メーカー/モデル名 | トヨタ / カローラツーリングハイブリッド ハイブリッド W×B(CVT_1.8) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・スタイル ・燃費 ・安全性 ・ACC(高速時の疲れが半減) |
不満な点 |
・カード・小物類等の保管場所が少ない ・2列目シートが狭く、リクライニングやスライドしない (幅以外はストリームの3列目相当のイメージ:補助的) ・室内高が低く、圧迫感がある(乗降性が悪い) ・先行車が右折の為右に寄り、問題なく直進が出来る状態でセンサにより急ブレーキが掛かり、後続に突っ込まれそうになる。 ・最も不満なのはテールゲートのレンズがダミー (バックランプやリヤフォグのみ→カスタムで対応) |
総評 |
メーカーのセット等に拘らず、外観上大きな変化を好まず、出来るだけさりげなく、人に流されず、自分の価値観でカスタムを愉しんでいます。 魚釣りが好きで、釣行エリアの問題もあり、物理的にも、おじさん的にも、車は道を選ばず走ってなんぼ? 実用性最優先! 車高は下げない(チョットだけw)と、強く心に決めています(笑)! また、そろそろ想定していた小ねた弄りも終盤を迎え、今後はぼちぼちと。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
スポーティ
(裏返しに室内・ラゲッジ空間が狭い) |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
もっと力を~(笑)!
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
タイヤの空気圧監視システムの誤動作防止のため空気圧を高めに設定している為か、柔らかいわりに少しごつごつとした乗り心地に?
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ワゴンタイプですがRハッチの傾斜が大きく、このサイズの車にするとかなり容積が少ない。
魚釣り(船)は2名分で満載。 デジタルインナーミラーでないと後ろも見えない。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
・高速道をACCで 22km/ℓ
・普通に流れに乗ると 24km/ℓ ・モーター走行を意識 28km/ℓ ・冬期平均燃費 22km/ℓ ・現在の全平均燃費 24km/ℓ |
故障経験 |
故障では無いが、エアコンパネルに段差や開きは無いがクラックのようなすじが・・・。 ディラーに確認すると、新品部品の状態でもあるそうで、交換の打診があるも不都合も無く、変わらないのであれば対策品が出るまで今回は見送りに。 追記: ディラーからの回答、当初ユーザーからの依頼があり、個別に交換等の対応していたが、製造過程で発生する筋である事がわかり、ひび割れなどでない事から交換非対応とのこと。 |
---|
イイね!0件
![]() |
イオ (トヨタ カローラツーリングハイブリッド) パーツレビューや整備手帳・フォトギャラリー等、誤作業で殆どのデータを消してしまい "現在 ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!