• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

床屋ライダーの愛車 [カワサキ Z900RS]

整備手帳

作業日:2020年11月24日

カギ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
鍵にMacのグリップを付けようと鍵を分解しました。
純正キーの頭を割ってみたものの、チップ的な物は見当たらなかったので
そのままゴミ袋へ。

でもやっぱり気になってネットで調べてたらあるじゃありませんか❗️
チップ。
慌ててゴミ袋を漁ってやっと発見。良かった。。。
友達が「イモビ付いてないっしょ?」とか言うもんだからさっ。。。

おー怖っ💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(覚え書き用)

難易度:

1年点検 (12523㎞)

難易度:

シビエライト交換前の下準備

難易度:

サイドカバー装着

難易度:

リヤブレーキメンテナンス

難易度:

フロントブレーキメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

床屋ライダーです。 you tubeで「床屋ライダーモトブログ」やってます。気が向いたら観てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
大型免許取得から24年、z900rsのスタイルに惚れ、初のネイキッドに手を出した‼️笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation