• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sprintの"ジュリ様" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2024年1月5日

ドライブシャフトシール右 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ドライブシャフトを抜いたタイミングでシールの交換を行いました。純正番号は55231144ですが今は廃番となって40004760となっているようです。corteco製の社外品をパルカで購入しましたが適合にジュリエッタ1.4の記載が見当たらず。海外のサイトでは適合になっていたので気になる方は購入前に問い合わせを。左右サイズが違うので注意。
2
シールが外せず相談したところ、友人がシールプーラーを貸してくれました。
マフラーを外さず作業しましたが、マフラーを外したほうが作業効率は上がると思われます。マフラーを外さずに作業する場合、シールのサイズに合わせた長めの塩ビパイプなどがあるとシールを圧入し易いかと思います。
3
40004760は55231144の後継の様ですが、比べると作りに結構違いがあります。大きな違いは廃盤品のほうが外周部の金属により厚みがあり、内側中央に40004760には無いゴムの逆止弁がついています。代わりに40004760には内側に金属製のスプリングのようなものが巻かれています。当初corteco製のシールが低予算で簡素に作られているのかと思いましたが、念の為あとで購入した純正品の40004760と比較してみると同じような作りでした。ただ見た感じ作りは社外よりも純正品のほうがしっかりしてそうなので心配な方は純正品の使用をオススメします。
ミッションオイルも交換。前回同様Redline MTL 2本 約2㍑。
4
40004760になって作りが安っぽくなってるかも。
5
40004760純正とcorteco製の比較

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル添加剤(ワコーズ eクリーンプラス)

難易度:

レクサス純正 RC-F クォーターアウトサイドモール取り付け😁

難易度:

ホイール装着の道は険しい…でも楽しい😁その3

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

訃報:入院

難易度: ★★★

ゲリラ豪雨で@@

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ TCTリザーバタンクのOリング&キャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3265737/car/2955629/7147757/note.aspx
何シテル?   12/09 22:58
Sprintです。 2019年12月からジュリエッタスプリントに乗っています。 維持費節約の為に基本的な整備はできるだけDIYで挑戦していきたいと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ファンリレー故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 23:21:56
FYRALIP トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 01:12:45
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:18:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
2019年12月からアルファロメオ ジュリエッタ スプリントに乗っています。 節約と車へ ...
ルノー カングー カングーさん (ルノー カングー)
ファミリーカーとして購入。 10年落ちの10万キロで既に折り返し地点ですが大切に乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation