• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野生のトンヌラが現れた!の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2021年1月9日

ファンベルトからのWPプーリー、そして…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつからか、ある程度走行した後、アイドリング中のみエンジンルームからキュルキュルと音が鳴り響き始め、
去年末にファンベルトを交換。
しかし、多少軽減するも翌日には音復活!
ウォーターポンプを疑い、wpプーリーとフリクションベルトを正月明けに交換。
そして今日、また音復活!
なんなのさ?ホントなんなのさ?凄え音はちっちゃくなったけど断続的に鳴ってる。
まさかwp本体?年式古くてもまだ40000kmも行ってないのに…
買った店が信用できなくて全部ディーラーだから既に軽い車検くらいの費用になってる。
信号停止でギアがドライブに入っている時だけなる音、
誰か知りませんかー?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルカバー交換

難易度:

PIT WORK F-ZERO投入

難易度:

フットランプ取り付け

難易度:

マフラーカッターお手入れ

難易度:

定期点検(10年目点検)

難易度:

オイル交換 57,700km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月10日 6:13
こんにちは
キュルキュル音、気になりますね。

自分の車では、エンジンかけてしばらくしてから
シャーッ、ヒュルヒュルヒュル…
って音がしていました。

前回の車検でオルタネータードライブベルトとウォーターポンププーリーなるもの?の交換があり、その後快調です。
ご参考までに…

https://minkara.carview.co.jp/userid/2292577/car/1785702/5767613/note.aspx
コメントへの返答
2021年1月10日 7:01
こんにちは!
コメントありがとうございます!

成る程、オルタのベルトですか⁉️聞いてみよー
本当早く消えて欲しいです、音
2021年1月11日 12:09
初めまして。

私もpaceman乗りですが、昨年の10月ごろキュルキュル音したことがありました。

うちの場合はVベルト(11 28 7 568 073)の交換後も鳴っていたのですが、若干のオイル漏れがあり、そちらの対処とフリクションホイール(11 28 7 598 833)の交換を行ったところ音は鳴りやみました。

なお、うちの車は8万キロ超えてるので事象は違うかもしれませんが、ご参考まで。
コメントへの返答
2021年1月11日 12:14
初めまして〜
そうなんですね、
自分の場合は経年劣化でファンベルトがダメなら、wpプーリーもダメかも?と思ってやってみたんですが、
ある程度走るとキュル…キュル…と、断続的にまだ鳴っているんですよね、
オイル漏れ…あるのかなぁ、見てみますね
2021年1月11日 17:23
個人的にはPCVバルブあたりも疑ってみて良い気もします。

仮にアイドリング回転数でもキュルキュル音がする場合、オイルレベルゲージを抜いてみて負圧かかってそう&キュルキュル音が止まるのならPCVバルブを交換してみてもよさそうですね。
コメントへの返答
2021年1月11日 17:38
ありがとうございます😊

pcvバルブ…ディーラーだと中々のハードパンチな御値段…

みんカラは詳しい方が沢山いて助かります♪
参考にします。
ありがとうございます😊

プロフィール

「雹にやられた、ざっとみただけで30箇所以上、1500キロも走ってないのに」
何シテル?   07/31 19:24
r61 ペースマンからの?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前期独立可倒リヤシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:06:51
水切りモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 15:10:34
純正フロントバンパー脱着♪ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:37:28

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
ペースマンから乗り換え  初めてだらけだからイジるの楽しー
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
諸事情により、ペースマンとお別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation