• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしさんの"マーフィー" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2021年12月30日

やっとまともにエンジンが掛かる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
燃料ポンプを交換したマーフィー。
ファーストアイドリングが落ち着いてくるとハンチングを起こしていたので、再度キャブレター周りを点検です。
2
シンプルなエンジンルーム。
今後の作業としては、ベルト類、プラグコード、ヘッドカバーからのオイル滲み、水交換などをやっていく予定です。
3
外したキャブレター。
写真に写っているキャブクリーナーはホームセンターで草刈機の脇に売っている安いものですが、結構強力でよく使ってます。
強力なのでゴム類は注意が必要です。
4
怪しいと思うパイロットスクリューを再度外して念入りに。
キャブクリーナー漬けにしてキッチリ落とします。
締め込みはちょうど2回転の位置でした。
写真はありませんが、以前直したサーモバルブのパイプも2液エポキシの接着剤で固定。
エア漏れ対策です。
5
一部怪しかったバキュームホースも交換し、エンジンを掛けるとファーストアイドリングが落ち着いてきてもアイドリングは安定。
やっとまともにエンジンが掛かるようになりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費とか野暮なことは言ってはいけない http://cvw.jp/b/3266929/44890306/
何シテル?   02/28 21:14
いわしさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

複雑怪奇コンビネーション・スイッチの修理・・・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:44:44
ヘッドライトスイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:41:06
小変更(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 23:01:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちまちま修理しながら乗ってます。
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーではなく、4気筒2000ccのレシプロエンジン。 5MT。 しかもLなのでラン ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤用。 ヤフオクで買いましたが、フロントをぶつけてたようで、コツコツ直して現在に至りま ...
ホンダ NSR250R 89SEEDカラー (ホンダ NSR250R)
コツコツやってます。 基本ノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation