• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぷくのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

川魚料理 竹山荘でランチ☀️🍴

川魚料理 竹山荘でランチ☀️🍴(´▽`*)こんち~っす。
わぃです。
とんぷくですぅ~。

2025.8.14(木曜日) 今日はねぇ…

お盆休みとしての休暇は、この日のみで明日は仕事だし嫁と休みも合わないから、近場でどっか行くかぁ~って数日前に言っておいたんですけど、そしたら、竹山荘で、釣り堀で魚釣って料理してもらって、それを食べるっていうから、まぁまぁ1時間かけてやってきました。

昨日の朝、朝のとっぱちからトイレが壊れたもんだから、早めに出発してホームセンターで部品買ってからの到着。

10時開店で、10分前には着いたから、釣り堀を見て


お店へ





お庭も手入れされてて、綺麗な川が流れててとても雰囲気の良いところです。





10時になったのに、暖簾を出さないから、お店の人に声をかけてみたら…
なんと予約がいっぱいで無理だって😧
でも、今からすぐでもいいなら何とかなるかもしれないけど、女将さんに聞いてみようかって言ってくれたから、じゃあお願いします🥺 たのむょ…

そしたら女将さんが来て、じゃあ今から準備するから上がって下さいだって🥰

座敷に上がってメニューを見ながら、川魚がついた山菜料理のやつにしようかなぁと思ってたら、嫁が天ぷら御膳にするっていうから、あ、じゃあ俺も山菜止めて天ぷらにするっ(*ノ▽ノ)

って言ったら女将さんが、魚は塩焼き?バター焼き?唐揚げ?どれにする?

じゃあ、わぃ。
唐揚げで♪ヽ(´▽`)/🎵
私は塩焼き(´▽`*)嫁

そしたら女将さん、この料理の魚はニジマスなんやけど、今、ニジマスが小さくて美味しくないんよ😅
100円増しでいいならアマゴにできるよ。
大きいし脂も乗ってて美味しいんよ。
100円余分にもらわないかんのやけどゴメンね😊って言ってくれたので、全然いいよ👌アマゴにしてって言って作ってもらいました。

そして待つこと10分…

お、おおぅっ…
すっげっ(@ ̄□ ̄@;)!!

これは嫁のアマゴの塩焼きなんだけど…



はいっ、ドンッ‼️




御飯、お吸い物、漬物、山芋、煮付け、茄子の味噌田楽、天ぷら盛り合わせ、アマゴの唐揚げ(*゚Д゚*)…

朝食から4時間…
あまり腹減ってないんだよね😅

これで、¥1.900+100円増し=¥2.000(税込)
やばくね💦
嫁のは塩焼きだったから別皿に載ってたけどセット内容は全く同じ。
最後は、もう食えん😣
腹一杯って二人でブツブツ言ってましたが、忙しい中せっかく入れてくれたんだから残さず食べなきゃって、綺麗に食べきりました🍴🈵️😆

美味しかったから腹一杯でも、それほど苦ではなかったv(o´ з`o)♪ふぅ…

それから、竹山荘を出てすぐに、ここへ来る途中にあった、せせらぎ亭。
なんと❗車が止められないほどの行列。
ここも竹山荘と同じ、川魚料理の店。
来る時はそんなにいなかったのに😅
やっぱ開店前が王道だな。

そして更に50分車を走らせ、西条市丹原町にある、周ちゃん広場へやってきましたε=( ̄。 ̄ )
ここは道の駅。
日曜とかなら野菜がたくさん売ってるんだけど、売れちゃったのか猛暑だからか、あまり種類はなかったけど、近くに、わぃの大事なむすこん(息子)がいるので、野菜を買って届けてあげるんです。
写真は撮り忘れたけど、ピーマン、ニンジン、ネギ、アスパラ、キュウリにレタス、そして、ここに来た本命の…



周ちゃん里芋コロッケ。
これ食べてみたかったから、自分ちと息子んちので2つ買った(´▽`*)

あと、大本命の、これ昔よく買ってたんです。
甘辛タレがご飯にあぅ~🎵





高須賀食鳥の赤鶏のスタミナ焼き‼️
フライパンで焼いて、千切りキャベツの上に盛り付けて食うの🤩✨
-20歳になってわんぱくになれること間違いなし😆
確か鶏のネックという部位やったょうに思います。
これも息子んちの分と自分ちの買った✌
200g ¥430やったかな🤔
300g ¥660もあったと思う🤔…
まぁ機会があれば白米2合を用意して、ご賞味あれ😄


ほんで、息子んちに行ったら誰の車もないから仕事かなぁ🙄…思って、野菜一式を玄関前に置き一応、悪あがきでピンポン押して、車を方向転換させようとバックしてたら、何か…  (´゚ω゚`)…
アブダクションされそうな位の、気配と視線が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

玄関ドアから肩と首を出してジーッとこっち見てるヤツおる ┃ドア┃_・)ジー

よ、  嫁っ (@ ̄□ ̄@;)!?
息子の嫁っ(°Д°)!?
なぜだっΣ(;`∀´)

見てないで走って止めに来いよっ❗
( ̄□ ̄;)!! オモシロスギルダロガッ。

車どしたの? って聞いたら、高速走ってる時に飛び石が当たってガラスにヒビ入ったから修理だって。
野菜食いなって、置いてた箱を指さしたら、ハムスターがひまわりの種を見つけたみたいに、座ってジーッ(ーωー)と見つめてたから、じゃあ帰るよって手を振って立ち去りました😆😆😆😆ギャハハ

そして地元でもよく行く、おもしろSHOP西条店に行ってみたら、全然おもしろくなかったから、自宅~へ向かって走り出すぅ~🎵
西陽を~受けながら~🎵
暑い昼の峠を越えて~🎵 えええ🎵

帰り道、嫁が、暑い暑い🌞陽射しが痛いって言い始めて、アイス食いたいなぁなんて言ってたら、どっかにソフトクリームないかってなって😅
ネットで探して、愛媛県民のおやつ処



ハタダに立ち寄りソフトクリーム¥400を頂きました(´▽`*)うんめぇ

ミックス😆
車に戻る前に溶け始めたから、ちょっと食べちゃったけどぉ…
なんかチョコ濃厚すぎてバニラの味がよく分からないほどうまいぃ🥳




なんやかんやと7時間…
なかなか充実できたょ。

19時過ぎても腹減ってないけど、昨夜のカレーをアテに焼酎飲んで、今日を締め括りたいと思います。

最後まで読んでくれてありがとう✨

どう?愛媛県😊

ええやんって思ったらイイネ👍
お願いしますね😊✨

ではまた会いましょう➰👋😃





Posted at 2025/08/14 20:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

植物の呼吸… 壱の型 シャキシャシャキシャキシャキ

植物の呼吸… 壱の型 シャキシャシャキシャキシャキこんにちわ(* ̄∇ ̄*)とんぷくデス。
今日は前回の散髪から1ヶ月経った、この、夏弐 茂るクンのボンバーヘッドを刈り込みたいと思います。
この子、めっちゃ伸びるの早くて、すぐレゲエみたいになっちゃう😄

以前は月一で、いらなくなったキッチン鋏でチョキチョキしてたんですが、指は痛いし薬指の皮はむげるし、中指に水脹れできるしで、毎年チョキチョキするのがストレスだったんですょ。

そしたらたまたま入った、おもしろSHOPっていう売ります買いますの店で、Makitaのバリカン見つけて…
🤩✨わぁ~ ステキ✨ほしいなぁ…
ホームセンターコーナンだと確か¥8.000くらいしてたんですが、なんと¥3.500で中古品として出てたので、我を忘れ購入しました🥺✨

もう何回か使ったんですが、早いっ❗
一本、10分かからないから楽ちん🎵

さてさて、では気温、約33℃。
朝の涼しいうちにやっちゃいます。


植物の呼吸壱の型… フゥゥ-



カチッ



ブィィィィィン シャカシャカシャカシャカシャシャカ


丸刈り1択っ バリバリバリバリバリバリバリバリ

暑ぅ👕💦



丸刈り 神楽っ❗
バリバリバリバリバリバリバリバリ
バリバリバリバリバリバリバリバリ
シャカシャカシャカシャカシャシャカシャカシャカシャカシャカシャシャカ
シャキシャシャキシャキシャキシャキシャシャキシャキシャキ

ふぅ~。



まだ残ってるΣ(;`∀´)
終わってないっ❗

どけっ!(`Δ´)オレに任せろー。





バキュームの呼吸… 参の型。
フゥィィィィィィン




吸込一筋っ❗

ぶおおおおおおお。






ここは虫たちもいるから、そっとしておこう…


ハァハァハァ… 🥵暑い 梅ソーダ飲もっ。

ちょっとでも、何やってんだコイツ(o-∀-o)ハッ  て鼻で笑ってもらえたら👍 いいね! お願いします😊

では、また機会があればお会いしましょう(*゚ー゚)ノシ




Posted at 2025/07/26 12:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

あなたは知っていましたか…

あなたは知っていましたか…身の周りにある物全てに愛情を込めて維持、修復し大事にしてあげていると…


自分の心に変化が生まれてくる事を…


もともと自分と共に存在する物…


自分が欲しくて手にした物…


普段は気が付く事もない


自分たちの生活や環境を支えてくれている物たち…


少しの手間を加え


修復してやり


その姿を、役割を長く保てるように…












新しい物ばかり買うのではなく


自らが育み


お互いが植物や物たちと時間を共にし成長していく…


そうやって


長い月日をかけ


過ごしていくと


きっと


あなたの周りにも


不思議なことが


おこるはず…


自然を守る


何かが

ジーッ… と


こだま がやってきました(* ̄∇ ̄*)


森が豊かな証拠だ!




ブラーン ブラーン




ボーッ…


こんな所にも


(ーё一)んー


いるっ!


こっち見てるっ。


まっくろくろすけ会議中(* ̄∇ ̄*)



溺れている…
どこに何がいるでしょう?
  ↓   ↓


こっちも溺れるぅ~。


それではまた(*・ω・)ノ
Posted at 2025/04/13 19:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

雨天の息抜きに

今日は雨予報で農作業もお休みになったので、最近お出掛けもあまりできてなかったし🙄…
どこか出掛けようかって朝起きてから思い付いたので、遅めの出発になったけど9時30分に家を出て佐田岬方面へ。

ぷらぷらぷらりぃ~🎵っと

風車を見に、せと風の丘パークって所へ行ってみたら数年前に来た時と様子が変わっていて展望場所から見えていた風車は無くなり少し荒れ地に近くなって残念な感じ😕

手ぶらじゃ何だからと記念に何とか一枚パシャ

曇り空だからお世辞にも綺麗とは言えないけどね。

そしてもう時刻はお昼前になったから旅の一番のお楽しみ🎵
昼飯でございゃす🤭

【レストラン風車】

以前もここで食べた事あるんですが、某道の駅○○○パークよりも個人的にこっちの方が好きですね!

ボリュームもあって美味しいです🎵

前園さん(選手)も来たみたいですょ😇



ちょっと反射して見えづらいですがサッカーの前園さんです!

そして私が注文したのは、ちりめん丼/唐揚げ付き ¥1300



ご飯の量も少し多めに感じました!

真ん中に凹みを作って温泉卵を落としたら薬味を載せてタレを回しかけマゼマゼして食べます🎵

めちゃ美味しい🤗🎵

つけ合わせの小鉢も甘めな煮付け方でとても良い味付けなんですよね。
味噌汁もあっさりとして美味しいです。
白味噌か合わせ味噌かな🙄
とにかく美味しい🤗

唐揚げはもう言わずとも分かりますよね🤭

お近くに来た時は是非お召し上がり下さいな🤩

後は、いつ出来たのか隣にミュージアム的な建物が出来ていたので屋上のテラスから食後の展望タイム。



さて、腹も満たしたし帰るぞぉ❕

約1時間20分の帰り道、まだ果たさなければいけない目的が…

そう それはイカ焼き🦑

わんぱくオジのお腹はまだ少し隙間があったので、岡田商店って地元じゃ有名な海鮮の焼き物屋さんに寄ってイカ焼きゲット🤩❕

双海シーサイドの駐車場にてゲットしたイカちゃんをキャッチ&リリースするべくパッパラパーキング🅿

イカを大海原へ帰すはずもなくぅ🎵

オジの大海【腹】へ!レッツもぐもぐ



アップでどうぞ🤣
いただきまぁ~すぅ。


もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

旨いもん食ってる時は会話も無くなるよね🤭

もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

そして帰ってからコマジェのオイル交換を済ませて、お庭の手入れなどしながらショウリョウバッタと戯れてぇ…

まだ終わりじゃないのヨこれが( *´艸`)

実は道の駅きらら館にてじゃこカツ買ってましたぁ~🤣

食い過ぎぃー🤣

コイツをアテに一杯やったら、本日のオジのパラダイスDayは終了となります!

ハイッ
じゃこカツと焼酎( *´艸`)
おまけのキムチも( *´艸`)

では皆さん(* ̄∇ ̄*)


今日も一日お楽様でしたぁ!

かんぱぁーいっ🤩
Posted at 2024/10/27 17:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

エラスタイト交換?… 設置かな🙄

エラスタイト交換?… 設置かな🙄こんにちは(* ̄∇ ̄*)

先日のリフォームからあれこれとちょいちょい自分で出来る事を手直ししながら家の周りをウロウロ歩いていると、何やら擁壁の切れ間に空洞を発見
|゚Д゚))) あん?

真ん中の一番上に光が漏れてるの見えますか?
敷地内から見ても向こう側が見えている状態で穴の中に砂利が落ちこんてしまっていました。



長年、擁壁の間で雨風に晒され地震などで壁にギチギチと揉まれたのか縮み朽ちて小さくなりボロボロになっていました。

以前にホームセンターKOMERIで見掛けて、買っておこうか迷いつつ、また今度でいいゃとやり過ごしいたので急遽ホームセンターコーナンで買ってきました。


値段はKOMERIより少しお高めで¥1300くらいでしたが商品自体にメーカー名などのロゴはなく、コーナンの自社商品かなぁといった感じ。

カッターで必要な大きさに切目を入れ当て木などをして折るのですが、どうやらコチラのエラスタイトは良い物とは言い難い物で材料が悪いのか圧着が弱いのか切れ目から綺麗に折れてくれず仕上がりはあまり良くなりませんでした(^_^;)
若い頃に使ったメーカー品はこんな事なかったと思うのですが、一枚物でそのまま使うなら良いのですが切って使うならKOMERIのメーカー品の方が物は良いし¥100くらい安かったように思います…

とはいえ仕方ないので作業を進めていきます。

劣化した状態で長年過ごしたのでゴミが詰まり、壁の隙間も少し狭くなっているのか上手く入ってくれず、苔やゴミを棒で掻き出しコネコネしながら差し込み…


長めの棒を当てハンマーでタンタンと叩き入れました。







写真的にビフォーなのかアフターなのかよく分かりませんがf(^^;

自宅の周りの修繕箇所は取り敢えず全てやりきりました!




虫の知らせだったのか、この作業を終えた翌日に地震が(@ ̄□ ̄@;)!!



合計2回の地震から擁壁の緩衝材として活躍しました!

余談ですが、この、自宅のある土地を囲う擁壁は誰の所有になるのか気になってネット調べたら、土地の持ち主の物らしく割れたり欠けたり倒れたりした場合は所有者の負担で修繕するのだそう…

何となく県や市の管轄かも🙄なんて思ってたけど甘かったですね(^_^;)

これを読まれた皆さんも一度ご確認下さいませょ。

それではまた( ゚∀゚)ノシ
Posted at 2024/07/13 12:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日のお昼ご飯♨️
あなたの街にもありますか?

徳島製粉 金ちゃん きつねうどん😃

私はこれで育ちました😋🍴💕」
何シテル?   08/22 12:25
とんぷくです(* ̄∇ ̄*) 最近、ブレイン・ハックTVというYouTubeチャンネルを開設しました。 自分がかつて体験してきた事を、脳科学の視点と照らし合わせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンクキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:17:57
オイル&オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:16:44
アウトスタンディング ベトナムキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:08:49

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 混じぇるな危険 (ヤマハ マジェスティ125)
メインのリード50AF48が相次ぐ不調の為、長きに渡り補修してきましたが、度重なる修理に ...
ホンダ リード50 AF48 (ホンダ リード50)
2018年5月 5万円で購入。 調子は万全とは言えないものの それなりに乗れてる お気 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
出合い頭の事故にて廃車。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
71クレスタ【後期】 ホイール(E-WING) スプリング(F1巻き半)(R2巻き) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation