• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

オルタとバッテリー

オルタとバッテリー 秋月電子のバッテリーを購入してきました。
 20Ah 5600円
修理依頼したオルタ、リビルト品があったとかで交換になってしまいました。
 42000円
これは修理工場への請求書の価格!
想定外です。もっと安いかと思ってました。

これから秘密基地へ持ち込みます。
ついでにタイロッドのブーツを採寸して帰ります。
どこ車のブーツを流用できるのかな?











フロントグリル、どうしよう(;-_-;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/10 17:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

更新です!
sino07さん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 18:06
財布が空っぽですね!?
オルタのリビルトがその値段なら、新品は7万くらいかなぁ!?

軽用の小さいのにすれば良かったのに!
コメントへの返答
2009年11月10日 21:36
現状のままで走れるようにするのが優先でした。彼から半金は回収しようかな。
2009年11月10日 19:07
オルタの金額が痛いですね。

バッテリー安い、ドライですか?
コメントへの返答
2009年11月10日 21:39
ドライになるのかな?自動車用ではありませんが、小さくて軽いです。
寿命が????
実験車両となりつつあります。
2009年11月10日 20:02
このバッテリー、ハンディバッテリーの中身に使っています。
コメントへの返答
2009年11月10日 21:41
アキバで買ってきました。台湾製です。
同寸法で22Ahと22Ah高寿命もありました。
2009年11月10日 21:13
バッテリーは結局L○NGになったのですね?

オルタって国産?、そして大容量?、バッテリー持つかなぁ???

うちのは28Ahに軽用オルタだけど、その組み合わせは問題なかったけどねぇ~

タイロットは情報が古いからたぶんKENTだと思うのが下記に出てるけど
http://www.super7.ne.jp/faq/reply.html
コメントへの返答
2009年11月10日 21:47
う、心配させないで。
でも桃奈々さんの5年使ったバッテリーがこれと形状が同じでした。
2009年11月10日 21:21
こんなにするなら、うちにあったダイハツエッセのオルタを付ければ良かったね~
でも加工無しで取り付けられたので、楽でした♪
コメントへの返答
2009年11月10日 21:50
加工無しが好きです。
今日も取り付けが早かったですね。
実質数百秒ですよ。
私なら数時間かな。
2009年11月10日 22:12
リビルトでそんなにするの?
その分いいバッテリーにしたかったね。

これドライバッテリーって言うよりも鉛バッテリー(ノウハウでかなり違う)みたいね。
鉛バッテリーは常に満充電にした方が長持ちするはず(家電用はですが
コメントへの返答
2009年11月10日 22:19
高いのでビックリ(@_@)
でもステー自作できないので仕方ないです。

バッテリーは面白半分のお試しですね。


2009年11月10日 22:35
オルタは中古部品なら5000円くらいでした(^^;;

まあ、ながーく使うこと考えれば必要な投資ですね
コメントへの返答
2009年11月11日 7:29
え~っ、まじですか。

ショック!

プロフィール

「悪の秘密結社の罠 http://cvw.jp/b/326807/38175912/
何シテル?   07/06 21:25
昔から走ることが大好きです。 三十代はカートで楽しんでましたが、四十を超えると体がついていけません。 セブンなら、っと思ったのが間違え!セブンで走るのも結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー(*_*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 00:00:09

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation