• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimisuke.αの"mimisuke.α" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2022年1月3日

DIY:エンブレム剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
青○のエンブレムを撤去します。
2
使用したツール
・ヒートガン
・内装剥がし
・キッチンタオル
・シール剥がし(ダイソー)
・エンブレム剥がし
・コンパウンド(極細)
3
最初に剥がしたHYBRID SYNERGY DRIVE。ヒートガンで温め内装剥がしで簡単に取れました。
4
次にPRIUS α エンブレム。
同様の作業で取れました。
5
シール剥がしとエンブレム剥がしで両面テープの跡を落とします。
6
コンパウンド(極細)で軽く擦って綺麗になりました。お尻がスッキリして、当分このままでも良いかな。
7
ついでにフロントフェンダーのHYBRID エンブレムも撤去。
ここには穴がありました。新しいエンブレム付けるまで養生テープで穴を塞いでおきました。
8
撤去したエンブレム。
とりあえず、保管しておきます。

ヒートガンがあると作業が捗ります。おかげで60分以内で4個のエンブレムを剥がす事が出来ました。

交換するエンブレムは加工中ですので、またアップします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( HYBRIDSYNERGYDRIVEエンブレム の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

灯火の確認。

難易度:

毎年恒例の…

難易度:

リアエンブレム交換

難易度:

D.A.D.ネックパッドの革張替え

難易度:

ユピテルLS1100L取り付けと、セルスター直結配線DCコードの改造

難易度:

3Dクロームメッキ グリルカバーを修理から戻ってきたので再取付してみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走りを求めなければ良い車です。 http://cvw.jp/b/3267259/47401592/
何シテル?   12/11 11:28
15年以上乗って18万キロを超えたオデッセイアブソルートからプリウスαに乗り換えました。みんカラ諸兄の皆様のお知恵を拝借しながら少しずつ自分好みの車にしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズボックス画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 07:24:55
ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 06:31:36

愛車一覧

トヨタ プリウスα mimisuke.α (トヨタ プリウスα)
初めてのトヨタ車、ハイブリッドカーへホンダオデッセイアブソレートから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation