなければよかった…一応クリアのタッチペンで簡易補修。
15
残念ながら垂れまくりです。
16
サイドのラッカークリアはいくら研磨しても境界の白ぼけが消せず。ラッカークリアをぼかすのは難しいみたいですね。
17
ついでにヘッドライトを研磨して3Mヘッドライトコーティングを施工。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

リアゲート交換

難易度: ★★★

keeper 一年メンテ

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ TCTリザーバタンクのOリング&キャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3265737/car/2955629/7147757/note.aspx
何シテル?   12/09 22:58
Sprintです。 2019年12月からジュリエッタスプリントに乗っています。 維持費節約の為に基本的な整備はできるだけDIYで挑戦していきたいと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルチエアのトラブル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:17:32
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:36:26
オーバーヒート警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:04:15

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
2019年12月からアルファロメオ ジュリエッタ スプリントに乗っています。 節約と車へ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation