• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kickerkickの愛車 [BMW 2シリーズ グランツアラー]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

ボンネットだけワックス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
暖かくて黄砂もそんなに飛んでいないので、週末の楽しみ!洗車をしました。
少し頑張って、今回は道具も多め。
青色モコモコで水洗い、
黄灰色マイクロファイバータオルでワックスinシャンプー、
ボンネットだけ美膜ワックスを塗布
久しぶりのタイヤワックス
フロントガラスの撥水
2
タイヤワックスは 鬼黒
ワックスの黒さもよいですが、このスポンジが秀逸。
タイヤに沿うカーブとエッジで、広い面やホイールとの狭いところもきれいに塗れます
3
ホイールの内側は、今回初登場、キャンドゥで買ったペットボトル洗いタワシ。
冒頭写真の中央白いの。
洗浄力、隙間への入り込み良好。
ただし、スポークの間から取り出すときに、汚れがハネまくるのはやむを得ず。
毛足があと5mm短ければハネないかも。
4
難しいバルブ周りの汚れも掻き出せました。
5
足回りの洗浄後。
6
ボディサイドはシャンプーだけですが、フト、どなたかがされていた鏡面写真。
ナカナカですね。
7
ボンネットだけワックスしましたが、落ちきれていないブツブツ汚れが気になりました。
遠くから見れば、それでもキレイ。
8
都合1時間半のコースでした

一番時間がかかったのは、シャンプー後の拭き上げですかね。ドア、ボンネット、トランク、給油口、開くところは全て開けて拭きます。

皆さんはどこに時間をかけていますか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2025 洗車【26】🚙💭

難易度:

2025 洗車【25】🚙💭😅

難易度:

洗車記録

難易度:

2025 洗車【24】🚙🎶

難易度:

シャンプー洗車

難易度:

ホイール洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月31日 9:51
おはようございます🌞

 ナイスシンメトリーですねー👍
 車種は違いますが、みんともさん達が洗車後のシンメトリー写真が凄くアツイので私も真似して見ました。私も本日洗車頑張ります💪
コメントへの返答
2024年3月31日 13:36
こんにちは☀
ありがとうございます。ふと思い出して、真似っ子してみました。
ボディは白いほうが、よりきれいに映るんでしょうか。
またチャレンジしてみます。
2024年3月31日 10:22
おはようございます☀️

ガッツリやられたようで、とても綺麗になりましたね🚙✨
私は車検に出した際にDで洗車していただいたので今週はスルーです🎶
コメントへの返答
2024年3月31日 13:35
こんにちは☀
やはり暖かくなると、洗車しやすいですね
黄砂が始まって、その後は虫。夜間走行の敵です。
お互い年中洗車しますが、これから暑くなるまでが勝負?です

プロフィール

「おめでとう 77777」
何シテル?   07/07 07:08
初めての外国車。 ウィンカーにも慣れたし、バックの運転にも慣れた。 一通りコーディングもしたし、そこそこ洗車もしてます。 買ってよかった、良い車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MICHELIN ミシュラン ハイドロエッジ ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:43:16
ウィンドウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 20:18:16
車両動き出し注意の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:56:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW グランツアラー 低コストDIY専門。できることは自分でやってみる❗ コーディング ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
初の軽四輪 スタイルがシャープで気に入ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation