• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野生のトンヌラが現れた!の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

コーナーポール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カッコ可愛い、良いね👍しかし微妙に傾いてる?
初めて外装外すとかやりましたが何とかなりました。予備部品有ると心が楽
2
運転席から、
3
タイヤアーチも外さないとこのクリップのピンは回収出来ません、全部外して、たまたま落ちてきて回収できたのは2本だけ
4
ボディ側クリップ、新しくしようとディーラーで買ってきたけど、形違う、芯の径も違う、入らない
アリもAmazonも不安だからディーラーで買ったのに…一個税抜き110円也
5
回収不能のタイヤアーチのピン、ディーラーで何かで代用できないか聞いたら、ウーン?て言われたけど多分出来るのでサイズ記載、
長さは画像の通り、径は3ミリです。
6
これね、全然入らないの、ここだけ、全部終わってから気付いたけど、クリップ2種あります。全部ディーラーに貰った一種でやったから多分そのせい、無理矢理入るとこまで入れて諦めました
7
タイヤアーチのクリップ、これ、単品ではディーラーでも手に入りません、アリもAmazonも無し、今回はディーラーで余ってたのを分けてくれました。
ミニ高崎ありがとう😊
8
前の画像で言った二種、長さが違います、今回ディーラーでもらえたのは長い方だけだったからそれでやりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

電圧が高いその後。

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ヘッドライト 交換

難易度:

HIDバルブからLEDバルブに交換

難易度:

ATF漏れ サイドシール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月7日 11:56
フェンダーアーチのクリップ
Amazonで購入した物で代用しています。
参考までに
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075QCLGBG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
コメントへの返答
2020年7月7日 12:26
おぉぉぉぅ!凄い!ありがとうございます!前にチラ見した時、使えないのかなぁ?と思ってたんです、助かりますー
2025年6月22日 20:46
私はR60のコーナーポールが光らないので、今日は修理の為、下見程度で分解してみました。この車はフェンダーアーチが樹脂製なのでリレーが必要だったんですね。(このリレーが壊れたようです)

フェンダーアーチのボディ側クリップはお写真のものを使いました。8番の写真では、この部分だけがサイズが異なりますね。

プロフィール

「雹にやられた、ざっとみただけで30箇所以上、1500キロも走ってないのに」
何シテル?   07/31 19:24
r61 ペースマンからの?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱(純正) アームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:14:32
冬休み後半のちょこっと弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:17:54
前期独立可倒リヤシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:06:51

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
ペースマンから乗り換え  初めてだらけだからイジるの楽しー
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
諸事情により、ペースマンとお別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation