• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしさんの"マーフィー" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2021年6月6日

燃料ポンプを探す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マーフィーは元々マツダキャロルのAC型です。
ACのポンプをヤフオクで探せば…と思って、検索したのですが、社外品の新品は1万円超で中古も同じものは出てきませんでした。
ACキャロル自体が元々スズキアルトなのでアルトも探しましたが、これといった低価格が見つかりませんでした。
そこでポンプの形状とサイズから探すことにしました。
よく見るとポンプには三菱のマークとUC-Tと書かれています。
そしてポンプの直径は約30ミリ。
これらから似たようなポンプで安いものを探しました。
2
そこで見つけたのが、バイク用。
ヤマハのシグナスなどに使われているポンプがサイズ的に近いようです。
吐出量については元々のポンプの吐出量がわからない上に、吸い込み口のサイズ的に見てそれ程の大差は無いと判断し、ダメならダメでまた考えればいいだろうとフィルター付を購入。
若干細く、全長が長かったのでケースとホースを切って、配線を作り直しました。
3
加工しても全長が長いことでタンクに戻すと底面に当たってしまいます。
ステーを少し曲げることでなんとか収まるようなので、とりあえずよしとしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

リヤワイパー設置(配線)1

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費とか野暮なことは言ってはいけない http://cvw.jp/b/3266929/44890306/
何シテル?   02/28 21:14
いわしさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

複雑怪奇コンビネーション・スイッチの修理・・・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:44:44
ヘッドライトスイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:41:06
小変更(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 23:01:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちまちま修理しながら乗ってます。
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーではなく、4気筒2000ccのレシプロエンジン。 5MT。 しかもLなのでラン ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤用。 ヤフオクで買いましたが、フロントをぶつけてたようで、コツコツ直して現在に至りま ...
ホンダ NSR250R 89SEEDカラー (ホンダ NSR250R)
コツコツやってます。 基本ノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation